検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
05/02(金)12:45~14:40
北アルプスが管轄の安曇野北警察署で主任を務める道原伝吉(松平健)のもとに、差出人不明の小包が届く。中には白骨化した女性の足と、登山靴の赤いひもが入っていた―
閉じる
05/02(金)14:00~15:00
『水戸黄門』の第42部。6代目助三郎に東幹久、格之進に的場浩司、紅一点のおとも・楓に雛形あきこを迎え、里見浩太朗演じる黄門様の新たな旅が始まる。
3番組
次話以降を表示
05/07(水)14:00~15:00
05/08(木)14:00~15:00
05/09(金)14:00~15:00
05/03(土)07:00~09:00
出演:森口瑤子/東幹久/村田雄浩 監督:合月勇 全国の温泉旅館に従業員として潜入し、その立て直しを図る、旅館コンサルタントたちの活躍を描く。(2015年 93分)
05/05(月)19:10~20:55
2002年作【出演】東幹久 哀川翔 吉本多香美 高杉亘【監督】青井邦臣【内容】六法全書を裏から読む男。泣く子も黙る金融界の裁き人。
10番組
05/08(木)03:10~04:55
05/10(土)05:00~06:45
六法全書を裏から読む男。泣く子も黙る金融界の裁き人! 裁かれるべき者、裁くべし――― 長引く平成不況、相次ぐ企業倒産。損をするのはいつも弱い立場の者なのか。そんな弱者に、法律の抜け道を駆使して救いの手を差し伸べる。そして彼らを食い物にする悪党どもを裁きの鉄拳で打ち砕く。表の顔は大阪ミナミのスナック『バンク』のマスター、裏の顔は倒産回避のプロフェッショナル。坂本銀司(東幹久)、人は彼を“裁きの銀”と呼ぶ。破産宣告者がその後10年間、破産宣告できないことにつけ込み、高額な利子で金を貸し付ける悪質な金融業者・花園クレジットの実態を探るため、銀司は花園クレジットのOL(吉本多香美)に近づくのだが…。
05/12(月)07:40~09:25
05/15(木)17:20~19:05
05/20(火)03:10~04:55
05/22(木)16:30~18:15
05/24(土)06:40~08:25
05/27(火)16:20~18:05
05/29(木)05:00~06:45
06/01(日)03:10~04:55
05/18(日)10:55~12:35
堀北真希主演のサスペンスドラマのスペシャル版。他人の悪意を感じ取る能力を持つ刑事が事件の犯人を追う。出演はほかに檀れい、知英、高梨臨、YOU、大地真央。 警視庁捜査七課の刑事・来宮渚(堀北真希)は、他人の悪意を感じ取り同調してしまう特殊な能力の持ち主。ある日、タレント女医の江藤環(国生さゆり)の結婚式の会場で殺人事件が発生する。渚は持ち前の能力を使い犯人像を推測。犯人は出頭し事件は無事解決するが、その直後、環が毒殺されてしまう。捜査を進めるうちに、環の知人である井上麻弓(いしのようこ)が容疑者として浮かび上がるが・・・。
05/20(火)10:00~12:30
主演・かたせ梨乃。元エリート警視総監の専業主婦が夫に内緒で現場復帰!?異色のサスペンスドラマ。 女性初の警視総監となった伝説の人・朝子は結婚を機に引退。ごく普通の主婦として、夫と3人の子供と共に、貧しいながらも幸せに暮らしていた。だが、そんな朝子の才能を現警視総監・隼惣吉(伊武雅刀)は放ってはおかず…。“1度きりの復帰”のはずが、新たに舞い込む難事件。朝子は家計のため、椿正一郎(東幹久)は事件解決のため、桃山太郎(長谷川朝晴)を引き連れ捜査に乗り出す。
05/22(木)10:00~12:30
主演・かたせ梨乃。元エリート警視総監の専業主婦が夫に内緒で現場復帰!?異色のサスペンスドラマ。 未解決事件のファイル、通称“Mファイル”の中で、まもなく時効を迎える事件の捜査依頼が舞い込む。一度は断る朝子。しかしある日、高校時代の同級生の料理研究家・ゆかり(芦川よしみ)が何者かに殺され、事態は一変する。椿正一郎(東幹久)と共に事件解決に向け捜査に乗り出す朝子は、友人の死の真相を究明できるのか。
05/24(土)06:20~08:00
岡江久美子主演の人気ミステリーシリーズ 鎌倉の郊外にある旅館「くわの」は、場所柄人目を忍んで利用する客も多く、世間では「密会の宿」と呼ばれている。ここでは未亡人の美人女将・桑野厚子(岡江久美子)のもと、居候から番頭になった推理作家志望・久保隆(東幹久)や、4人の仲居らが働いている。久保は厚子に密かな恋心を抱いているが、厚子は全く気付いていない。ある日、「くわの」をチェックアウトしたばかりのカップルのうちの男が、旅館近くの崖下で遺体となって発見された。たまたま側を通りかかった久保は、その第一発見者となる。男は商社の営業部長、榊原で、一緒に宿を出たのは榊原の愛人でホステスの小柳繭美だった。繭美は、榊原と一緒に宿を出たことは認めたか、その直後に榊原が「誰かがこっちを見ている」と言い、その場で別れたと言う。その時、2人を見ていた人物が浮気調査の探偵なのではないかとの推測も出るが、妻は夫の浮気に気づいていなかったためその可能性は消え、妻の犯行という線も妻のアリバイで無くなった。
05/31(土)07:20~09:15
岡江久美子主演の人気ミステリーシリーズ 鎌倉の山間に佇む旅館『くわの』に、大学時代の同窓生、男女3人ずつが訪れる。その中の杉浦(大浦龍宇一)と由紀(中山忍)は8年前に度々泊まりに来た恋人同士だった。その夜、由紀を除く5人が食中毒で倒れる。一方、暴力的な夫から逃げるため一人で旅館に連泊していた巴(木内晶子)は、復縁を迫る夫・慎一(デビット伊東)を灰皿で殴打。慎一は「8」というメッセージを残して息絶える。
05/27(火)10:50~12:50
菊川怜主演のミステリードラマ第2弾。新米事件記者が殺人事件の真相を追う。出演はほかに東幹久、佐戸井けん太、小林すすむ、矢島健一、飯田基祐、池内淳子。 「光陽日報」の新米事件記者・杜乃三咲(菊川怜)。ある日、繁華街の路地裏のビルから街の名物オヤジだった男・山中房雄が転落死する。付近で別件の取材をしていた三咲と先輩記者の有沢浩之(東幹久)は、転落現場でライバル紙の記者・諏訪恭吾(飯田基祐)を目撃する。一方、三咲たちが追っていたリフォーム詐欺の被害者・秋元タキ(島かおり)の孫娘・七海(芳賀優里亜)もその場にいたことが判明し・・・。
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。