検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
07/05(土)01:15~03:35
これは、誰も見たことがない愛の物語。「さがす」の片山慎三監督が成田凌を主役に迎え、つげ義春の同名短編漫画を独自の脚色によって実写映画化した官能ラブストーリー。
1番組
次話以降を表示
07/31(木)02:30~04:45
これは、誰も見たことがない愛の物語。「さがす」の片山慎三監督が成田凌を主役に迎え、つげ義春の同名短編漫画を独自の脚色によって実写映画化した官能ラブストーリー。 「ねじ式」や「紅い花」などで漫画表現に新たな地平を切り開き、今や日本のみならず海外でもカルト的な人気を誇る伝説的漫画家・つげ。そんな彼の同名の短編漫画の実写映画化に片山監督が挑戦。「さがす」でも予測不能のストーリーテリングで話題を呼んだ同監督らしく、本作も、物語が進むにつれ、次々と意外な別世界が観客の前に展開。台湾ロケによる異国情緒あふれる風景も効果を発揮して、なんともシュールで摩訶不思議な異色作に仕上がった。主演の成田をはじめ、中村映里子、森田剛らの体当たりの熱演も見もの。 ボロアパートの一室で暮らす、売れない漫画家の義男。ある日彼は大家の尾弥次から駆り出され、とある住人の引っ越しの手伝いをすることに。義男は、全裸で部屋に寝転ぶ女性を目にして、最近離婚したばかりのその女性、福子にすっかり心を奪われる。やがて彼女は義男と一緒に引っ越しの手伝いをした伊守の愛人となり、さらには、2人そろって義男の部屋に居候として転がりこんできたことから、男女3人の奇妙な同居生活が始まる。
閉じる
07/05(土)16:00~18:00
北川景子と田中圭が共演したスリラー。得意先に急ぐあまりタクシーにスマホを置き忘れたサラリーマン。その後、恋人ととんでもない事態に巻き込まれ……。後にシリーズ化。
2番組
07/13(日)06:45~08:50
北川景子と田中圭が共演したスリラー。得意先に急ぐあまりタクシーにスマホを置き忘れたサラリーマン。その後、恋人ととんでもない事態に巻き込まれ……。後にシリーズ化。 志駕晃のデビュー小説を「貞子」の中田秀夫監督が映画化。現代人の必須アイテムとなったスマホやSNSを題材にし、北川演じる麻美と田中演じる富田が犯罪に巻き込まれる姿は、もしかしたら自分にも降り掛かる事態かもしれないというのがリアル。犯人は誰なのか。特に後半からはひねりを効かせて二転三転するストーリー展開が加速していき、名手・中田監督ならではの恐怖演出を堪能できる。続編「~囚われの殺人鬼」、第3作「スマホを落としただけなのに ~最終章~ ファイナル ハッキング ゲーム」も作られた。 富田は得意先に急ぐ途中、タクシーにスマホを置き忘れてしまうが、富田の恋人、麻美はそれを拾ったという男性から連絡を受け、スマホは無事に戻ってくる。だが安心したのもつかの間、富田に身に覚えのないクレジットカードの請求が来たり、麻美がSNS上の知人からネットストーキングされるなどの事件が続く。そんなとき、麻美のもとにSNSが原因のトラブル解消専門家・浦野が現われ、麻美たちの件を解決するというのだが……。
07/29(火)22:40~00:40
07/05(土)18:00~20:00
志駕晃の小説を映画化した大ヒットシリーズの第2作。連続殺人事件の現場から、さらに死体が見つかる。事件を捜査する刑事は、収監中の連続殺人鬼の手を借りて真相に迫る。
07/13(日)08:50~10:50
志駕晃の小説を映画化した大ヒットシリーズの第2作。連続殺人事件の現場から、さらに死体が見つかる。事件を捜査する刑事は、収監中の連続殺人鬼の手を借りて真相に迫る。 中田秀夫が前作「スマホを落としただけなのに」に続いて監督。前作で脇役だった、千葉雄大が演じるネットに詳しい刑事・加賀谷が主役に。加賀谷は、成田凌が演じる連続殺人鬼・浦野と事件を調べながら緊迫の心理戦を繰り広げる。成田が前作以上の怪演を見せ、加賀谷の恋人・美乃里役の白石麻衣が清楚な中にも強さを持つ役柄を好演。中田監督得意のスリラー演出も見る者をはらはらさせる。2024年11月、シリーズ第3作「スマホを落としただけなのに ~最終章~ ファイナル ハッキング ゲーム」も公開された。 長い黒髪の女性ばかり狙った連続殺人事件は、刑事の加賀谷が犯人の浦野を逮捕したことで解決したように見えたが、同じ犯行現場から若い女性の遺体が次々に発見される。捜査線上に“M”と名乗る犯人が浮かび上がり、捜査は混乱を極める。加賀谷は最後の手として収監されている浦野に面会し、ネットの闇サイトに詳しい彼に捜査協力を依頼。やがて加賀谷の恋人・美乃里のスマホが乗っ取られ、何者かに狙われるという事態も起き……。
