検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
07/17(木)23:15~01:15
市川崑監督が人気の“金田一耕助”シリーズに続き、内田康夫の“浅見光彦”シリーズを映画化したミステリー。東京と奈良で起きた二つの殺人事件が因縁の糸で結ばれていく。
1番組
次話以降を表示
07/31(木)05:45~07:45
市川崑監督が人気の“金田一耕助”シリーズに続き、内田康夫の“浅見光彦”シリーズを映画化したミステリー。東京と奈良で起きた二つの殺人事件が因縁の糸で結ばれていく。 紀行ライターの浅見光彦は、能楽のルポを依頼されて奈良県吉野へ。偶然知り合った女将(おかみ)・敏子の営む旅館に泊まり、能の古い資料を保存する天河神社に赴く。直後、能の宗家である水上流の長老・高崎が殺され、高崎と最後に会った光彦に容疑が。一方新宿で毒殺された男が、天河神社に関わる人物だけに渡される五十鈴を所持していたので東京の仙波警部補らが吉野に捜査へ。疑いの晴れた光彦は二つの事件の関連に興味を持つ。
閉じる
07/24(木)06:40~08:40
『ルーム』のジェイコブ・トレンブレイ主演、感動の人間ドラマ。人とは異なる顔で生まれてきた少年が周囲を変えてゆく姿を描く。R・J・パラシオによる児童文学のベストセラーを、『ウォールフラワー』のスティーヴン・チョボスキー監督が映画化した感動の人間ドラマ。主演は『ルーム』の天才子役ジェイコブ・トレンブレイ。人とは異なる顔で生まれた少年の複雑な想いを、彼の姉、友人、姉の友人と視点を変えながら多角的に描くことで「なぜ人に優しくしなければならないのか?」というメッセージを観客が悟ってゆく構成が秀逸。共演はジュリア・ロバーツ。 10歳のオギーは、遺伝子の疾患で人とは異なる顔で生まれて来た。彼は顔の手術を27回も受けたせいで自宅学習を続けてきたが、両親は「このままではいけない」と、あえて息子を外の世界へ送り出そうと決意。小学5年生の新学期から学校に入学したオギーは、そこでいじめや裏切りなど初めての困難に直面するのだった。何度もくじけそうになりながらも困難に立ち向かうオギーの姿に、やがて周囲の人々の態度にも変化が現れる…。
07/25(金)23:50~00:25
ケンドーコバヤシ主演の風俗ドラマ。うだつが上がらないサラリーマン梶山恒夫の楽しみは、月に一度の風俗通い。己の勘を頼りに極上の風俗を掘り当てる事ができるのか?「今月はこの一発に懸ける!」そんな男の物語。 第18弾の舞台は、都内有数のディープスポット錦糸町北口エリア。 営業成績の悪さと覇気の無い働きぶりから、上司に「男を見せてくれよ」と説教された梶山は、落ち込みながら、とある居酒屋に営業に訪れる。ある事をきっかけに女将に密着されてしまった梶山は、作務衣の胸元から露わになるバストラインに興奮してしまう。さらに、女将が手にしたアワビとミル貝を見て卑猥な想像をしてしまうと、我慢できなくなった梶山は店を飛び出し、男らしさから解放されるという、甘サド責めが体験できるデリヘルへと向かうのだった。
08/08(金)23:40~00:15
ケンドーコバヤシ主演の風俗ドラマ。うだつが上がらないサラリーマン梶山恒夫の楽しみは、月に一度の風俗通い。 第6弾の舞台は、多くの飲み屋やラブホテルが立ち並ぶ、東京東部随一の繁華街・錦糸町。営業途中の昼下がり、梶山は高校時代に想いを寄せていた担任・伊藤先生と30年振りにばったり再会。しばし、先生と過ごした甘酸っぱい日々に想いを馳せていた梶山だったが、ふと我に返り女教師イメクラの利用を思い立つ。
07/26(土)11:40~12:00
イラストレーター・吉田類が東京の下町を中心に“大人がひとりでぶらっと立ち寄れる”酒場を紹介する。 古きよき名店や、個性豊かな酒と料理、店主と常連客の会話など、下町ならではの心温まる風景を吉田類の飲みっぷり と共にお届けする。
07/26(土)22:00~00:30
