検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
10/26(日)00:40~03:00
一青窈の同名ヒット曲をモチーフにした、感動のラブストーリー。新垣結衣、生田斗真という人気俳優同士が共演し、すれ違いながらも相手を想い続ける恋人たちの姿を綴った。
1番組
次話以降を表示
11/06(木)13:40~15:50
一青窈の同名ヒット曲をモチーフにした、感動のラブストーリー。新垣結衣、生田斗真という人気俳優同士が共演し、すれ違いながらも相手を想い続ける恋人たちの姿を綴った。 楽曲:一青窈(ハナミズキ) 2004年のリリースからロングヒットを続け、多くのアーティストからもカバーされる名曲となった一青窈の「ハナミズキ」。この曲をモチーフに、いずれも後に人気俳優となる新垣と生田の共演で映画化した純愛ストーリーが本作。北海道の漁師町で恋に落ちた男女が、やがてそれぞれの夢を追って別れながらも、心のどこかで相手を思い続ける。若手時代の新垣と生田がすれ違う恋人たちを好演し、松重豊、薬師丸ひろ子らベテランが脇を固めた。向井理も共演。監督は同じくヒット曲を基にした「涙そうそう」の土井裕泰。 北海道。漁師の父を手伝いながら高校に通う康平は、ある時、母と2人暮らしの少女・紗枝と恋に落ちる。夢のため東京の大学を受験する紗枝を応援する康平だったが、家業のため卒業後も地元に残る彼は、一方で複雑な想いを抱いていた。やがて紗枝はみごと志望校に合格し、2人は遠距離恋愛をすることとなった。だが離れて最初のクリスマス、東京にやって来た康平は、偶然紗枝が大学の先輩・北見と親しげにしている場面を目撃し……。
閉じる
10/28(火)15:15~17:15
人気児童書「おばけずかん」シリーズをもとに、山崎貴監督が描くジュブナイルファンタジー。不思議な世界に迷い込んだ少年少女が、願いを叶えるためおばけを探すことに。
10/29(水)14:30~17:00
新垣結衣が主演し、ヤマシタトモコのコミックを実写映画化した感動のドラマ。人付き合いが苦手な小説家は、交通事故で両親を失った15歳のめいを引き取ることになり……。
11/05(水)14:45~17:10
新垣結衣が主演し、ヤマシタトモコのコミックを実写映画化した感動のドラマ。人付き合いが苦手な小説家は、交通事故で両親を失った15歳のめいを引き取ることになり……。 「ジオラマボーイ・パノラマガール」の瀬田なつき監督が脚本と編集を兼ねて人気コミックを実写映画化。「正欲」など、精力的に映画出演を重ねる新垣が、人付き合いが苦手な小説家・槙生役をナチュラルに演じた。加えて、両親を亡くし、おばと暮らすことになる少女・朝役をオーディションで選ばれた早瀬憩がみずみずしく好演。槙生と朝が見せる、くっ付き過ぎず離れ過ぎずという独特の距離感がどこか心地よささえ感じさせる上、ぎこちない2人の心が次第に近づき、そこから先を予感させるような余韻もすがすがしい。 交通事故により目前で両親を失った15歳の少女・朝。突然のことに涙も流れず、朝は呆然としたまま葬儀に参列する。一方、親類たちが誰も朝を引き取ろうとしない中、姉である朝の母親と折り合いが悪く、交流もなかったおばの槙生だけが、“あなたを愛せるかどうかは分からないが、私はけっしてあなたを踏みにじらない”と一同の前でたんかを切り、朝との同居を決める。こうしてほぼ初対面の2人の共同生活が始まるが……。
10/29(水)17:00~19:20
朝井リョウの同名ベストセラー小説を、稲垣吾郎、新垣結衣、磯村勇斗らの競演で映画化。家庭環境や性的指向が各自異なる5人の男女が織り成す人間模様を描いた異色群像劇。
11/07(金)13:20~15:40
朝井リョウの同名ベストセラー小説を、稲垣吾郎、新垣結衣、磯村勇斗らの競演で映画化。家庭環境や性的指向が各自異なる5人の男女が織り成す人間模様を描いた異色群像劇。 「桐島、部活やめるってよ」「何者」などで知られ、映画やドラマ化された作品も数多い人気作家の朝井。そんな彼のデビュー10周年作品として発表され、第34回柴田錬三郎賞も受賞した同名ベストセラー小説を、「あゝ、荒野」の岸善幸監督が豪華多彩なキャストの競演で映画化。他人にはなかなか理解されないある秘密を各自抱えながら、日々生きる5人の男女が織り成す人間模様を、繊細かつ鮮烈に描写。中でも新垣が従来のイメージを覆すチャレンジングな役柄をみごとに演じ切り、新境地開拓と高い評価を得た。 不登校になった息子の教育方針を巡り、妻とけんかが絶えない検事の寺井啓喜。実家で代わり映えのしない退屈な日常生活を過ごしている桐生夏月は、中学の時に転校していった佐々木佳道が地元に戻ってきたことを知る。大学のダンスサークルに所属する諸橋大也は学内屈指のイケメン男子。<ダイバーシティ=多様性>をテーマにした学園祭のイベントを企画した神戸八重子は、誰にも心を開かずにいる大也にイベントへの参加を要請する。
