検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
05/12(月)18:50~21:00
日本が世界に誇る名匠・是枝裕和が監督し、第76回カンヌ国際映画祭で脚本賞などを受賞。安藤サクラ、永山瑛太らが共演したミステリー。坂本龍一が最後に映画音楽を担当。
2番組
次話以降を表示
05/24(土)00:40~02:50
日本が世界に誇る名匠・是枝裕和が監督し、第76回カンヌ国際映画祭で脚本賞などを受賞。安藤サクラ、永山瑛太らが共演したミステリー。坂本龍一が最後に映画音楽を担当。 「万引き家族」などの是枝監督が、映画「花束みたいな恋をした」やドラマ「Mother」で知られる坂元裕二によるオリジナル脚本を映画化。安藤が演じるシングルマザーの息子の周囲で不審な出来事が続く。そんな息子はある級友と“2人だけの場所”を見つけ……。現代人それぞれの心に潜む“怪物”に迫りながら、物語は意外な方向へ。観客それぞれに解釈を委ねて考えさせる、日本映画の秀作だ。是枝演出は子役たち、黒川想矢、柊木陽太たちから熱演を引き出し、永山、田中裕子ら大人俳優陣も好演を見せた。 大きな湖のある郊外の町。シングルマザーの早織は、小学生の息子・湊が学校でいじめられたり、担任教師・保利に暴力を振るわれたりしていると感じ、保利や校長の伏見に抗議するが、伏見は最近、孫を事故で失っていた。実は保利は湊が同級生の依里をいじめていると疑っていたが、保利は早織から抗議を受け続けて苦境へ。一方、騒動が起きる前、湊と依里は仲が良く、山に破棄された鉄道車両を自分たちだけの“秘密基地”にしていた。
05/31(土)09:30~11:45
閉じる
05/16(金)00:10~01:40
世界的人気を誇るBTSのリードラッパーと音楽プロデューサーを務めるSUGAが、世界を旅しながら様々な人々と交流し、 渾身の初ソロアルバム「D-DAY」を完成させていくまでの軌跡を追ったドキュメンタリー『SUGA: Road to D-DAY』を独占放 送する。 ヒップホップ・アーティストAgust Dとして 2023年4月に発表した初のソロアルバム「D-DAY」が、アメリカのメインアルバム チャート「ビルボード 200」で2位にチャートインするという快挙を成し遂げたSUGA。しかし、その制作プロジェクトは衝撃的 な告白から始まる。「色々な事が叶い過ぎてしまったせいか、夢が無くなった。どうしてだろう。僕は今やりたいことがな い。話したいことが何もない。それが一番悲しい。今まではたくさんあったのに…」 このドキュメンタリー『SUGA: Road to D-DAY』は、先だって発表したミックステープ「Agust D」「D-2」の2作に続き、3部作 最後の作品「D-DAY」の制作過程を記録したものであり、彼が再び夢をみつけ邁進するための音楽の旅でもある。彼が 向かう先には何があるのだろうか?ソウル、平昌、春川、ラスベガス、マリブ、サンフランシスコ、東京…。そこで出会った 人々や世界中のアーティストとの交流を通じ、ソロアーティストとして新しい音楽ジャンルを探求し、傑作のソロアルバムを 創り上げていく。東京では、SUGAが尊敬してやまない偉大なる音楽家・坂本龍一氏と念願の初対面を果たした。坂本氏 の音楽に出会ったのは、少年ミン・ユンギ(SUGA)が両親に連れられて観に行った地元の大邱で再上映された映画「ラスト エンペラー」だった。音楽に圧倒され、インスピレーションを受けたという。その後、少年は坂本氏の音楽を数多く聴いては サンプリングをしながら、夢を膨らませていく。この貴重な対談は坂本氏が亡くなる半年前に行われたが、親子以上の年 齢差はあれども同じく音楽を愛する者としてお互いにリスペクトし合う姿勢に心が震える。憧れの坂本氏との出会いに SUGAは自身の夢を導き出すある核心に迫る質問を問いかけるが、坂本氏の応えは…。さらに、インスパイアされて作っ たという曲をサプライズで披露し、これがきっかけで奇跡のコラボレーション曲「Snooze (feat. Ryuichi Sakamoto, WOOSUNG of The Rose)」が誕生することになった。 本編では、アーティストSUGAの音楽創作過程も初めて公開され、これまで知ることのなかった彼の壮絶な葛藤と苦悩に 衝撃を受ける。思い出したくない過去の“トラウマ”を吐き出し敢えて楽曲として世に送り出す音楽家としての姿に、彼がど れだけ真摯に音楽と向き合い生きてきたのかを改めて実感させられる。全世界の人々がなぜこれほどまでにSUGA、そし てBTSの楽曲に感銘を受け、生きる希望を見出していくのか、このドキュメンタリーがその理由を明確にしてくれるだろう。 ぜひお楽しみに!
06/06(金)00:00~01:45
ニコラス・ケイジ主演、ブライアン・デ・パルマ監督のサスペンス。巨大施設内で起きた暗殺事件の真犯人を追う刑事の危機を描く。『ミッション:インポッシブル』『アンタッチャブル』のブライアン・デ・パルマ監督によるスタイリッシュなサスペンス。巨大スタジアムで起きたVIP暗殺事件を追う汚職刑事をニコラス・ケイジが演じる。共演は『アポロ13』のゲイリー・シニーズ。冒頭約13分間にも及ぶ圧巻の長回し撮影や分割画面など、デ・パルマらしい凝った映像表現はみどころのひとつ。坂本龍一による音楽もニューヨーク・フィルを指揮した渾身の楽曲だ。 アトランティック・シティで1万4千人もの観客を集めて行われたボクシングの試合を国防長官が観戦した。会場には旧友のケヴィン・ダン中尉の招きで会場にやって来た地元の汚職警官リックの姿もあった。国防省のエリートで国防長官の警護を務めるケヴィンはリックの誇りだった。そんな中、突然事件は起こった。チャンピオンがKOされた瞬間、国防長官が何者かに狙撃されたのだ…。
06/07(土)09:30~11:45
アメリカにいた宇宙人が、宇宙に帰ろうとして失敗し、東京に落下。そんな宇宙人と知り合った3人組が、なんとか彼を宇宙に帰そうと手助けするが…。自らメガホンをとった村上龍が、ファンタスティックなコメディに挑んだ意欲作。 サウンドトラックの音楽監督に加藤和彦、作詞は来生えつこ、安井かずみ、桑田佳祐、村上龍、作曲は来生たかお、桑田佳祐、坂本龍一、高中正義と錚々たるミュージシャンが名を連ねている。 秋の初めの昼下がりのプール、一人の少女ミミミ(広田)と二人の少年ハチ(渡辺)とモニカ(乃生)のいるところに、地球人の数万倍のパワーをもつゴンジー・トロイメライ(ピーター)が落ちてきた。三人に匿まってくれと言うゴンジー、彼は遺伝子工場とファミリーレストランと精神病院の世界的なチェーン店を持つ「ドアーズ」という組織から追われていた。ドアーズは、ゴンジーの体細胞の一片を採取し、人工単性生殖による超人のコピーを造ろうとしていたのだった。
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。