検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
08/19(火)08:00~09:00
出演:北大路欣也/寺島進/河相我聞 ゲスト:星野真里 「八州廻りに歯向かう者は斬り捨て御免…」の決め台詞と共に悪党たちを斬り捨てる!(2007年・全8話)
7番組
次話以降を表示
08/20(水)08:00~09:00
出演:北大路欣也/寺島進/河相我聞 ゲスト:石橋蓮司 「八州廻りに歯向かう者は斬り捨て御免…」の決め台詞と共に悪党たちを斬り捨てる!(2007年・全8話)
08/21(木)08:00~09:00
出演:北大路欣也/寺島進/河相我聞 ゲスト:火野正平 「八州廻りに歯向かう者は斬り捨て御免…」の決め台詞と共に悪党たちを斬り捨てる!(2007年・全8話)
08/22(金)08:00~09:00
時代劇はもちろんのこと現代劇でもめざましい活躍を続ける北大路欣也が、江戸時代のFBIとも言える広域捜査官、通称「八州廻り」を熱演!正義の一言だけでは片づけられない悪党成敗をリアルに描写した大人の痛快時代劇!旅の要素あり、美しく懐かしい日本の風景もあり、人々の人情もあり、そして真剣勝負もあるという時代劇の醍醐味が盛りだくさんの作品となっている!「八州廻りに刃向かう奴は斬り捨て御免、覚悟は良いか」の決め台詞と颯爽と悪を懲らしめる立ち回りが光る桑山十兵衛(北大路欣也)を取り巻く、ガラは悪いがひょうきんな粂蔵(寺島進)や、再婚を進める義理の姉・登喜(梶芽衣子)、上役の川端(笹野高史)らとの絶妙な掛け合いも実に楽しい。 関東取締出役、通称「八州廻り」の桑山十兵衛(北大路欣也)は、小者の粂蔵(寺島進)と足軽の五兵衛(河相我聞)を連れて関八州を廻り、事件や争いごとの解決に当たり、許せぬ悪党たちは斬り捨てる……。
08/26(火)08:00~09:00
08/27(水)08:00~09:00
08/28(木)08:00~09:00
08/29(金)08:00~09:00
閉じる
08/22(金)22:45~00:25
旅館コンサルタント業界のカリスマであり、城ノ内コンサルティングの社長、城ノ内愛子の指令のもと、温泉宿仕掛人の面々が、経営不振に苦しむ旅館に乗り込み、旅館の立て直しを図り、それに絡んだ連続殺人事件の解決に挑む姿を描く。 温泉宿の仕掛け人として全国を飛び回る星野さつき(森口瑤子)たち城ノ内コンサルティングの今回のクライアントは、北海道の知床にある『知床グランドホテル 北こぶし』。業績の改善を目指し、さつきはさっそくホテルのブログを開設。日々更新を続けるとともに、独自の世界自然遺産ツアーを組むため従業員へのネイチャーガイド研修を始める。また、島慎之介(東幹久)は知床らしい創作料理の開発を提案。新たに雇われた料理人の広瀬拓郎(斉藤陽一郎)とともに厨房の改革に着手する。広瀬は社長の北村奈美(笛木優子)の幼なじみで、塩加減には島も驚くほどの感性を持っていた。しかし、奈美からなんの相談も受けていなかった料理長は憤慨。広瀬に前科があることもあり、厨房にぎくしゃくとした空気が漂う。
08/23(土)01:35~03:05
多才な内田春菊が、自身の漫画を基にメガホンをとったエロティックコメディ。 性と愛を主題に好評を博す「ラブ&エロス シネマ・コレクション」の1本で、倦怠期の夫婦が抱える葛藤をコミカルかつリアルに描く佳篇に仕上がった。2人の子供に恵まれながらも、家事一切を押し付け小言ばかりの夫(田山)とのセックスレスに悩む専業主婦の良子(小松)は、占い師の助言で始めたパート先の同僚で役者の卵の八幡(河相)に惹かれ、次第に妄想を膨らませていく。
08/23(土)05:40~08:10
恵俊彰演じる警察署長・北斗鉄太郎が活躍する人気サスペンスの第3弾。鉄道オタクの北斗が、趣味を活かした鉄道の知 識で殺人事件を紐解いていく。今回は、第2弾で登場した勝村政信演じる大和刑事と中山忍演じる市毛刑事が、鉄太郎と ともに修善寺と秩父にまたがった事件を追う。さらに高島礼子が共演するなど、多彩なゲストが勢ぞろい。約3時間にわた る拡大スペシャルを盛り上げる。2018年作品。 【ストーリー】 伊豆修善寺署の署長に赴任した北斗鉄太郎(恵俊彰)は、警察庁の超エリートでありながら地方の警察署長を転々とする “はぐれ署長”。ある日、管内で殺人事件が起こる。殺されたのは定年退職したばかりの元刑事・桜木慎一郎(山田明郷)。 刑事課長の本村(小野寺丈)や鑑識課の課長・香山(田山涼成)に邪魔にされながらも、鉄太郎は事件現場に赴く。犯人に 繋がる証拠がない中、鉄太郎の前の赴任先である秩父東署の刑事・大和(勝村政信)と市毛(中山忍)が追っている被疑 者・相沢正之(金山一彦)が桜木に恨みを抱いていたことが分かり…。
08/28(木)10:30~12:10
08/29(金)14:30~16:50
舘ひろしが検事役に初挑戦した人気シリーズ第4弾。待ち合わせの時間には秒単位まで正確、手帳に書き込むスケジュールは分刻みと潔癖すぎる性格の東京地検検事の活躍を描く。今回、矢場健が担当するのは、市長秘書・来栖真理子がジャーナリストを突き落とした事件。真理子は正当防衛を主張し、証言も一貫していたが、矢場は10日間の勾留延長を決定。表面上は単純な事件に見えたが、矢場は疑問を抱き、徹底調査を開始。果たして、彼が見つけた真実とは?
