検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
11/03(月)01:50~03:00
12歳の浅田真央、全日本選手権史上初めて3連続3回転ジャンプを決めた!荒川静香、安藤美姫、高橋大輔ら日本フィギュア界を牽引する豪華メンバーが勢ぞろい!
閉じる
11/09(日)01:00~02:20
浅田真央!浅田舞!安藤美姫!高橋大輔!織田信成!中庭健介!豪華メンバーで米国との対抗戦に臨む!2006 年10月16日に米国シンシナティ・US BANKアリーナで行われたISU(国際スケート連盟)公認の国際大会。初の開催と なった今大会は、フィギュアスケート06/07シーズンの開幕戦。世界をリードする日本と米国のトップスケーターが集 い、雌雄を決した。 日本チームは、この後、日本フィギュアスケート界を牽引した選手が登場。また浅田舞と真央の姉妹にとっては、姉妹 そろって出場した初の国際大会となった。一方米国チームは、後にバンクーバー五輪で金メダルを獲得したエバン・ラ イサチェックやトリノ五輪銀メダリストのサーシャ・コーエンら、実力者ぞろいの強力メンバーでこの大会に臨んだ。 日米それぞれ3選手のうち、1人がショートプログラム(SP)、2人がフリースケーティング(FS)の演技を行い、3選手の合 計ポイントで勝敗を決する。 果たして、勝利を収めたのは!? 【出場選手】 ※各チーム滑走順に記載 ※SP=ショートプログラム、FS=フリースケーティング 《日本チーム(男子)》 中庭健介(SP)「アランフェス協奏曲」 高橋大輔(FS)「オペラ座の怪人」 織田信成(FS)「チャイコフスキー交響曲 第4番ヘ短調」 《米国チーム(男子)》 ジョニー・ウェア(SP)「King of Chess」 スコット・スミス(FS)「ロミオとジュリエット」 エバン・ライサチェック(FS)「カルメン」 《日本チーム(女子)》 浅田舞(FS)「白鳥の湖」 安藤美姫(SP)「シェヘラザード」 浅田真央(FS)「チャルダッシュ」 《米国チーム(女子)》 エミリー・ヒューズ(FS)「Ballet Music『Sylvia』」 サーシャ・コーエン(SP)「Dark Eyes」 キミー・マイズナー(FS)「Galicia」 解説:佐藤有香、本田武史 実況:戸崎貴広(TBSアナウンサー) 【開催日:2006年10月16日 米国シンシナティ・US BANKアリーナ】
11/16(日)10:00~14:00
全日本間近!注目の大会ダイジェスト版CS初放送 ノービスと東西の日本選手権大会をより観やすいダイジェスト版で初放送。 日本のトップ選手たちや次世代注目選手の演技を永久保存版に! ウィンタースポーツシーズン突入!フィギュアスケートノービスと東西日本選手権大会が開催。ブロック大会から出場権を獲得した新世代注目選手たちが東西のチャンピオンを目指し氷上で舞い踊る。 フジテレビCSではFODで生配信された映像をより観やすくダイジェスト版にして初放送。会場に足を運べなかったファンはこの番組でノービスと東西の日本選手権大会の内容を全て網羅できる。 より洗練された日本のトップ選手や次世代注目選手の洗練された美と技を永久保存版にしていただきたい。12月全日本フィギュアで躍進が期待される注目選手たちをお見逃しなく!
1番組
次話以降を表示
11/20(木)07:55~11:55
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。