検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
05/13(火)22:00~23:00
いまの音楽シーンを盛り上げているアーティストの人気曲をギュっと特集してお届け!この春聴きたい大人気アーティスト達の選りすぐりの名曲をオンエア!
1番組
次話以降を表示
05/23(金)20:00~21:00
いまの音楽シーンを盛り上げているアーティストの人気曲をギュっと特集してお届け!最近ブレイクしたアーティストから日本を代表するバンド、常にチャート上位を賑わすアーティストまで、この春聴きたい大人気アーティスト達の選りすぐりの名曲をオンエア!
閉じる
05/21(水)03:30~05:00
05/24(土)15:00~17:00
記念すべき30回記念大会、新たな伝説が生まれる! 1994年に初開催されてから、毎年「日本一」を決定する大会としてシーンに定着。やがて国外でも予選を開催し「日本一」から「世界一」を決定する大会へと発展。チームショーケースコンテストの最高峰としてシーンを牽引し続ける "JDD"こと "JAPAN DANCE DELIGHT" 今回は30回記念大会。日本のストリートダンスシーンに於いて「パフォーマンス」「ショーケース」チームとして表現するダンスの表現は、この大会を通して飛躍的に進歩したと言えるだろう。そして「LEGEND」と言えるいくつかのチームが時代時代でイノベーションを見せ、シーンに多大なる影響を与えた。2024年、記念すべき30回記念大会、新たな伝説が生まれる。"Be the Legend" 開催日:2024年8月25日(日)@パシフィコ横浜国立大ホール
3番組
05/31(土)15:00~17:00
06/01(日)15:00~17:05
06/08(日)15:00~17:05
05/24(土)22:30~23:00
不思議と怪異がつまった古今東西の妖怪をひたすら愛おしむ。妖怪のイメージが変わる「新感覚妖怪バラエティー」。 河童、天狗、座敷童、ぬりかべ、土蜘蛛、のっぺらぼう・・・古の世から人知を超えたものとして存在してきた妖怪たち。家に住み着くもの、動物が変化したもの、精霊に近しいものなど、不思議と怪異がつまった古今東西の妖怪の奥深さに触れ、ひたすら愛おしむ!妖怪のイメージが変わる「新感覚妖怪バラエティー」。 出演:はお まりこ(怪異とあそぶマガジン『BeːinG』編集/怪談師)、河野隼也(妖怪文化研究家)
06/10(火)02:00~02:30
06/01(日)21:30~22:30
5/28(水)にシングル「GRIT」をリリースするBE:FIRSTのミュージックビデオ特集をオンエア!
06/13(金)23:30~00:30
06/10(火)22:45~04:15
日本から世界へ。世界から日本へ。洋楽、邦楽、アジアの2024年を代表するアーティストたちが集結する夏の暑さと、熱演を放送・配信! 収録日:2024年8月18日/収録場所:千葉 ZOZOマリンスタジアム&幕張メッセ 楽曲:BRING ME THE HORIZON(DArkSide、liMOusIne feat. AURORA、AmEN!、Itch For The Cure (When Will We Be Free?)、Kingslayer feat. BABYMETAL、LosT、Drown、Throne)、新しい学校のリーダーズ(オトナブルー、Tokyo Calling、Change)、ATEEZ(Guerrilla、WORK、WAVE)、AURORA(Exist For Love、When The Dark Dresses Lightly、Giving In To The Love)、BABYMONSTER(SHEESH、BATTER UP、FOREVER)、BE:FIRST(Mainstream、Masterplan、Boom Boom Back、Blissful)、BMSG POSSE(MINNA BLING BLING、OVERDRIVE)、BODYSLAM(LEAVE IT ALL BEHIND(BODYSLAM x BABYMETAL)、Kid Haud、Sang Soot Tai)、BOYNEXTDOOR(So let's go see the stars、Earth, Wind & Fire (Japanese Ver.))、ちゃんみな(Angel、NG、美人)、CHRISTINA AGUILERA(Lady Marmalade、Beautiful、Fighter)、Creepy Nuts(ビリケン、Bling-Bang-Bang-Born、二度寝)、GRETA VAN FLEET(The Falling Sky、Meeting The Master、Black Smoke Rising)、HENRY MOODIE(right person, wrong time、pick up the phone、drunk text)、羊文学(Burning)、HYDE(PANDORA、I GOT 666、6or9)、INI(Walkie Talkie、FANFARE、LOUD)、IVE(Accendio、Kitsch、WAVE)、JO1(HAPPY UNBIRTHDAY、OH-EH-OH、WOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメント(JO1 ver.))、Leina(うたたね)、LOVEJOY(Normal People Things、Portrait Of A Blank Slate、The Fall)、mikah(MAYBE IT'S ME)、NIA ARCHIVES(You Got The Love (Nia Edit)、Off Wiv Ya Headz)、Nulbarich(Reach Out、TOKYO)、OLIVIA DEAN(Time、Reason To Stay、Dive)、水曜日のカンパネラ(マーメイド)、TYLA(Art、Jump、Water)、WEST.(ええじゃないか、ギラギラブベイベー、Anything Goes、週刊うまくいく曜日)、YVES TUMOR(Gospel For A New Century、Meteora Blues、Secrecy Is Incredibly Important To The Both Of Them)、ZEROBASEONE(In Bloom (Japanese ver.)、Feel the POP (Japanese ver.))