長らく疎遠の父親と再会した息子だが、父親は認知症を発症し、彼を世話していた義母は不在だった。森山未來と藤竜也が共演し、国内外の映画祭で高い評価を得た人間ドラマ。 長編第1作「コンプリシティ/優しい共犯」で注目を浴びた近浦啓監督が、警察からある日連絡を受け、認知症を発症した父親と対面した、という自身の実体験をもとに本作を発表。長らく疎遠だった父親と再会したものの、父親は認知症を発症。その上、彼を世話していた義母は不在で、思わず途方に暮れる息子夫婦の姿を、森山、藤、真木よう子、原日出子ら、実力派キャストの共演でスリリングに描く。前作に続いての出演となった藤が、第71回サン・セバスチャン国際映画祭でシルバー・シェル賞の最優秀男優賞を受賞。 幼い頃に自分と母親を捨てて家を出て行って以来、父親の陽二とは長らく疎遠に過ごしてきた卓。そんな父親が警察に逮捕されたという連絡が入り、卓は妻の夕希を伴って陽二に会いに出向く。しかし陽二は認知症を発症して言うことの真偽が定かではなく、長年彼を世話していた義母の直美は不在で行方不明に。果たして2人の間には何があったのか。卓は、父の家に残されていたメモなどを手掛かりに、2人の生活をたどり返そうと試みる。
2番組
08/01(金)17:45~20:00
08/05(火)16:30~18:50
07/27(日)02:50~05:00
日本の傑作警察小説を映画化!警察組織の闇を描いた予測不能なクライムサスペンス ★裏社会に精通する汚職刑事。警察内部の秘密組織。その裏に隠された不正行為。そして、警官の父の死の真相とはー。 ★「このミステリーがすごい!」2008年版の第1位に輝いた佐々木譲による同名警察小説を、韓国映画界の実力派キャストで映画化! ★韓国最高峰の俳優による演技合戦、手に汗握るアクション、予想不能な展開の先にある衝撃のクライマックスで観客を魅了し、本国興行収入ランキング初登場第1位を記録。 ある夜、一人の警官が殺害された。裏で糸を引く人物として浮上したのは、出処不明の莫大な後援金を受け、高い検挙率を誇る広域捜査隊のエース刑事パク・ガンユン(チョ・ジヌン)。彼を内偵調査するのは、殉職を隠蔽された警官の父を持つ原理主義者の新人刑事チェ・ミンジェ(チェ・ウシク)。広域捜査隊に配属されたミンジェが目の当たりにしたのは、裏社会に精通しながら違法捜査を繰り返すガンユンの姿だった。ミンジェはガンユンのやり方に戸惑いながら捜査をともにすることで、警察内部の秘密組織やその裏に隠された不正行為、そして父の死の真相にたどりついていく。ある日、情報員から高額で情報を仕入れたガンユンは、警官殺しの犯人を逮捕する。しかし、都合よく手柄をあげるガンユンの疑いは解けないままだ。そんな中、二人は新種の麻薬捜査をするも、捜査費が足りず、ガンユンは暴力団から多額の借金までして逮捕に力を入れる。そして、ガンユンは遂に警官として越えてはならない一線を越えてしまい……
08/10(日)00:45~03:00
08/14(木)21:00~22:50
ジェイソン・ステイサム主演。完璧な仕事ぶりから“メカニック”と呼ばれる殺し屋の活躍を描くアクション。チャールズ・ブロンソン主演で1972年に製作された同名映画を、『トランスポーター』『エクスペンダブルズ』で人気のアクションスター、ジェイソン・ステイサム主演でリメイク。元水泳選手の肉体美と身体能力を活かした体を張るアクションは、見惚れるほどセクシー!最初は弱腰だった相棒青年が徐々に成長してゆく姿との凸凹コンビぶりも微笑ましい。監督は『エクスペンダブルズ2』でもステイサムと組んだサイモン・ウェスト。 どんな依頼も完璧にこなし、その仕事ぶりから“メカニック”と呼ばれる殺し屋アーサー。新たな指令は、自分をこの世界に引き入れた恩人にして親友ハリーの抹殺だった。葛藤しつつもプロとして任務を遂行するアーサー。しかし、父の復讐を誓うハリーの息子スティーブに乞われ、自分がその仇だと言い出せないまま彼を相棒として迎え入れる。2人は次第に息を合わせていくが、同時に“メカニック”であるアーサーに狂いが生じ始める。
