検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
05/02(金)12:45~14:40
北アルプスが管轄の安曇野北警察署で主任を務める道原伝吉(松平健)のもとに、差出人不明の小包が届く。中には白骨化した女性の足と、登山靴の赤いひもが入っていた―
閉じる
05/04(日)11:00~12:00
第4回「御老中暗殺」本編47分 -1998年・TVシリーズ・全10話- 出演:藤田まこと/渡部篤郎/小林綾子 他 ゲスト:渋谷天外/金子研三
6番組
次話以降を表示
05/11(日)11:00~12:00
『鬼平犯科帳』『仕掛人 藤枝梅安』に続く池波正太郎の代表作をテレビドラマ化。軽妙洒脱に生きる老剣客・秋山小兵衛と、剣一筋の堅物息子・大治郎という、性格も生きざまも対照的な剣客父子の活躍を描く。出演は、無外流の剣の達人・秋山小兵衛に「必殺シリーズ」でお馴染み藤田まこと。剣の道一筋の真面目な息子を、今や日本の映画界・TV界に欠かせない俳優・渡部篤郎が演じている。池波文学ならではの味わい深い人間ドラマに、ダイナミックな立ち回りシーンがからむ痛快時代劇だ。このほか、父子をとりまくレギュラー陣にも魅力的なキャラクターが勢揃い。小兵衛の年のはなれた若妻おはるを軽快に演じるのは「おしん」の名子役・小林綾子。田沼意次の娘で「剣術がいのち」の美人剣士・佐々木三冬を大路恵美が演じている。さらに、小兵衛いきつけの料亭「不二楼」の女将に梶芽衣子、御用聞き四谷の弥七に三浦浩一、三冬の老僕嘉助に江戸家猫八(三代目)といった"鬼平ファミリー"のメンバーも出演。 舞台は老中・田沼意次全盛時代の江戸の町。江戸屈指の剣の達人・秋山小兵衛(藤田まこと)は、60に近い年配ながら、40歳も年下の娘を妻にし、悠々自適の生活を送る。一方、息子の大治郎(渡部篤郎)は女性に関心が無く剣の道一筋に生きる真面目青年で、小さな道場を営んでいる。この対照的な父子がさまざまな事件に巻き込まれ、時には危機一髪の目に遭いながらも、得意の剣で事件を解決。剣を世渡りの手だて(商売)としながら、人生を謳歌する"大先生"小兵衛、その父を敬いつつ我が道を歩む息子・大治郎、そして彼らを取り巻く人々との交流が、江戸の町の情緒を交えながらすがすがしく描かれる。
05/18(日)11:00~12:00
05/25(日)11:00~12:00
05/25(日)18:00~19:30
06/01(日)11:00~12:00
06/01(日)18:00~19:00
05/08(木)04:00~05:00
#5「勘ちがい」 「鬼平犯科帳」と並ぶ池波正太郎の代表作をドラマ化したシリーズ第2弾。剣客父子の活躍を描いた痛快時代劇! 1999年 47分 全11話
同時配信
7番組
05/08(木)17:00~18:00
#6「三冬の縁談」 「鬼平犯科帳」と並ぶ池波正太郎の代表作をドラマ化したシリーズ第2弾。剣客父子の活躍を描いた痛快時代劇! 1999年 47分 全11話
05/15(木)04:00~05:00
「鬼平犯科帳」と並ぶ池波正太郎の代表作をドラマ化したシリーズ第2弾。 性格・生き様も対照的な剣客父子の活躍を描いた痛快時代劇! 時は江戸時代中期、老中・田沼意次が権勢の絶頂にあった時代。無外流を操る秋山小兵衛とその息子・大治郎を描いた作品。40歳近く歳の離れた娘を妻とし、軽妙洒脱に世を生きる小兵衛と、小さいながらも道場を構え、剣一筋に生きる大治郎。この対照的な親子の関係を軸に、そこに関わる人達が池波作品独特の人情を交え描かれる人気時代劇。(全11話)
05/15(木)17:00~18:00
05/22(木)04:00~05:00
05/22(木)17:00~18:00
05/29(木)04:00~05:00
05/29(木)17:00~18:00
05/19(月)12:30~13:45
藤田まこと主演の大ヒットシリーズ第1弾!! 原作は「鬼平犯科帳」と並ぶ池波正太郎のベストセラー小説! 江戸時代中期、老中・田沼意次が権勢を振るった時代。秋山小兵衛は剣の達人でありながら、四十歳近く歳の離れたおはるを妻にし、悠々自適な生活を送る度量の大きな人物。一方、一人息子の大治郎は小さいながらも道場を構え、剣の道一筋に生きる生真面目な男。対照的な親子の生き方と、二人を取り巻く人々の人情を絡め描かれる人気時代劇。(全10話)
