検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
08/10(日)15:20~19:40
出演:田村正和/西村雅彦/唐沢寿明/澤村藤十郎/山城新伍/風間杜夫 ※放送時間の詳細は日本映画専門チャンネルHPへ 「日本映画」で検索!
閉じる
08/12(火)18:00~20:00
装いも新たに製作された“仁義なき戦い”シリーズ第6作。 出演:菅原文太/若山富三郎/松方弘樹 1974年 98分
1番組
次話以降を表示
08/23(土)21:00~23:00
装いも新たに製作された『仁義なき戦い』シリーズ第6作。昭和25年、呉山守組・三好万亀夫は殺人未遂で投獄される。三好の服役中、勢力を拡大した山守組内には派閥ができていた。山守組長をバックアップする坂上派、山守をしのぎ武力と財力で席巻する青木派、そして中立の立場を歩もうとする難波派である。昭和34年の春、出所した三好を待ち構えていたのは、三好を己の陣に引き入れようと企む山守の工作であった。
08/13(水)13:00~15:00
藤純子の90本目の作品で引退記念映画。高倉健、鶴田浩二、菅原文太といった東映任侠映画のオールスターが総出演する。 出演:藤純子/高倉健 1972年 102分
08/22(金)21:00~23:00
藤純子の90本目の作品で引退記念映画。高倉健、鶴田浩二、菅原文太といった東映任侠映画のオールスターが総出演する。藤純子が艶やかな柳橋鉄火芸者の姿と、男まさりの鳶頭の立ち回りを披露。明治末期、美貌と男まさりの侠気で人気を呼んでいる柳橋の鉄火芸者が、縄張りを広げようと悪らつな手段を講じる悪徳ヤクザ一家を、仲間たちの協力を得て打ち倒す。
08/16(土)09:45~11:30
出演:高倉健/安藤昇/松尾嘉代 監督:小沢茂弘 昭和の激動期を駆け抜けて三代目襲名へ――騒然たる話題を呼んだ「山口組三代目」の続編。(1974年 96分)
3番組
08/22(金)21:00~22:45
昭和の激動期を駆け抜けて三代目襲名へ――騒然たる話題を呼んだ「山口組三代目」の続編。前作で兄弟分を斬った田岡一雄が刑期を務め、出所後三代目襲名という名実ともに山口組の頂点に立つまでを、戦中、戦後の混乱期を背景に描く。高倉健、安藤昇、渡瀬恒彦、松尾嘉代ら、豪華キャストで放つ実録シリーズ最高の巨編。 裏社会の重鎮の実話に基づき物議を醸すも、大ヒットした「山口組三代目」の続編。昭和の混乱期を闘い抜き、地方組織を日本最大の暴力団に発展させ頂点に昇りつめた田岡一雄の波乱の半生を、エネルギッシュに描出。山口組二代目に反抗した兄弟分を殺めた田岡(高倉健)が服役中に、重傷を負った二代目は三代目を田岡にと遺言し絶命する。出所した田岡は、終戦間もない混乱に乗じて暗躍する愚連隊に対抗するべく、山口組自警団を結成する。
08/29(金)21:15~23:00
09/04(木)19:35~21:20
08/18(月)02:30~04:00
ふんどしを締めて男たちを悩殺しようとする芸者たちを描くポルノ作品。先祖代々芸者の血筋をひく家系に生まれた橋本和世は母親の反対を押しきってOLになった。入社第1日目に電車で痴漢を撃退するとなんと自分の会社の社長であった。即日クビになってしまった和世は心機一転、芸者になることを決意。家のしきたりに従い、家宝の赤ふんどしをつけてお座敷にあがる。
08/20(水)21:00~23:00
ヤクザ映画のパロディ的な作品となった若山富三郎の『極道』シリーズ第3作。昭和12年、召集令状を受取った島村は、ライバルの榊原一家と大乱闘を演じた後、入営した。島村の名は連隊中に知れ渡ったが、榊原一家の代貸・酒巻に打ちのめされる。榊原は酒巻と島村の留守を狙って殴り込みをかけるが、いち早く感づいた島村は、榊原の片腕を斬り落した。それから1年。島村は、白県守備隊に転属した。人気を集める島村を中心に極道部隊が編成されたのだ。
08/22(金)13:00~15:00
菅原文太主演の『関東テキヤ一家』シリーズ第3作。日本三大祭りの一つ飛騨高山祭りを背景に、文太のテキヤ魂を力いっぱいに謳いあげている超娯楽作。テキヤ修業を続ける浅草菊水一家の国分勝は、大阪四天王寺に一家を張り、飛騨高山祭りを仕切る名門・三輪会の女親分にすっかり惚れ込まれ、草鞋を脱ぎ世話をうける。そのころ、一家の庭場を横取りしようとする暴力団あがりのテキヤ一家が現われ、女親分に対し嫌がらせをしてくる。
08/27(水)09:30~12:00
高島礼子主演。死体を解剖して死因を解明する美貌の監察医・篠宮葉月が、数々の難事件解決に挑む人気ドラマシリーズ第1弾。 36歳で独身の篠宮葉月(高島礼子)は、仕事に意欲を燃やす監察医。ある日、親友で外科医の仙道恭子(野村真美)が勤める病院の看護婦が轢き逃げされ、遺体となって発見された。その数日後、今度は恭子が自殺したという連絡が葉月に入る。ホテルから飛び降り、パソコンには遺書も遺されていたという。しかし、葉月や恭子の夫で刑事の仙道篤志(地井武男)には、恭子が自殺したとはどうしても思えず、独自で真相究明に乗り出す。
08/30(土)22:30~00:40
「必殺スペシャル」第19弾。久々に再開したテレビシリーズ『必殺仕事人 激突!』時期に放送された作品だが、仕事人レギュラーは主水と山田朝右衛門(滝田栄)のみで、シリーズ初登場となる丹波哲郎を筆頭に、山城新伍、美保純、西村和彦、二宮さよ子ら豪華ゲストが仕事人を演じる。また黒幕・石和岳翁役には、『必殺仕置人』で天神の小六を演じた高松英郎を配役。主水との共演もあり、オールドファンには堪らない場面となっている。 せん(菅井きん)とりつ(白木万理)が誘拐された。中村主水(藤田まこと)は二人の命と引き換えに10日以内に、老中・脇坂を殺すよう依頼される。丑寅の辰(山城新伍)らに協力を拒まれる主水。刻々と期限が迫っていた……。一方で、おちか(美保純)、野分けの鶴吉(西村和彦)らの仕事人は、脇坂と筆頭老中の座を争う綾部越中守の命を狙っていた。その頃、せんとりつは、老練の仕事人・朝太郎(丹波哲郎)のもとに監禁されていた。果たして主水は二人を助け出すことができるのか!?
09/07(日)14:00~16:15
09/05(金)18:00~20:00
全国津々浦々を走り回る長距離トラック運転手たちの豪快な生き様に色恋沙汰を交えてユーモラスに描いた人気シリーズの第10作。高知へ向かうフェリーでドサ廻りの演歌歌手・小野川結花にひと目惚れした桃次郎は、高知のドライブ・インで働く風美子にもひと目惚れしてしまう。これにトラック野郎とやくざ興行主との闘犬による対決も絡む。今回のマドンナは石川さゆりと森下愛子。
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。