08/15(金)04:10~05:50
警視庁のエリート女刑事と現場一筋の所轄刑事の夫婦が織りなすハートフル刑事ドラマの第3弾。今回は、高校の同窓会 で24年ぶりに再会した同級生がからんだ殺人事件が発生。かつての親友、憧れた同級生が事件の容疑者に浮上し、鈴木 砂羽と石黒賢演じる刑事夫婦は信じたくない気持ちを抑えて真相に迫っていく。夫婦ならではの絶妙なコンビネーションで 事件を解決する2人の姿は見どころ。2017年作品。 【ストーリー】 警視庁捜査一課のエリート女刑事・加賀美涼子(鈴木砂羽)はある日、高校の同窓会に出席。今は外科医となっている同 級生の麻美(葉月里緒奈)や、高校時代野球部のエースで涼子たちの憧れだった神谷祐介(加藤虎ノ介)と24年ぶりに再 会する。翌朝、涼子の夫で城南署の刑事・太郎(石黒賢)に窃盗事件の連絡が、その直後には涼子に殺人事件の連絡が 入る。事件現場である公園にやってきた涼子はオーロラホテル社長の白井美禰子(大沢逸美)の遺体と対面する。彼女の 携帯電話の着信履歴を調べてみると、最後の着信に元夫で有名小説家の漆原謙三(清水紘治)の名前が。涼子と部下の 美香(星野真里)は早速漆原邸を訪れて話を聞くが、早々に追い返される。その後、涼子と美香は右腕として白井社長を 支えてきた唐木田(新井康弘)に話を聞くためオーロラホテルを訪ねる。社長室を調べていると、引き出しの中から涼子の 同級生・神谷の名刺が出てくる。さらに名刺の電話番号から白井社長の携帯に電話がかけられていることも判明して…。
08/16(土)04:00~06:40
内田康夫原作、平岡祐太主演の「新・浅見光彦シリーズ」第4弾。平岡演じるルポライター、浅見光彦が日本各地で難事件 を解決していく人気シリーズ。今回の舞台は、風情豊かな古都・鎌倉。250年以上続く歴史と伝統を守ろうとする名門華道 一家を巻き込んだ連続殺人事件の謎に光彦が挑む。辰巳琢郎主演の『浅見光彦シリーズ』でヒロインを演じた高橋惠子と 藤田朋子の共演も見どころ。2018年作品。 【ストーリー】 旅と歴史のルポライターの浅見光彦(平岡祐太)は、取材のため訪れた鎌倉で、華道の丹正流家元の令嬢・丹野奈緒(恒 松祐里)と出会う。サーフィンを楽しむ奈緒のはつらつとした表情に引き寄せられる光彦。一方、250年以上の伝統ある華 道の家元・丹正流では、病に伏せていた当主の忠慶(清水紘治)が、奈緒の父で娘婿の博之(高橋和也)に、新年の初生 け式で次期家元の襲名式を行うと宣言していた。その頃、奈緒に誘われて鎌倉の街を散策していた光彦は海沿いのカ フェに案内され、マスターの牧原(益岡徹)を交えた会話から、生まれた環境や将来に悩む奈緒の苦悩を知ることとなる。 さらにひょんなことから2人は、博之と旅館の女将・冬江(渡辺梓)の逢引を目撃してしまう。真相を聞き出そうと冬江の元に 向かった奈緒を待っていたのは、変わり果てた冬江の姿だった…。 その後、光彦は、鎌倉野菜の直売所で知り合った刑事の平山一子(藤田朋子)から、冬江が殺されたと連絡を受ける。第 一発見者が奈緒と聞き、さらには博之が容疑者にあがっていると知った光彦は、一子とともに捜査を開始する。
08/16(土)06:00~07:50
夏樹静子原作、水野真紀主演のサスペンスミステリードラマ。出演はほかに小野寺昭、大空眞弓、清水紘治、上杉祥三、山本陽子。 過去の栄光にすがる女優・森宮環(山本陽子)に大作映画の主演依頼が来るが、資金不足で撮影が中止になりかける。そこで彼女のビジネスパートナーの佐伯淳司(小野寺昭)が狂言自殺を図り、銀行預金12億円と生命保険2億円を手に入れようと計画。だが、断崖から海に飛び込んだ佐伯は見るも無残な死体で発見される。その場に居合わせたカメラマン・桜木圭(水野真紀)は真相を突き止めようと調査を始めるが・・・。
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。