10/30(木)10:40~12:40
新垣結衣が学ラン&ハチマキ姿で高校の応援団長役を熱演した痛快青春ストーリー。野球部のエースに恋するあまり、廃部寸前の応援団に入部した女子高生は大奮闘を開始する。
11/05(水)12:45~14:45
新垣結衣が学ラン&ハチマキ姿で高校の応援団長役を熱演した痛快青春ストーリー。野球部のエースに恋するあまり、廃部寸前の応援団に入部した女子高生は大奮闘を開始する。 「ハナミズキ」の大ヒットで女優としての評価をさらに高めた新垣結衣が、学ラン姿もりりしい応援団長役を熱演した痛快青春ドラマ。奥手の文学少女が、野球部のエースに恋した勢いで、なんと廃部寸前の応援団に入部することに。不純な動機で入部した主人公が、仲間たちとの交流を通じて団長としての責任感に目覚め、人を応援することの意味を見いだしていく……。さわやかな感動を呼ぶ作品に仕上がった。共演は「ソフトボーイ」の永山絢斗、実力派の柄本時生など。監督は「となり町戦争」の渡辺謙作。 本を片手に、小説のような恋を夢見る高校2年の文学少女・桃子。あるとき彼女は、野球部のエースに片想いしてしまう。だが、女子生徒に人気ダントツの彼と親しくなるのは簡単なことではない。なんとか彼に近づきたいと願う桃子は、思いつきで応援団に入部を申し出る。だが、そこは部員が同じ2年の龍太郎ひとりと廃部寸前のありさまだった。部の存続のため、まずは団員集めに駆り出された桃子は、おまけに団長まで任されて……。
11/01(土)09:00~11:30
東京・日本橋で起こった殺人事件の謎に挑む主人公・加賀の姿と、事件に絡む人々の深いきずなを描いていく。メガホンを取るのは、『いま、会いにゆきます』の土井裕泰。新垣結衣、山崎努、中井貴一ほかドラマ版にも登場した黒木メイサや溝端淳平が共演。 加賀刑事の活躍を描く、東野圭吾の連作集原作の人気ドラマ『新参者』の劇場版。有能だが型破りな刑事が当たり役となった阿部寛を軸に、シリーズならではの本格的な謎解きと心揺さぶる人間ドラマが展開。日本橋の麒麟像の下で青柳(中井貴一)の刺殺体が発見され、捜査する加賀(阿部寛)が8分も歩き力尽きた理由を不審がる中、青柳の鞄を持ち去り昏睡状態の八島(三浦貴大)に嫌疑がかかるが、恋人の無実を信じる香織(新垣結衣)も絡む意外な真相が明かされる。
2番組
11/09(日)16:30~18:50
11/18(火)08:35~11:00
11/04(火)13:20~15:40
山崎貴監督がアニメ映画「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦」を、草彅剛と新垣結衣の共演で実写映画化。戦国の世、ある姫と家臣の侍の恋が展開。 キッズ向けながら大人も感動できる傑作との呼び声が高いアニメ映画「~嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦」を、「ALWAYS 三丁目の夕日」シリーズなどの山崎監督が実写映画化した、時代劇ファンタジー。戦国時代にタイムスリップした現代の小学生が、とある小国で繰り広げられる恋の架け橋となるという大筋は原作そのままだが、豪華キャスト競演と監督お得意のVFXによって壮大なスケールの大作に仕上げた。草彅や新垣のほかも、大沢たかお、夏川結衣、中村敦夫など、充実の俳優陣が集結。 小学生の真一は、湖のほとりで祈る着物姿の女性を夢に見続けていた。そんなある日、彼は導かれるように戦国時代へとタイムスリップしてしまう。偶然から春日の国の侍大将・井尻又兵衛の命を救った真一は城に招かれ、そこで夢で出会った女性・廉姫と出会う。世話係となった又兵衛と心を通わす中、真一は又兵衛と廉姫が互いに想い合っていることを知る。だがその矢先、廉姫には有力武将・大倉井高虎との婚儀の話が持ち上がって……。
11/15(土)14:10~19:25
警察庁特殊部隊SATの凄腕スナイパーであり、犯罪被害者遺族として警察の正義に向き合う、本作の中でも特に葛藤のある役どころを繊細に演じた。 警察の特殊事案に挑む隊員たちの活躍を描く、小森陽一のコミックをドラマ化。人気実力派の向井理と綾野剛が、対照的な性格ながらも規格外の同じ任務に誇りをもち立ち向かう、警官のぶつかり合いを力演。犯人の生死は問わず制圧するSATの狙撃手・蘇我(綾野剛)と、生かして確保を志すNPSの神御蔵(向井理)は、ある立てこもり事件の現場にいた。半年前、元ボクサーで交番勤務の神御蔵は、偶然立ち会った銃乱射事件での行動を買われ、NPSに誘われる。
11/15(土)19:25~00:20
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。