検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
11/12(水)00:00~01:00
日本の音楽シーンを彩る名曲の数々を毎回テーマを決めてお届け。今回は80年代に生まれた至極の楽曲をお送りします。
閉じる
12/03(水)18:45~20:30
『男じゃないか・闘志満々』で映画デビューした森昌子の初主演作。共演は前年のレコード大賞などで数々の賞を受賞し、本作が本格的な主演作となった和田アキ子。他にも、秋谷陽子、山口百恵、石川さゆり、堺正章、西城秀樹らスターたちが豪華共演。 この春、中学を卒業した森川昌子(森)と渡辺優子(秋谷)は、同窓生で、バレーボール部に籍を置いていた親友同志である。二人は先輩であり、母校の事務員兼バレーボール部のコーチをしている大和田章子(和田)を姉のように慕っていた。昌子は母と二人の貧しい家庭のために、近くの工場に就職した。優子は高校へ進学してバレーボールを続けようと思っていたが、大工をしている父、源三(谷村昌彦)が怪我をしてしまい、高校を断念せざるを得なくなり…。多感な思春期を迎えた少女が、先輩、教師たちに見守られながら、就職、進学とそれぞれの道を歩んでいく姿を描く。
12/04(木)04:00~04:50
山口百恵の引退記念スペシャルドラマ「赤い死線」。山口百恵&三浦友和のゴールデンコンビで贈る“赤いシリー ズ”10作目(最終作)。物語は高級ディスコクラブのダンサーが、偶然出会った青年と殺人事件に巻き込まれるサスペ ンス。その中で、自分たちの手で容疑を晴らし、新しい人生へ旅立とうとする彼らのひたむきな姿を描いた青春グラフィ ティでもある。 共演は宇津井健、三国連太郎、石立鉄男、高橋昌也、松原智恵子、松村達雄ら“赤いシリーズ”でおなじみの顔ぶ れ。さらに坂上二郎、百恵の大親友でもあるアン・ルイス、そしてジョニー大倉も駆けつけ、記念ドラマにふさわしい豪 華なキャスティングが実現。また、音楽は百恵の曲を手掛けている宇崎竜童が特別協力で参加した。
1番組
次話以降を表示
12/04(木)04:50~05:45
12/06(土)05:00~06:45
中国の名匠チャン・イーモウがベルリン国際映画祭でいきなり金熊賞に輝いた監督デビュー作。1920年代の山東省を舞台にある女性の半生を鮮烈に描写。主演はコン・リー。 それまで「黄色い大地」で撮影、「古井戸」で主演・撮影を担当したチャン監督(「HERO」「初恋のきた道」)はこの監督デビュー作で世界的反響を呼び、一躍大物監督に加わった。タイトルにも入った紅(赤)の色を大胆なまでに駆使した映像美が鮮烈で、チャン監督は続く「紅夢」「上海ルージュ」とともに“紅三部作”として発展。日本公開当時、香港の娯楽作品以外はあまり観客の目が向かなかったアジア映画が認知されるきっかけになり、主演のリーも当時の日本で“中国の山口百恵”と呼ばれるほどの人気を博した。 1920年代末、山東省。18歳の娘・九児(チウアル)はロバと引き換えに造り酒屋の主に嫁がされる。だが嫁入りのこしを担いだ青年・余占鰲(ユイ)と激しい恋に落ち、夫が行方不明になったのを機に余と再婚することに。造り酒屋を継ぎ、余と九児はコーリャン酒を売って商売は順調。だが、この地にも日本軍が侵略してきて、コーリャン畑を荒らすように。ある日、抗日活動家になった造り酒屋の番頭が日本軍に殺される事件が……。
12/11(木)12:00~13:00
永遠のスター・山口百恵の連ドラデビュー作。1973年に制作されたこのドラマで山口は、宇津井健と初の父娘役で共 演している。本作の共演がきっかけで、翌年の1974年には大映テレビドラマの名作“赤いシリーズ”第1弾の「赤い迷 路」が制作される。 百年あまり女系が続く鎌倉の外科病院を舞台に、院長に就任した有能な外科医とその家族、病院のスタッフ、そして 患者たちとの日常を描いたホームドラマ。 【ストーリー】 鎌倉にある、百年あまりも女系家族が続いている「花田外科病院」。代々婿養子が院長を務め、現在の院長・花田誠 一郎(松村達雄)も婿養子。養子という立場上、妻のきり(葦原邦子)、ひとり娘の秀子(倍賞美津子)、義妹の徳子(冨 士眞奈美)らにまるで頭が上がらず、先代から勤めている婦長・岩崎千代(初井言栄)をはじめ、看護婦や医師たちま でもが院長を馬鹿にしている。誠一郎にとって味方は、花田家の主治医で後輩の内科医師の吉本(フランキー堺)と、 お手伝い兼看護婦見習い・内田久利子(川口晶)だけだった。 ドラマはある日、院長・誠一郎が脳溢血で倒れたところからはじまる。知らせを聞いて東京から駆けつけてきた山田大 吉(宇津井健)は、十年ほど前に妻と死別し、中学生の娘・悦子(山口百恵)とやもめを通している腕の良い外科医で ある。大吉は亡き父の親友・誠一郎の援助のお蔭で外科医になった。大吉はその恩師のたっての頼みで院長代理を 引き受けた。妻のきりは世間知らずで、妹の徳子にのせられ、いいなりになっている。一人娘の秀子は男を男とも思わ ない大変なじゃじゃ馬娘。病院の経理担当責任者で事務長の徳子はケチのかたまりのようなオールドミス。医師の富 田(橋本功)は徳子にそそのかされ次代院長の座を狙っている。婦長の千代は、同じ病院に勤める外科医の息子・明 夫(水谷豊)のために、病院の実権を持つ徳子には決して逆らわない。これら数多い敵の中でも大吉にとっての最強 の相手は、やはりもうけ第一主義の徳子。看護婦の悠木ひな子(春川ますみ)をはじめ、鈴木初恵(紙じゅん)、渡辺桃 子(青山美樹)らたちと明夫は大吉の奮闘ぶりを面白半分で見守っている。この中で、はたして子連れの大吉は男の 威厳を取り戻すべく、どこまで奮闘できるのか?
2番組
12/11(木)13:00~14:00
12/11(木)14:00~15:00
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。