検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
05/12(月)13:00~14:00
出演:市川海老蔵(市川團十郎白猿)/國村隼/比嘉愛未 監督:石原興 天下の大泥棒・石川五右衛門が今日も華麗な手口で庶民を救う!(2016年・全8話)
2番組
次話以降を表示
05/12(月)22:00~23:00
05/19(月)13:00~14:00
一番のみどころは何といっても主演・市川海老蔵の熱演だ!歌舞伎役者ならではの立ち回り、所作によって石川五右衛門というキャラクターの魅力が最大限に引き出されている。また、國村隼演じる豊臣秀吉との対決も見逃せない。暴君でありながら、酔狂な人物として描かれる秀吉が非常に印象深い。シリーズ終盤、五右衛門と秀吉2人を巡る怒濤の展開に驚かされること間違いなし! 時は安土桃山、豊臣秀吉の圧政に庶民は苦しめられていた。天下の大泥棒・石川五右衛門は困窮する人々を助けるため、悪事を働く大名や大商人の屋敷に忍び込んでは金目の物を盗み、貧しい庶民たちに金品を分け与え、権力者・秀吉に立ち向かっていく。
閉じる
05/31(土)07:10~09:50
大塚欽也は、立て続けに冤罪事件で勝利している若き敏腕弁護士。欽也は、若く貧しい地方在住の女・柳田桐子から、強盗殺人の犯人として逮捕された兄を助けて欲しいと何度も懇願される。多忙な欽也は、弁護を断わり、無期懲役の判決を受けた桐子の兄は、控訴審中に獄死する。やがて、上京し銀座のクラブのホステスとなった桐子は、薄幸の素朴な女から美しく妖艶な女へと変貌し、ある決意を秘めて欽也に近づく・・・。
06/02(月)05:00~06:00
『金原亭馬生の会 馬と友スペシャル』~押しも押されもしない落語界の大名跡を継ぎ、十八番の端正で粋な語り口で大名人・古今亭志ん生、10代目金原亭馬生の遺伝子を伝え続けて55年!同じく歌舞伎界の大名跡を継ぎ、NHK大河ドラマ出演、市川團十郎率いる成田屋とも共演の「明石屋」とがっぷり4つに組んだ大人気会のスペシャル版!銀座のホテルホールで至高の話芸はもちろん、江戸時代から続く幕間芝居「茶番」も披露するプレミアムな時間をたっぷりお届け!《粋 らくご》
06/04(水)12:00~13:00
06/05(木)10:00~11:00
06/03(火)16:15~18:00
乳人政岡の忠義と、大敵仁木弾正の妖しさ <御殿>乳人の政岡は、御家横領を企む執権の仁木弾正の一味から幼い鶴千代を守るため、御殿の奥で若君のための食事を用意しています。そこへ見舞いと称してやって来た栄御前が、持参した菓子を鶴千代に勧めるので、毒入りではないかと政岡は警戒。すると、政岡の息子千松はそれを察して飛び出すと菓子を口にします。 <床下>御殿の床下では、鶴千代を守る荒獅子男之助が鼠と対峙すると、やがて仁木弾正が姿を現わし…。 我が子を殺されながらも忠義を尽くす乳人政岡の苦衷を描く「御殿」と、妖術を使って悠々と消えゆく仁木弾正の花道の引っ込みが眼目の「床下」。見せ場に富んだひと幕を。 (2024年/令和6年5月・歌舞伎座)
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。