検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
07/03(木)09:00~10:00
70年代刑事ドラマの最高傑作。 #295 午前6時の通り魔 出演:丹波哲郎/若林豪 1975年 全355話(途中中断あり)
19番組
次話以降を表示
07/03(木)10:00~11:00
70年代刑事ドラマの最高傑作。 #296 雪の夜に悪魔が生んだ赤ん坊 出演:丹波哲郎/若林豪 1975年 全355話(途中中断あり)
07/03(木)15:00~15:50
70年代刑事ドラマの最高傑作。 #297 ラッシュアワーに動く指 出演:丹波哲郎/若林豪 1975年 全355話(途中中断あり)
07/03(木)16:00~17:00
70年代刑事ドラマの最高傑作。 #298 ヌードカメラマン殺人事件 出演:丹波哲郎/若林豪 1975年 全355話(途中中断あり)
07/10(木)09:00~10:00
4KネガスキャンHDリマスターによる高画質で放送スタート!土曜夜9時枠のゴールデンタイムに放送され、高視聴率を叩き出した70年代刑事ドラマの最高傑作。滑走路を並び行くGメンの雄姿を描いたオープニングや、国内海外ロケを充実したかつてない世界観、練りに練られた脚本と演出で7年間に渡り放送された人気作。日本の社会に足音も立てず忍び寄るマフィアの魔手、テロ事件、人間の心の闇が生む犯罪。それに対抗すべく、警視庁警視・黒木哲也は精鋭メンバーを召喚。特別潜入捜査班“Gメン”を編成した。全355話(途中中断あり)。
07/10(木)10:00~10:50
07/10(木)15:00~16:00
07/10(木)16:00~17:00
07/17(木)09:00~10:00
07/17(木)10:00~11:00
07/17(木)15:00~16:00
07/17(木)16:00~16:50
07/24(木)09:00~09:50
07/24(木)10:00~11:00
07/24(木)15:00~16:00
07/24(木)16:00~17:00
07/31(木)09:00~10:00
07/31(木)10:00~11:00
07/31(木)15:00~15:50
07/31(木)16:00~17:00
閉じる
07/06(日)06:00~07:00
「雪姫隠密道中記」出演:片平なぎさ/あおい輝彦/中村敦夫 旅先でトラブルに巻き込まれる逞しくも可愛らしい雪姫の活躍を描く(1980年・全26話)
7番組
07/06(日)07:00~08:00
「妖怪!鬼面の女-佐賀-」 出演:片平なぎさ/あおい輝彦/中村敦夫 旅先でトラブルに巻き込まれる逞しくも可愛らしい雪姫の活躍を描く(1980年・全26話)
07/13(日)06:00~06:55
かの加藤清正の孫娘・雪姫を主人公に、将軍直訴のため熊本から江戸を目指す道中記が幕を開ける! 陰謀により陥れられた熊本藩をお取り潰しから救うため、藩主息女である雪姫は江戸に赴き直接将軍に直訴を決意。供を連れて旅立つのだが――正義感にあふれる雪姫は道中で事件に遭遇すると放っておけない性分。解決に奔走していくうちに正体不明の若侍やはたまた大泥棒まで、個性豊かな面々を巻き込む旅となっていく。そんななか忍び寄る刺客の魔の手もあり……一話完結の事件と裏で渦巻く陰謀とが重なり合うストーリー展開もみどころのひとつ。これが時代劇初主演作となった雪姫役・片平なぎさは当時20歳。姫の名にふさわしい美しさと、どこか少年のような凛々しさをあわせもつその姿は聡明な雪姫にぴったりであり、作中で度々披露される若武者姿も見事にきまっている。雪姫を支える謎の若侍こと葵新之介をすでにソロ歌手としてもヒットしていたあおい輝彦がつとめ、さらに、一行を影ながら支える天下の大盗賊・小鈴の佐平次として名優・中村敦夫も出演。佇むだけで物語の重厚感が一気に増すようなその存在感も必見! 三代将軍・徳川家光が治める江戸時代。熊本城主加藤忠広が謀反の罪で流罪になってしまう。忠広の娘・雪姫(片平なぎさ)は父の無実を信じ、将軍に直訴するために江戸に向かうが、正義感の強い雪姫は、困っている人を見捨てておけず、道中出くわすトラブルに自分から介入していく始末。そんなお転婆お姫様は、お付きの侍や将軍の名代、果ては元伊賀忍者や盗賊といった個性的な面々と共に、相次ぐトラブルを解決しつつ旅を続ける。
07/13(日)07:00~08:00
07/20(日)06:00~07:00
07/20(日)07:00~08:00
07/27(日)06:00~07:00
07/27(日)07:00~08:00
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。