検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
05/16(金)16:00~17:30
勘三郎、玉三郎による和やかな笑い溢れる名舞台!恋に一途な鰯賣と秘密を抱えた美女の恋の行方は―― 本作は、第四期歌舞伎座閉場前の平成21年(2009年)1月歌舞伎座さよなら公演にて上演された舞台を撮影。中村勘三郎のおちゃめでユーモラスな鰯賣猿源氏と、坂東玉三郎演じる秘密を抱えた美しく気品溢れる傾城蛍火が織りなす恋物語です。最高にハッピーなエンディングで劇場を和やかな笑いで包み込んだ名舞台が十二年の時を経て、シネマ歌舞伎として全国の映画館にて公開されました。息の合った掛け合いから愛嬌溢れる花道の引っ込みまで珠玉の舞台をお楽しみください! 本作『鰯賣戀曳網』は稀代の作家・三島由紀夫が『地獄変』に続き、二作目に手がけた歌舞伎作品です。 三島が手掛けた全6作品のうち、唯一、三島自ら企画を持ち込んだ作品で昭和29年11月に十七世中村勘三郎の猿源氏と、六世中村歌右衛門による蛍火で東京・歌舞伎座にて初演されました。室町時代に成立した御伽草子の「猿源氏草子」などをベースに、歌舞伎の持つ様式美を活かしながら、古風で大らかな味わいをもった笑劇として執筆された本作は、他の三島歌舞伎作品とは異なり、幸福に向かって進んでいく男女二人の恋物語です。 本作では、猿源氏を十八世中村勘三郎が、蛍火を坂東玉三郎が演じます。この二人による『鰯賣戀曳網』は、 平成元年11月の歌舞伎座での「勘九郎の会」公演を最初として、十八代目中村勘三郎襲名披露公演など、繰り返し上演されてきました。互いに身分を偽って、想いがすれ違いながらも、運命の恋の糸を手繰り寄せる二人。勘三郎と玉三郎が醸し出す愛嬌と ファンタジックな要素が混ざり合って、三島由紀夫が意図した通りの大らかで和やかな笑いが観客を幸せな結末へと導きます。 (上演:2009年1月・歌舞伎座/公開:2021年6月)
閉じる
05/22(木)10:40~12:55
田村正和主演「古畑任三郎」第3シリーズをデジタルリマスター版で放送! 冷静な判断・推理・巧みな話術で巧妙なトリックを解き明かす刑事・古畑任三郎と、毎回犯人役に迎えるゲストでストーリー構成された刑事ドラマ「古畑任三郎」シリーズ第3弾。 ※本来は全11話ですが、諸般の都合により、第5話「再会」が欠番となるため放送は全10話となります。ご了承ください。 <第1話>「若旦那の犯罪」 ゲスト:市川染五郎(十代目 松本幸四郎) <第2話>「その男、多忙につき」 ゲスト:真田広之
05/29(木)10:30~12:55
第3シーズンから5年振りとなる待望のスペシャル版 第3シーズンから5年もの歳月を経て制作された、ファン待望の特別篇。今泉や西園寺ら、シリーズを彩る人気キャラクターを敢えて登場させず、久々に現場復帰した古畑と、地位も名誉も兼ね備えた犯人との、プライドを懸けた真剣勝負の醍醐味を、存分に堪能できる逸品。南米で日本特命全権大使を務める黛(松本)は、地元企業との金銭的つながりを告発しようとした参事官を撲殺してしまうが、その頃、古畑(田村)も偶然大使館を訪れていた。
05/25(日)17:15~19:00
宮藤官九郎作・演出の新作歌舞伎。江戸時代に現れた"ぞんび"を派遣社員にするという宮藤官九郎ならではの奇抜なアイデアに始まり、音楽は向井秀徳、衣裳は伊賀大介、道具幕デザインはしりあがり寿など、異色の才能が歌舞伎座に集結したスリラーコメディー。 ところは江戸。くさや汁を浴びた死人が存鼻(ぞんび)として生き返った。人に噛みつき増え続けるぞんびに江戸の町は大騒ぎ。そんな中、再びくさや汁を体に塗ることで彼らを従わせることに成功した半助は、ぞんびの派遣会社を起業するが…。 (上演:2009年/平成21年12月・歌舞伎座/公開:2010年/平成22年10月)
05/31(土)19:30~21:50
シリーズ平均視聴率34.3%の超人気ドラマの劇場版。 木村拓哉が破天荒な検事を演じて高視聴率を記録したテレビドラマの劇場版第1作。レギュラー・キャストに加え、松本幸四郎、森田一義(タモリ)、イ・ビョンホンなど豪華競演が実現。TVシリーズ後に放映されたスペシャル版の後日談となり、東京へ戻ってきた久利生公平がいつもの面々と共に巨大な陰謀がうごめく難事件に挑んでいく。ある傷害致死事件を任される検事の久利生(木村)。しかし初公判で被告は一転して無罪を主張し、法廷を混乱に陥れる。この裏には政界の贈収賄事件が絡んでいるらしく、解決のヒントが韓国にあると知った久利生は、事務官の雨宮(松)と釜山を訪れる。
06/02(月)06:00~07:00
フレンチレストラン「ベル・エキプ」を舞台に、伝説のギャルソンと若きオーナーが一流のレストランを目指す。その姿にレストランの従業員たちも仕事にやる気を出し始めるが…。三谷幸喜ならではのワンシチュエー ション群像コメディにグルメが加わった伝説のドラマ。 傾きかけたフレンチレストランの再建のために呼ばれた伝説のギャルソンと、彼に触発された若者たちが、倒れかけたレストランの再建を目指す。三谷幸喜の脚本で贈る、シニカルで痛快な人情味いっぱいの人間ドラマ。服部隆之の壮麗なテーマ曲とともに、久々のTVドラマとなる松本幸四郎ほか、多彩な役者陣が見事にハマり、記憶に残る群像劇となった。原田禄郎(筒井道隆)は、父親の死で突然、フレンチレストラン「ベル・エキプ」の若きオーナーになった。レストランにはシェフ磯野しずか(山口智子)、バーテン三条政子(鈴木京香)、禄郎とは腹違いの兄でオーナーの水原範朝(西村雅彦)ら若者たちが、なんとなく働いていた。そんな彼らの前に、揺るがぬ情熱と厳しいプロとしての生きざまを持つ一人の男、千石武(松本幸四郎)が現れる。
2番組
次話以降を表示
06/03(火)06:00~06:55
06/03(火)06:55~07:55
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。