08/31(日)14:45~17:00
小林稔侍主演。鉄道警察隊巡査部長・清村公三郎が持ち前の鉄道知識を駆使して難事件に挑む、人気サスペンスシリーズ第11弾。 鉄道警察隊巡査部長・清村公三郎は、千葉県大多喜町で休暇を過ごしていた夜に偶然、日本刀が刺さった坂上幸一の遺体を発見し、さらに鬼の顔をした人影を目撃する。刑事の寺島義彦と捜査を開始すると、坂上の妻・佳恵、弟の健二、いすみ鉄道で出会った運転士訓練生の妹の莉緒が、幸一に恨みを持つ人物として浮上する。そんな中、今度は東京に鬼が現れ…。
09/09(火)14:50~16:40
北アルプスが管轄の安曇野北警察署で主任を務める道原伝吉(松平健)のもとに、差出人不明の小包が届く。中には白骨化した女性の足と、登山靴の赤いひもが入っていた― 安曇野北警察署は北アルプスが管轄で山岳遭難救助隊も常駐する、日本でも珍しい警察署。ある日“山岳刑事”と呼ばれる道原伝吉(松平健)に差出人不明の小包が届く。中には白骨化した女性の右足、登山靴の赤いひも、そして『早く見つけて下さい』と書かれた1枚の便箋。一方、医師・島崎純也(河相我聞)にも差出人不明の小包が届いていた。伝吉は山岳救助隊・中倉(勝野洋)と共に遭難事件を片っ端から当たり始めるが・・・。
09/11(木)13:00~15:00
北見志穂(松下由樹)&袴田刑事(蟹江敬三)の名コンビが活躍するシリーズ 観光バスに爆発物を仕掛けたとの電話が入った。犯人はバスを大学病院の駐車場へ向かわせるよう要求。現場に急行した志穂(松下由樹)と袴田刑事(蟹江敬三)はバスを調べるが、爆発物は見つからない。直後、駐車場で乗用車が炎上。車内から一カ月前までこの大学病院に勤めていた医師・美咲(鹿野京子)の遺体が発見される。美咲の勤務先の病院を訪ねた志穂たちは、院長の小笠原(河相我聞)と面会。そんな中、美咲の遺体から多量の睡眠薬が検出される。
09/13(土)06:00~08:00
渡瀬恒彦主演「十津川警部」シリーズ第23弾。青森で開かれる同窓会の出席者が、上野発のブルートレイン「はくつる号」 で青森に向かう中、次々と謎の死を遂げる。被害者はいずれも亀井刑事(伊東四朗)の後輩たちばかり。果たして十津川 の推理は?2001年作品。 【ストーリー】 事件は亀井刑事(伊東四朗)が7年ぶりにとった休暇中に起こった。亀井は故郷の青森から上京した高校の後輩、森下浩 平(坂上二郎)を終着駅、上野で出迎えた。森下は母校で教師をしており、東京で行方不明になっている教え子、松木紀子 (小田茜)を探してほしいと亀井に依頼する。そのころ、上野駅には故郷の青森で同窓会を開こうと、若者のグループが集 まっていた。偶然にも彼らは亀井たちの後輩にあたる。宮本孝(河相我聞)を中心とするかつての新聞部の仲間たちは全 部で7人なのだが、なぜか1人だけ現れず、ブルートレイン「はくつる号」は定刻に発車する。6人はそれぞれの近況を報告 しながら、列車の旅を続ける。村上陽子(平岡千佳)は芸能マネージャーをしており、橋口まゆみ(山口リエ)はデパート勤 務。片岡清之(野村祐人)は物産店の社長、川島史郎(安村和之)は土木作業員を、町田隆夫(赤坂昇)は作家を目指すフ リーターで、幹事の宮本は法律事務所に勤めながら、司法試験合格を目指している。一方、上野駅で列車に乗らなかった 安田章(細川智三)の死体が発見された。また川島は車中から姿を消していた。宮本たちは青森駅で安田の死を知らされ て驚く。川島も死体が発見された。そして、まゆみも殺され、十津川(渡瀬恒彦)も空路で青森へ。その帰り、はくつるに 乗った十津川は事件のトリックに気付くのだった…。
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。