2番組
05/26(月)12:30~13:30
06/02(月)12:30~13:30
05/06(火)09:00~10:00
橋爪功主演人気ミステリーシリーズ第5作。 #9 恋に落ちた女性記者! 出演:橋爪功/野際陽子 2003年 全11話
3番組
05/06(火)10:00~11:00
橋爪功主演人気ミステリーシリーズ第5作。 #10 恋愛小説の罠!ストーカーを待つ女!! 出演:橋爪功/野際陽子 2003年 全11話
05/06(火)15:00~17:00
橋爪功主演人気ミステリーシリーズ第5作。 #11 娘を愛しすぎた母!悪意のスクープに壊された親子の絆!!京都~神戸・有馬温泉を結ぶ謎
05/13(火)09:00~11:00
橋爪功主演の人気ミステリーシリーズ第5作。新聞記者・杉浦恭介が難事件の解明に挑戦する。歴史ある都、京都は、観光都市としての顔だけではなく、ミステリアスな“裏の顔”も覗かせる。この“裏の顔”を舞台に次々と起こる怪事件を、日夜追う男がここにいる。熱いハートを冴えない中年男の外見にくるみ、飄々と現われるその男は、新聞記者・杉浦恭介。東京から、やってきた京都初心者の彼は、事件を追って、迷宮京都を今日も走る。#11は120分SP。全11話
05/27(火)04:00~05:00
橋爪功主演の人気ミステリーシリーズ第4作。歴史ある都、京都を舞台に、新聞記者・杉浦恭介がミステリアスな事件の解明に挑戦する。第11話は120分枠のスペシャル版。全11話。
1番組
05/27(火)05:00~06:00
05/10(土)09:45~11:30
殺人事件の裏に隠された旧華族の哀しい過去とは?中村梅雀主演、「信濃のコロンボ」こと長野県警捜査一課警部・竹村岩男が活躍するシリーズ第6弾! 警視庁公安部の男の死体が碓氷湖ダムで発見された。同じ頃、東京では指名手配中の詐欺師が刺殺され、「ホトケのオデコ」という謎の言葉と「九条亜矢子」という旧華族の名刺を残して死んだ。関係がないように思われた各々の事件だったが、捜査を進めていくうち、ある共通する人物と会社が浮かび上がってくる。「信濃のコロンボ」こと竹村岩男(中村梅雀)が、その裏に隠された旧華族の哀しい過去と政財界の闇に迫っていく。
05/11(日)22:30~00:30
温泉宿の若おかみが華麗な推理で事件解決! 東ちづる主演の人気サスペンスシリーズ第14弾! 南紀白浜の温泉ホテルの若女将・沙江子は、連日パソコンに届く不気味なメールが気にかかる。だが、夫で刑事の有作はいたずらだと取り合わない。そんな折、ホテルで「夕焼け同好会」の全国大会が開かれる。大女将・道子は、エッセー部門で表彰された和歌山の不動産鑑定士・坂井に見覚えがった。翌日、白良浜で同好会のメンバー・広沢の他殺体が見つかり・・・。
05/14(水)12:50~14:50
船越英一郎主演のサスペンスドラマ第5弾。火災調査官が妻を火事で失った過去と向かい合う。出演はほかに河相我聞、大路恵美、宇梶剛士、前田耕陽、小林幸子。 神奈川県美津原市消防署の火災調査官・紅蓮次郎(船越英一郎)。ある日、管内で車両火災が発生する。現場へ駆けつけた蓮次郎は車の所有者である浅黄邦子(塩崎沙織)に事情を聞くも、話が二転三転して要領を得ない。さらにそこへ消防大学校時代の教官で今は保険調査員の桜居貴子(小林幸子)が現れ、蓮次郎に一冊の本を渡す。だが、その著者はなんと・・・。
05/29(木)12:50~14:50
愛川欽也主演のミステリードラマ。産婦人科医院の院長が殺人事件の謎に迫る。出演はほかに酒井美紀、大路恵美、倉田てつを、越智静香、出川哲朗、東てる美、今井雅之。 室井産婦人科医院の院長・室井小太郎(愛川欽也)はある日、同医院に通う出産間近の妊婦・沢口美奈(大路恵美)から夫の誠一(倉田てつを)が浮気をしているかもしれないと打ち明けられ、困惑する。そんな中、誠一の部下である野田真由子(古川りか)が自宅マンションで絞殺される。神奈川県警の刑事・姫川勇平(今井雅之)は真由子と誠一の不倫関係を疑うが・・・。
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。