07/30(水)22:40~00:40
07/05(土)20:00~22:00
成田凌がシリアルキラーを演じる人気スリラーシリーズの第3作にして最終章。前作のラストで姿を消したシリアルキラー浦野は韓国から日本にサイバー攻撃を仕掛けるが……。
3番組
07/06(日)13:00~15:00
07/09(水)18:00~20:00
07/13(日)10:50~13:00
成田凌がシリアルキラーを演じる人気スリラーシリーズの第3作にして最終章。前作のラストで姿を消したシリアルキラー浦野は韓国から日本にサイバー攻撃を仕掛けるが……。 志駕晃の小説を映画化した人気スリラーシリーズの第3作・最終章。北川景子主演の第1作、千葉雄大主演の第2作に続き、本作は成田が演じるシリアルキラー浦野を主人公に。前2作を踏まえた上で、日韓首脳会談を狙ったサイバー攻撃を巡る韓国の組織と日本の警察の戦いを描き、より壮大なスケールのサスペンスが繰り広げられる。シリーズに初参加したキャストは、日韓の合同アイドルグループ“IZ*ONE(アイズワン)”のリーダーだったクォン・ウォンビ。日本語のセリフも多い本作で映画出演デビューを果たした。 長い黒髪の女性ばかりを狙った連続殺人事件が発生。天才的ブラックハッカーにして連続殺人鬼の浦野は、事件を追う刑事の加賀谷に一度は捕まるも、警察の混乱に乗じて姿を消した。平穏な日々が続いていたある日、日本政府が大規模なサイバーテロ攻撃を受ける。それは韓国の反政府組織“ムグンファ”と手を組んだ浦野が仕掛けたものだった。加賀谷は浦野が再び動き始めたことを察知し、公安の兵頭と協力して捜査を開始する。
07/31(木)22:45~00:45
07/06(日)02:00~04:00
阿部寛、大倉忠義、大島優子らの息の合った掛け合いに笑いを誘われる、コメディ風サスペンス。盗まれた生物兵器を捜す主任研究員が、スキー場で騒動を巻き起こすことに。
07/13(日)07:00~08:05
石原さとみ主演。病院内にある薬剤部で、患者の薬の調剤、製剤を行う病院薬剤師たちの知られざる舞台裏を描く。 葵みどりは萬津総合病院薬剤部で働くキャリア8年目の病院薬剤師。同じ薬剤部の刈谷奈緒子の指示のもと、病院薬剤師たちが、山のように舞い込んだ処方箋をひとつひとつ確認し、調剤、監査といった膨大な作業をスピーディーにこなしていく。そんなある日、薬剤部に新人の相原くるみがやってくる。
10番組
07/13(日)08:05~09:10
07/13(日)09:10~10:15
07/13(日)10:15~11:10
07/13(日)11:10~12:05
07/13(日)12:05~13:00
07/13(日)13:00~14:05
07/13(日)14:05~15:00
07/13(日)15:00~15:55
07/13(日)15:55~16:45
07/13(日)16:45~17:50
07/30(水)06:10~08:00
その独特の作風で多くのファンを持つ人気漫画家・つげ義春。表題作を含む彼の短編漫画4編を、日本映画界きっての異才・石井輝男監督が実写映画化したオムニバス・ドラマ。 「ねじ式」などで漫画表現に新たな地平を切り開き、今や海外でも高い人気を誇る伝説的漫画家・つげ。そんな彼の短編漫画を、「網走番外地」シリーズなどで知られる石井監督がオムニバス形式で実写映画化。つげをモデルにした売れない漫画家の津部を主人公に、彼が出会う不思議な人々や出来事を、独特のユーモアやエロスを交えて活写。主演は佐野史郎。エピソードは順番に、「李さん一家」「紅い花」「ゲンセンカン主人」、そして片山慎三監督&成田凌主演「雨の中の慾情」でも紹介された「池袋百点会」の計4話。 <李さん一家>あばら家を借りた、売れない漫画家の津部。その2階の部屋に、いつしか李さんという人が妻子と居着くようになる。<紅い花>釣りの穴場を訪れた津部は、清流の中に腰を浸した少女と川を流れる紅い花を目にする。<ゲンセンカン主人>ひなびた温泉町にやって来た津部は、ゲンセンカンという宿の主人にうり二つだと言われ、奇妙な話を聞かされる。<池袋百点会>津部は、喫茶店の美人ウエートレス福子に惚れ込むが…。
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。