検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
07/20(日)21:00~22:55
出演:萬屋錦之介/木村理恵/音無美紀子 監督:松島稔 藤沢周平“隠し剣”シリーズが原作。錦之介の静かな中にも緊迫感あふれる芝居は必見!(1981年)
1番組
次話以降を表示
08/03(日)12:30~14:30
藤沢周平“隠し剣”シリーズ作品の短編集「隠し剣孤影抄」に収められた一編「宿命剣 鬼走り」が原作。主演の萬屋錦之介が扮するのは、藩内でただ一人という一撃必殺の秘剣"鬼走り"を使う老境に入った男。錦之介の静かな中にも緊迫感あふれる芝居は必見! 大目付の役を退いた小関十太夫(萬屋錦之介)と、そのライバル伊部帯刀(大木実)。帯刀はかつて、十太夫に汚職を追及され勘定奉行職を罷免されていた。そんな二人の息子同士が、ある日果たし合いをすることになるが、卑劣な罠に掛かった十太夫の息子は斬られてしまう。憤怒した十太夫は、死んだ息子の仇討ちに立ち上がるが…。
閉じる
07/29(火)23:00~01:00
萬屋錦之介が隠密奉行に扮した痛快時代劇シリーズ第3弾。今回、朝日奈は大名のお抱え料理人に化けて大活躍する! 大目付・朝日奈河内守(萬屋錦之介)は、老中・土屋相模守の命により隠密奉行という影の任務を担っていた。久留米・有馬藩の側室・たか(村松英子)は、我が子・頼長(川代家継)を世継ぎにするため、その兄・頼久(佐久田修)を亡き者にしようと企んでいた。それを知った朝日奈は、お家騒動の渦中へと潜入する。
08/02(土)06:00~07:50
夏樹静子原作、沢口靖子主演のサスペンスミステリードラマ。出演はほかに峰岸徹、永島敏行、金田明夫、いしのようこ、小野武彦、榎木孝明。 北鎌倉にある邸宅で一人暮らしの老人が絞殺体で発見されたニュースを、固唾を飲んで見守る一人の女性・桂木麻子(沢口靖子)。彼女は事件の日、夫の謙介(峰岸徹)に隠れて幼なじみの大学助教授・各務徹夫(榎木孝明)と北鎌倉の旅館で一緒に朝を迎えていたのだ。殺害現場近くの小道で不審な二人の人物を目撃していた麻子は警察に連絡しようとするが、不倫が発覚することを恐れた各務は彼女に口止めをする・・・。
08/13(水)07:55~09:45
人気ミステリー作家の内田康夫原作、橋爪功・いしだあゆみ出演の「和泉教授夫妻シリーズ」第1作。 釧路湿原国立公園の管理官・友利恵一(西村和彦)のもとに、湿原で行方不明者が出たとの連絡が入った。捜索現場に駆けつけた恵一は、そこで頭部に殴打の痕がある死体を発見する。検視の結果、遺体の身元は釧路湿原に隣接した場所にレジャー施設を計画している企業の専務で、自然を守ろうとする恵一とは敵対関係にある人物だった。しかも犯人が襲撃したと思われる日の、恵一のアリバイを証明できる者も誰もいなかった・・・。
08/14(木)07:55~09:45
人気ミステリー作家の内田康夫原作、橋爪功・いしだあゆみ出演の「和泉教授夫妻シリーズ」第2作。 大学の不正を知らされ、理事長に楯突いて辞職した和泉直人(橋爪功)は、友人らが催してくれた慰労会で九州旅行をプレゼントされる。だが妻と一緒に大分の空港に降り立った直人は、そこで見知らぬ男の子・雄一から自分宛の手紙を渡される。中には、湯布院の旧家・高梨家に雄一を連れていって欲しい旨が書かれてあった。心当たりが無いまま、高梨家へと向かった直人たちだったが、やがては連続殺人事件に巻き込まれてしまう。
08/15(金)07:50~09:40
人気ミステリー作家の内田康夫原作、橋爪功・いしだあゆみ出演の「和泉教授夫妻シリーズ」、最終第3作。 大学の雅楽部の臨時顧問となった法学部教授・和泉直人(橋爪功)は、合宿の引率で青森県夏泊半島へと向かった。合宿所に着いた夜、部員数名が転げ落ちるような音を聞き、確認してみると見覚えのある男が階段下で死んでいた。捜査の結果、青酸カリによる服毒死だったが自殺・他殺両方が考えられた。それから数日後、今度は直人宛てに速達が届く。開封すると、そこには夏泊をすぐに出るよう、忠告めいた内容が書かれてあった・・・。
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。