検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
09/08(月)13:00~15:30
内野聖陽主演で横山秀夫の小説を映像化した人気TVドラマの劇場版。無差別通り魔殺人事件の関係者が立て続けに殺される。型破りな検視官は、2つの事件をつなぐ謎に挑む。
3番組
次話以降を表示
09/23(火)12:15~14:45
内野聖陽主演で横山秀夫の小説を映像化した人気TVドラマの劇場版。無差別通り魔殺人事件の関係者が立て続けに殺される。型破りな検視官は、2つの事件をつなぐ謎に挑む。 東京・吉祥寺で連続通り魔殺人事件が発生し、死者4人を出す惨事になった。だが犯人の波多野は精神鑑定で心神喪失と診断され、裁判では“刑法第39条”によって無罪が言い渡される。2年後、港区と横浜市で波多野を無罪にした弁護士と精神科医が殺される事件が発生。警視庁の検視官、倉石は双方の状況に類似点を発見し、同一犯の可能性を指摘。警視庁と神奈川県警は合同捜査を行なうが、倉石は被害者の死亡推定時刻に疑問を抱く。
09/27(土)07:15~09:30
横山秀夫の原作を内野聖陽主演で映像化した人気TVドラマの劇場版。無差別通り魔殺人事件の関係者が立て続けに殺される。型破りな検視官は、二つの事件をつなぐ謎に挑む。 TVドラマ「臨場」「臨場 続章」に続くヒューマンサスペンスで、TVドラマ版にも参加した橋本一が監督を担当。オープニングで描かれる無差別連続通り魔殺人事件の凄惨さと、波多野役・柄本佑の鬼気迫る演技がインパクト大で一気に引き込まれる。TVドラマ版よりスケールアップし、刑法第39条の壁、被害者家族の葛藤、そして事件に隠された意外な真相まで見どころ満載で、内野、松下由樹、平山浩行、高嶋政伸などのレギュラー俳優陣と柄本、若村麻由美、長塚京三らゲスト演技陣が熱演でぶつかり合う。 東京・吉祥寺で連続通り魔殺人事件が発生し、死者4人を出す惨事になった。だが犯人の波多野は精神鑑定で心神喪失と診断され、裁判では“刑法第39条”によって無罪が言い渡される。2年後、港区と横浜市で波多野を無罪にした弁護士と精神科医が殺される事件が発生する。検視官の倉石は双方の状況に類似点を発見し、同一犯の可能性を指摘。警視庁と神奈川県警で合同捜査が行なわれるが、倉石は被害者の死亡推定時刻に疑問を抱く。
10/06(月)02:00~04:30
閉じる
09/18(木)20:55~22:55
横山秀夫原作、仲村トオル主演のサスペンスドラマ。警務部警務課の調査官がOBのトラブル解決に奔走する。出演はほかに和久井映見、根岸季衣、滝藤賢一、伊武雅刀。 ある日、新しい警務部長として、警察庁のキャリアである赤間警視正(滝藤賢一)が県警に着任してくる。そんな折、元刑事部長で建設業界へ天下った尾坂部(伊武雅刀)が期限を過ぎても辞めないと言い出す。警務部警務課の調査官・二渡真治(仲村トオル)は尾坂部を説得すべく調査を始めるが・・・。
09/19(金)20:55~22:55
横山秀夫原作、仲村トオル主演のサスペンスドラマ第2弾。警務部警務課の調査官が盗難事件の調査に乗り出す。出演はほかに和久井映見、長谷川朝晴、寺田農、滝藤賢一。 警務部警務課の調査官・二渡真治(仲村トオル)は部下の上原(長谷川朝晴)を昇進人事で高田署へと送り出す。現場経験のない上原は自分が刑事たちをまとめられるか不安のあまり、かつての先輩・大和田(北見敏之)に二渡の人事に対する愚痴をこぼす。数日後、高田署で保管していた警察手帳30冊が盗まれたとの報せが届く。二渡は監察課次席の新堂(矢島健一)と共に署員たちの取調べを行うが・・・。
09/27(土)15:30~21:00
横山秀夫原作の同名ベストセラー小説をドラマ化!地方県警を舞台に、未解決誘拐殺人事件を広報官の視点から描く。(全5話) D県警の広報室と記者クラブが、加害者の匿名問題で対立する中、時効の迫った重要未解決事件「64(ロクヨン)」の被害者遺族宅への警察庁長官視察が1週間後に決定した。わずか7日間で幕を閉じた昭和64年に起きた、D県警史上最悪の「翔子ちゃん誘拐殺人事件」。長官慰問を拒む遺族。当時の捜査員などロクヨン関係者に敷かれたかん口令。刑事部と警務部の鉄のカーテン。謎のメモ。そして、長官視察直前に発生した新たな誘拐事件は、ロクヨンをそっくり模倣したものだった…。 第1回「窓」/第2回「声」/第3回「首」/第4回「顔」/最終回「指」
10/03(金)11:00~13:00
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。