検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
05/09(金)17:30~18:30
国内でも屈指の知名度を誇る大井川鐵道のSL。シリーズ最終回となる今回は、プロカメラマンの手ほどきを受けながら本格的な鉄道写真撮影に挑戦する。
2番組
次話以降を表示
05/10(土)16:00~17:00
05/13(火)12:30~13:30
閉じる
05/14(水)11:00~11:30
今回は、静岡県を走る大井川鐡道で、美白効果があり“美人の湯”といわれる寸又峡温泉を訪ねます。(出演:杜野 まこ)
05/18(日)07:00~07:10
『神秘の黄金の種』を、帝へ届けよ! 忍者玉丸シリーズ第三弾!火賀忍者七人衆に、新たな殿の命が下った。 玉丸たちが江戸からめざすは、帝のいる京の都。東海道五十三次の長い長い旅がはじまる。 おとのさまに、山賊、はたまた懐かしのあのキャラや河童?など道中では様々な人々との出会いが。もちろん、箱根に富士山、大井川など、東海道の名所に、伊勢神宮、ハマグリと、その土地ならではの名物、名産も続々登場。忍術を武器に、東海道を駆け抜ける!しかし、彼ら一行をつけ狙う不穏な影が・・・!?果たして玉丸たちは無事、京へとたどり着けるのか?そして、「神秘の黄金の種」とは一体?!
3番組
05/25(日)07:00~07:10
06/01(日)07:00~07:10
06/02(月)07:00~07:10
05/18(日)07:00~08:00
鉄道大好き芸能人が、各路線と沿線の魅力を紹介しながら「駅メン」を堪能! “乗り鉄”“撮り鉄”“収集鉄”と様々な鉄道の楽しみ方があるが、最近鉄道ファンの間で注目されているのが「駅そば」だ。昔から忙しいサラリーマンに「安くて早い」と重宝されてきたが、地域文化と融合することで独自の発展を遂げ、個性的な一杯が続々全国に誕生している。鉄道ファンはもちろん、B級グルメ界でも注目のジャンルとなり、リーズナブルな値段と場所が駅構内、駅前という利便性から、新たな食べ歩きグルメとして注目の一品となっている。この番組は、鉄道大好き芸能人が、各路線と沿線の魅力を紹介し、その路線を代表するそば、うどん、ラーメンなどの「駅メン」をいただく。 今回は、六角精児さんが新緑の季節の静岡で麺と鉄道の旅を楽しみます。 まずは三島駅で、地元名物・三島コロッケそばをいただく六角さん。その後東海道本線で西へ進み、吉原駅で岳南電車に乗り換えます。岳南原田駅では駅舎をそのまま利用した店で、ボリュームの一杯をペロリ。翌日は絶景路線・大井川鐵道に乗車。絶景駅や、山岳鉄道の魅力を楽しみます。井川駅では温泉で汗を流した後、地元の恵みを感じる一杯を堪能します。
05/18(日)18:00~19:00
05/19(月)02:00~03:00
05/22(木)13:00~14:55
橋爪功主演、旅行作家・茶屋次郎が難事件を解決するシリーズ第12弾 旅行作家の茶屋次郎(橋爪功)は、親友・坂上友三郎(川野太郎)に『週刊ロイヤル』の連載で故郷の大井川を取り上げて欲しいと頼まれる。編集者・山倉晋吉(角野卓造)の了承を得て、担当でもある娘の沙織(中山エミリ)と取材へ出かけるが、静岡に到着して間もなく、娘・彩花(京野ことみ)に、坂上が殺されたとの連絡が入る。静岡県警で遺体と対面し泣き崩れる彩花の横で、茶屋は、不思議な形になっている坂上の手に目が止まる。刑事・向島耕平(尾美としのり)らの会話から、茶屋と沙織は、坂上が事件前に宿泊していた千頭の旅館を突き止める。
06/04(水)19:00~20:00
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。