06/11(水)21:30~01:15
MAN WITH A MISSIONの歴代ミュージックビデオを一挙放送。 楽曲:DON'T LOSE YOURSELF、NEVER FXXKIN’MIND THE RULES、FLY AGAIN、DANCE EVERYBODY、Feel and Think、distance、Get Off of My Way、FROM YOUTH TO DEATH、Bubble of Life "DJ KENTARO Remix"、Emotions、Take What U Want、Wake Myself Again、database feat. TAKUMA(10-FEET)、higher、evils fall、Seven Deadly Sins、Dive、Out of Control、Raise your flag、Far、Memories、Dead End in Tokyo、Dog Days、My Hero、Find You、Freak It! feat. 東京スカパラダイスオーケストラ、The Anthem、Take Me Under、Winding Road、2045、Hey Now、Left Alive、FLY AGAIN 2019、Remember Me、86 Missed Calls feat.Patrick Stump、Dark Crow、Change the World、Rock Kingdom feat. 布袋寅泰、Telescope、All You Need、evergreen、INTO THE DEEP、Merry-Go-Round、yoake、blue soul、More Than Words、絆ノ奇跡、I'll be there、REACHING FOR THE SKY、Vertigo、whispers of the fake 緻密に計算されたストーリー性と映像美。MAN WITH A MISSIONならではのインパクトある数々のミュージックビデオを3時間超えのボリュームでお届け! 究極の生命体が15年届けてきた唯一無二の音楽をミュージックビデオを通じて堪能いただきたい。
06/13(金)15:00~17:00
BTSが全世界のファンと共に過ごしたデビュー8周年記念“FESTA”のフィナーレ『BTS 2021 MUSTER SOWOOZOO』ノー カット版を独占放送する。 『BTS 2021 MUSTER SOWOOZOO』のコンセプトは「冒険」。息苦しい現実を離れ癒やしの空間である解放区を目指して 旅路に就くところで、デビュー8周年記念ファンミーティングの幕が開けられる。果たして彼らが辿り着いた場所とは?そこ から見える景色は一体どのようなものだったのか…。 2021年6月13日(日)コロナの影響で2年ぶりにオンライン形式にて開催された韓国でのファンミーティングは、初の無観客 にもかかわらず異例の大規模な野外ステージで繰り広げられ、躍動感あふれる大迫力のライブステージでは、アルバム 『BE』のタイトル曲「Life Goes On」や、全世界で大ヒットしたデジタルシングル「Butter」、清々しく爽快な 「Dynamite(Tropical Remix ver.)」など、アンコールまで計15曲がファンに贈られた。 スペシャルな企画も数多く盛り込まれた。これまでの道のりを振り返るトークタイムでは、歴代の練習室の写真が紹介さ れ、ファンも知らないある練習室での驚くべきエピソードが語られる。宿舎での共同生活のストーリーを綴ったBTSの歴史 を語る上で欠かせない名曲「Moving on」や、2016年にリリースされた日本オリジナル曲「Wishing on a star」の韓国語ver. が初めてサプライズで披露されると、日本のファンからは歓喜の涙が溢れ出る。また、『BTS 2021 MUSTER SOWOOZOO』の限定ユニットによる華麗なステージに会場のボルテージはますます高まっていく。さらには、2020年に全 世界に公開されたSUGAのミックステープ「D-2」のタイトル曲「Daechwita」が、BTS7人による史劇仕立てのスペシャル バージョンとして初公開されることも見逃せない。 BTSの記念すべき8度目の誕生日を迎え、困難なコロナ禍であっても最高のステージを創り上げようと共に努力するBTS とファンとの“絆の深さ”に心が震えた。舞台下に設置された大型モニターにコンサートを楽しむ全世界のファンたちの姿 がリアルに映し出されると、7人はステージを降り、観客ひとりひとりの顔を見つめながら全力で歌い上げる。また、ファン たちは事前にBTSの曲や公式応援法を録音した声を会場に届けて、まるで一緒にいるような臨場感を見事に生み出し た。 「会えなくなっても心はそばにいます。離れていてもお互いを応援し合えば大きなエネルギーが生まれると願っています」 BTSにとって希望の光に溢れるファンとの永遠の“SOWOOZOO(小宇宙)”。感謝と愛情の思いの限りが込められた感動の ファンミーティングを、ぜひ心に刻んでいただきたい。 【収録:2021年6月13日(日)韓国・ソウル・蚕室(チャムシル)総合運動場】
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。