検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
11/18(火)04:00~04:50
“赤いシリーズ”第8弾。3人の息子を持つ豆腐屋一家に、ある日突然、記憶喪失で正体不明の美しい娘が現れ、物語がミステリアスに展開していく。
5番組
次話以降を表示
11/18(火)04:50~05:45
11/19(水)04:00~04:50
11/19(水)04:50~05:45
11/20(木)04:00~04:50
11/20(木)04:50~05:45
閉じる
11/18(火)08:00~09:00
出演:舘ひろし、柴田恭兵、浅野温子、仲村トオル、中条静夫、木の実ナナ ほか(全25話)
8番組
11/18(火)09:00~10:00
11/19(水)08:00~09:00
11/19(水)09:00~10:00
11/20(木)08:00~09:00
11/20(木)09:00~10:00
11/21(金)08:00~09:00
11/21(金)09:00~10:00
11/24(月)08:00~09:00
11/20(木)12:00~12:35
「里山の決戦 前編」出演:福士誠治/斎藤工/柴田恭兵 新レギュラーを加えパワーアップ!逸馬と信三郎が敢然と悪に立ち向かう!(2009年・全14話)
15番組
11/20(木)12:35~13:10
「里山の決戦 後編」出演:福士誠治/斎藤工/柴田恭兵 新レギュラーを加えパワーアップ!逸馬と信三郎が敢然と悪に立ち向かう!(2009年・全14話)
11/20(木)22:00~22:35
「佐和の恩返し」出演:福士誠治/斎藤工/柴田恭兵 新レギュラーを加えパワーアップ!逸馬と信三郎が敢然と悪に立ち向かう!(2009年・全14話)
11/20(木)22:35~23:10
「夫婦日和」出演:福士誠治/斎藤工/柴田恭兵 新レギュラーを加えパワーアップ!逸馬と信三郎が敢然と悪に立ち向かう!(2009年・全14話)
11/27(木)12:00~12:35
2009年9月5日から同年12月12日にかけて、NHK「土曜時代劇」枠で全14回が放送された連続ドラマ。30分枠をものともせず好評を得た『オトコマエ!』の第二弾。逸馬の叔母、信三郎の嫁、仙人の娘などの新レギュラーを加え、現代の社会問題も取り込んだ物語はますます賑やかにパワーアップ。柴田恭兵演じる遠山金四郎が視聴者待望の"桜吹雪"をついに披露!? 北町奉行所の吟味方与力・藤堂逸馬(福士誠治)は、幼馴染の親友・評定所吟味物調役の武田信三郎(斎藤工)とともに、庶民を苦しめる南町奉行・鳥居耀蔵(片岡鶴太郎)の悪政に立ち向かっていく……。
11/27(木)12:35~13:10
11/27(木)22:00~22:35
11/27(木)22:35~23:10
12/04(木)12:00~12:35
12/04(木)12:35~13:10
12/04(木)22:00~22:35
12/04(木)22:35~23:10
12/11(木)12:00~12:35
12/11(木)12:35~13:10
12/11(木)22:00~22:35
12/11(木)22:35~23:10
11/24(月)22:15~02:15
上川隆也主演。高村薫のベストセラー小説をドラマ化。ビール会社社長の誘拐に端を発し、大企業の舞台裏や社会問題に切り込んだ社会派サスペンス。(全7話)
1番組
11/25(火)02:15~05:15
上川隆也主演。高村薫のベストセラー小説をドラマ化。ビール会社社長の誘拐に端を発し、大企業の舞台裏や社会問題に切り込んだ社会派サスペンス。(全7話) 現金受け渡し場所に現われた男が確保される。しかし、誤認逮捕と分かり、警察は失態を満天下にさらす。合田は警察をあざ笑うかのようなレディ・ジョーカーの一連の行動から、組織に恨みを持つ半田の犯行だと睨む。一方、レディ・ジョーカーから新たな指示書を受け取った城山は、身代金20億円を支払う決断を迫られる。そんな中、警察に日之出ビールの不正に関する内部告発文書が届く。
12/08(月)18:00~21:45
1987年に新春特別企画として放送した大型時代劇「太閤記」。豊臣秀吉を中心としたサクセスストーリーで明るく夢が あり、躍動感にあふれている。今回は豪華キャスト陣を取り揃え、秀吉を中心に信長、光秀の3人に絞り、各人物の生 き様をはっきり描きながら、手に汗握る娯楽超大作に仕上がっている。 【ストーリー】 時は天文年間。美濃と尾張の国境では、戦いが毎日繰り広げられていた。戦いの中、敗走する雑兵の中に、奪った兜 を手にした藤吉郎(柴田恭兵)がいた。藤吉郎が奪った兜を鉄砲で打ち抜いた武士は、明智光秀(千葉真一)であっ た。怒った藤吉郎は光秀に切りかかるが気迫に負けてしまう。そんな折、謎の女・夢御前(松坂慶子)が現れ、「藤吉 郎の運命は女性によって開かれる」というお告げを下す。藤吉郎はこのお告げに従い、評判の美女を捜し求める。ある 日、藤吉郎は織田信長の妹・お市(安田成美)に出会い、その美しさに心を奪われるが、お供のねね(名取裕子)らに 追い払われてしまう。しかし、ふとしたことから信長に気に入られ、織田家へ仕官することになった藤吉郎は、浅野叉 右衛門へ預けられることとなった。この浅野家の娘がねねであると知り、藤吉郎は度重なる奇遇に驚く。信長が今川 義元との桶狭間の戦いで、勝利をあげ喜びに湧く中、藤吉郎はねねと婚礼をあげる。 その後、天下平定のため、妹・お市が嫁いだ浅井家を攻めることになった信長。藤吉郎は単身小谷城へ乗り込み、お 市と三人の娘を助け出す。この功績が認められた藤吉郎は浅井氏の旧領を受け継ぎ、長浜に自分の城を築く。そして 名前を羽柴秀吉と改めた。 その秀吉が中国攻めの総大将となり高松城の水攻めの指揮を取っている最中、光秀による信長暗殺の一報がもたら される。秀吉は中国より大返りをなし、信長の遺児・信孝を表に立て山崎天王山で光秀と激突する。見事に光秀を下し た秀吉は、得意満面で凱旋してゆく…。
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。