検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
07/25(金)08:30~10:20
風貌はさえないが、頭はきれる警視庁捜査一課の警部補、野呂盆六(橋爪功)の活躍を描くシリーズ第6弾。殺しを見られた令嬢に迫る姿なき脅迫者! 三重県桑名の名家・六華(むつはな)家。その次女此糸(国分佐智子)から、長女・冴穂(清水美沙)の様子がおかしいので見に来てほしいという相談を受けた盆六(橋爪功)は早速、六華家の由緒ある洋館、六華苑を訪ねる。此糸は、姉の様子がおかしいのは何者かに脅されているからではないかという。最近次々と人手に渡っている六華家の不動産。その売却に関わっている顧問弁護士の山ノ部が洋館2階で殺害される・・・。
閉じる
07/31(木)08:30~10:20
風貌はさえないが、頭はきれる警視庁捜査一課の警部補、野呂盆六(橋爪功)の活躍を描くシリーズの最終回。英国帰りの双子の兄と推理対決! 祇園のクラブのママ・芦屋遥比の豪邸で、“第3回京都ミステリーマニアの会”と、“滝水美々奈先生の初出馬を激励する会”が、盛大に行われていた。滝水はミステリー大賞を受賞した新人作家で秋には参議院選に出馬する。そのパーティーへ、招待を受けた盆六。しかしサプライズとして遥比から渡されたおもちゃの拳銃を滝水が放つと、盆六は吹っ飛んでしまう。一同が銃声の聞こえたベランダに飛び出すと、パイプを吸う盆六の姿が!?
07/26(土)19:00~20:30
市井に飛び出した十一万石の若殿様と、それを慕うお姫様の恋模様を描く明朗痛快時代劇。監督は『瞼の母』の巨匠・加藤泰。世の中を明るく楽しく暮らそうと、窮屈袋を脱ぎ捨てて市井に飛び出した桑名十一万石松平家の次男坊千代三郎は、浅草の芝居小屋で目の覚めるような美女を救うが、彼女はお家を狙う奸臣に追われる北條五万石の鶴姫だった。邸に帰りたがらない姫様を千代三郎は長屋に連れてくるが…。
07/28(月)15:30~17:40
北見志穂(松下由樹)&袴田刑事(蟹江敬三)の名コンビが活躍するシリーズ 北見志穂(松下由樹)は、警視庁捜査一課の刑事。自ら「おとり」となって事件の渦中に飛び込み、同僚の袴田刑事(蟹江敬三)の協力を仰ぎながら、数々の難事件を解決してきた。ある朝、団地の屋上で真っ赤なワンピースを着た女性の絞殺死体が発見された。遺体は、今は亡き後輩警察官・三田村千絵の大学時代の同級生・篠原祐子だった。千絵は、カメラマン・片桐悟志(田中幸太朗)と婚約中に、山梨・本栖湖湖畔のバンガローで起きた爆発に巻き込まれ他界していた。さらに、祐子もまた婚約中で、相手は片桐の友人・山路康介(長谷川朝晴)だった。志穂は、結婚を直前にした同級生2人の死に、何らかの関連があるのではないかと直感する。
07/30(水)23:30~01:15
花組誕生100周年を祝う、魅力溢れるダンシング・ステージ。
08/06(水)17:50~20:00
正義感あふれる人権派弁護士・伊丹(北大路欣也)は、危険運転致死罪に問われた黒沢(尾美としのり)の国選弁護人を引き受ける。幼なじみ晴美(清水美沙)の店で飲んでいた黒沢は、狭心症で苦しむ晴美の夫・隆二(四方堂亘)を病院へ連れて行く途中で、事故を起こし隆二を死なせていた。情状酌量を訴えるも、判決は懲役4年。晴美に頼まれ控訴した伊丹だが、やがて事故が実は事件ではないかと疑問を抱く。
08/09(土)22:00~00:00
『少年KING』に連載され人気を呼んだ、吉田聡原作の同名マンガを映画化。江口洋介の映画初主演作であり、織田裕二のデビュー作。“手芸のえっちゃん”の異名を持つ2代目リーダー・江口洋助に率いられた心優しい暴走族“湘南爆走族”が繰り広げる涙と笑いの友情物語を、湘南を狙う荒くれ集団“横浜御迦”との対決を軸に描く。主人公江口をはじめとする爆走族のメンバーが、漫画そのままの容姿とアクションを披露して大いに笑わせる。
08/11(月)08:40~10:20
内田康夫原作・浅見光彦シリーズ第13弾。明石原人発掘調査に絡む女性記者殺人事件に光彦の推理が冴え渡る! 本 作は、辰巳琢郎版・浅見光彦が見られる最後の作品となった。女性ゲストは馬渕英里何、物語のキーパーソン・田中実と 網浜直子、最初は光彦を煙たがるおなじみの地元警察に柳沢慎吾と金田明夫という豪華な顔ぶれで、ドラマを盛り上げ る。そして、シリーズの特徴でもある地元の情報も満載。明石海峡大橋や明石焼き、須磨寺や神戸・ハーバーランドなど明 石・須磨・神戸の美しい風景も楽しめる。 【ストーリー】 浅見光彦(辰巳琢郎)は、「源氏物語」の取材で兵庫県の明石に行く事になった。例によって、母・雪江(加藤治子)も一緒 だ。表向きはルポライターだが、探偵という裏の顔を持つ光彦は、人から事件解決の依頼を受けることも多かった。今回 も、新聞記者・前田淳子(田中千代)の捜索を依頼されていたのだ。 淳子は二人組の男を追って須磨浦公園駅で後輩の崎上由香里(馬渕英里何)と別れたまま行方不明になっていた。光彦 と由香里は淳子の足取りを追うが、鉄拐山でその死体を発見する。光彦は地元刑事・川上(金田明夫)と由香里の通う女 子大の教務課職員・篠原愛子(ふせえり)と協力し、淳子が追っていた二人組の男を捜す。淳子が明石原人発掘調査のこ とを調べていたと知り、研究会の会長の家を訪ねた。会長の家は、明石焼きのお店だった。店内では、吉村春夫(田中実) が黙々と明石焼きを焼いていた。吉村を会長だと思った光彦だが、中から会長・巖根(丸岡奨詞)が出てきて、会のメン バーの写真を見せてくれた。その中に由香里が目撃した二人組の男の一人・松木(永倉大輔)を発見する。松木は須磨浦 公園駅で淳子と会ったことを否定したが、光彦は松木の動揺ぶりから何らかの関係があると確信した。しかし次の日、松 木が死体となって発見された。光彦は二人組のもう一人の男の行方を追う。 そんな時、光彦は10年前に起きた女子大生行方不明事件のことを知る。被害者の志水美也子(高橋奈弓)は、篠原の友 人だった。光彦は、この事件が今回の事件と何か関係があると睨む。
08/14(木)08:00~09:30
08/16(土)21:00~23:15
「芳雄のミュー」がスタジオを飛び出し、NHKホールでスペシャルイベント開催!番組MCを務める井上芳雄が話題のスターたちと共演し、新しい“響宴”をお届けする! 収録日:2025年6月4日/収録場所:東京 NHKホール
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。