検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
05/11(日)06:30~11:00
【朝からサスペンス】 横溝正史の原作を古谷一行主演でドラマ化した金田一耕助シリーズ。
6番組
次話以降を表示
05/12(月)06:30~11:00
05/13(火)06:30~11:00
05/14(水)06:30~10:45
05/15(木)06:30~11:00
05/16(金)06:30~11:00
05/17(土)06:30~11:00
閉じる
05/17(土)16:00~18:30
主演は鹿賀丈史。横溝正史が発表した推理小説の映画化のブームを巻き起こした角川春樹がプロデュースした、当時の"金田一耕助"シリーズの最終編。監督は名匠・篠田正浩。
1番組
05/31(土)00:50~03:10
主演は鹿賀丈史。横溝正史が発表した推理小説の映画化のブームを巻き起こした角川春樹がプロデュースした、当時の"金田一耕助"シリーズの最終編。監督は名匠・篠田正浩。 1960年代末、探偵の金田一耕助は瀬戸内海に浮かぶ刑部島に向かう途上、相次いで怪事件と遭遇。死を前にした男から"島には悪霊がいる、ぬえの鳴く夜は気を付けろ"と警告を受ける。島の実力者、刑部大膳には双子の娘がいて、そのうちのひとり、巴は、かつて青年・竜平と相思相愛の仲だったが、大膳は無理やり2人の仲を引き裂いていた。米国で実業家として成功した竜平は久しぶりに島へ帰るが、そこで連続殺人事件が起き……。
05/17(土)18:30~21:00
名探偵・金田一耕肋を主人公にした横溝正史の同名推理小説を映画化。犬神財閥で起きた怪奇な連続殺人事件に金田一耕肋が挑む。主演は石坂浩二、監督は市川崑。
05/31(土)12:30~15:00
名探偵・金田一耕肋を主人公にした横溝正史の同名推理小説を映画化。犬神財閥で起きた怪奇な連続殺人事件に金田一耕肋が挑む。主演は石坂浩二、監督は市川崑。 犬神財閥の創始者、犬神佐兵衛翁が他界。屋敷には、佐兵衛翁の母の違う3人の娘とその夫や子ども達が集っていた。その頃、金田一耕肋に助言を求めた弁護士助手の若林が何者かに殺害される。犬神家では長女の息子、佐清が復員するがその顔は、酷い負傷を隠す不気味な白い仮面で覆われていた。一族全員と佐兵衛翁の恩人の孫娘、珠世が揃い遺言書が開封される。その衝撃的な内容に動揺する人々。そして遂に一人目の犠牲者がでる。 ◆ブルーリボン賞(1976年) 助演女優賞:高峰三枝子
05/17(土)21:00~23:30
“角川映画”第1作として大ヒットし、日本映画界に旋風を巻き起こした、横溝正史原作の伝奇ミステリー映画を巨匠・市川崑監督が自身で30年ぶりにリメイクした要注目作。
3番組
05/22(木)12:00~14:30
“角川映画”第1作として大ヒットし、日本映画界に旋風を巻き起こした、横溝正史原作の伝奇ミステリー映画を巨匠・市川崑監督が自身で30年ぶりにリメイクした要注目作。 昭和22年、信州の犬神財閥の創始者・犬神佐兵衛は莫大な遺産を残して死去。その遺言状を管理する法律事務所の依頼を受け、探偵の金田一が当地に到着して間もなく、殺人事件が発生。数日後、犬神家が顔をそろえた席で佐兵衛の遺言状が公開されるが、それには異母姉妹である佐兵衛の娘3人、松子・竹子・梅子ではなく、佐兵衛の恩人の孫娘である野々宮珠世に全財産が相続されることと、それに必要な意外な条件が書き記されていた。
05/31(土)15:00~17:30
06/09(月)05:15~07:35
05/17(土)23:30~04:00
後に人気シリーズとなる古谷一行主演・金田一耕助シリーズの第一弾。莫大な財産と不吉な遺言状をめぐって骨肉の争いを繰り広げる一家を、凄惨な事件が襲う。(全5話)
2番組
05/31(土)08:00~12:30
後に人気シリーズとなる古谷一行主演・金田一耕助シリーズの第一弾。莫大な財産と不吉な遺言状をめぐって骨肉の争いを繰り広げる一家を、凄惨な事件が襲う。(全5話) 信州財界一の巨頭・犬神佐兵衛が莫大な財産と不吉な内容の遺言状を残し、81歳の生涯を閉じた。犬神家の顧問弁護士・古舘に預けられたその遺言状の内容を秘かに知った古舘の助手・若林は、私立探偵の金田一耕助に調査を依頼するが、金田一が那須に現れると同時に何者かに毒殺されてしまう。同じ頃、佐兵衛の長女・松子の息子で、戦争で生死不明となっていた佐清が復員してくるが、その顔は奇妙なゴムマスクに覆われていた……。
06/09(月)07:35~12:00
05/22(木)14:00~15:45
江戸情緒溢れる横溝正史のミステリーが原作の娯楽捕物時代劇。主役の人形佐七には、まさに人形のようにいい男で、シャープな二枚目ヒーローがぴったりの片岡孝夫こと、現・片岡仁左衛門が扮している。 佐七は、粋でいなせで男前、"人形のようにいい男"であるところから人形佐七と呼ばれる。おまけに人情の機微にも通じた花も実もある若親分。そんな神田はお玉が池の名親分・佐七が江戸の町をおびやかす金色に輝く猫の爪にまつわる連続殺人事件の謎を解決していく。
06/01(日)12:20~13:55
不動産の登記と売買を巡って死者まで出てしまった“事件”。この事件を若い司法書士(渡辺徹)と義妹(森尾由美)が暴い ていく。司法書士が不動産売買の盲点や不正を暴き、関西新空港建設に絡む地上げのすさまじさ、書類のカラクリひとつ で土地を奪われ、死者まで出る恐怖、略奪者に対する怨念と復讐を見事に描き上げた逸作として、第11回横溝正史賞を 受賞した小説をドラマ化。 【ストーリー】 父危篤の報に、園山由佳(森尾由美)は両親の離婚後14年ぶりに大阪・新世界に帰った。父の看病をしていたのは、先妻 の連れ子・伸太(渡辺徹)。巨体から“ブーヤン”と呼ばれる彼は、ほとんど依頼のない司法書士と、副業のお好み焼き屋 で生計を立てていた。ある日、彼のところに岡崎美紀(安永亜衣)と名乗る女性が購入した土地の登記を依頼してきた。だ がその土地に二重登記の細工がされていることを伸太は見破る。それを見て、興味を抱いた由佳は彼の手伝いをするこ とに。ところが、土地の売主・小端を訪ねると彼は車内で自殺、事件は謎に包まれていく。
06/02(月)10:00~12:30
第24回横溝正史ミステリ大賞優秀賞・テレビ東京賞受賞作品を三浦友和主演で描く。 出産間近の妻と生まれてくるはずの子供を亡くした男・塙研一と、殺害された担当医の常盤康平。怨恨による塙の犯行と思われた殺人事件だったが、塙には完全なアリバイがあった。捜査を始める警部補・溝口は、関係のないホステス殺害現場で、塙に似た男が目撃されていたことが気になる。なんらかの形で事件に関わっているのではないかと捜査を続ける溝口だったが…。
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。