検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
05/01(木)12:15~13:15
幕府転覆の陰謀渦まく中、情無用の隠密が鉄砲よりも早く剣よりも深く手裏剣の十字打ち。スリルとサスペンスに富んだ忍者興味篇。 1958年 54分 モノクロ
同時配信
3番組
次話以降を表示
05/13(火)20:00~21:00
男も女もすべて隠密!二挺拳銃そこのけの左右手裏剣の十字打ち! 幕府転覆の陰謀渦まく中に、情無用の隠密が、鉄砲よりも早く剣よりも深く手裏剣の十字打ち。スリルとサスペンスに富んだ忍者興味篇。 「オール読物」所載、南条範夫の異色時代小説『風車十字打ち』の映画化。 三代将軍家光の頃、駿河大納言忠長は将軍職をも継ぎ得ず、駿府城に押しこめられたのに立腹し、大目付松平伊予と幕府転覆の陰謀を企てていた。黒田藩をはじめとする外様諸大名の不穏な動きもあった。浪人達はこの機に乗じて続々と駿府に集った。しかし、こうした浪人達の中にまぎれ込む幕府の隠密の数も多く、その探査も厳重をきわめ隠密とい判れば直ちに斬り捨てられるのが常であった。
05/20(火)01:30~02:30
05/30(金)10:15~11:20
閉じる
05/06(火)18:20~19:15
「初恋が呼んだ大怒り」出演:郷ひろみ/樋口可南子/沖田浩之 主題歌:郷ひろみ「暗闇のディーン」 江戸で人気の女形・花村夢之丞こと佐吉が悪を退治する!(1984年)
1番組
05/19(月)23:00~00:00
1984年に、フジテレビ系列で全26回が放送された連続ドラマ。近年は俳優としての活動が少ない郷ひろみだが、早くから映画やドラマで高い評価を得ており、NHK大河ドラマなど時代劇出演経験もある。本作でも所作・殺陣も含めてしっかりしたものをみせる。劇中の舞台で披露する芝居も美形の郷ひろみならではの艶やかさで魅せる。幼馴染みの奉行役・平田満との掛け合いも楽しい。岡田奈々演じるおゆうと佐吉の恋の悲恋がみどころのエピソード。 ※本編前にMATSURIのコメント付き 徳川十一代将軍家斉治下の文政年間。江戸では女形の花村夢之丞(郷ひろみ)率いる花村座が庶民の人気を集めていたが、夢之丞こと佐吉の正体は、かつて「流れ星の佐吉」の名で世を騒がせた盗賊だった。佐吉は、幼馴染みの南町奉行・矢部駿河守忠光(平田満)に再会したことをきっかけに、手下で座員のおしの(樋口可南子)、千之助(沖田浩之)、お政(吉田日出子)、喜八(夏木勲)と共に、江戸にはびこる悪を退治していくことになる……。
05/08(木)22:30~23:00
今日は、アリアナ王妃の誕生日。ラプンツェルとアリアナは、セゾン山で流れ星を見る計画を立てる。娘とふたりきりで過ごす初めての誕生日を、アリアナは心待ちにしていた。
05/13(火)14:00~14:30
今日はアリアナ王妃の誕生日。ラプンツェルとアリアナはセゾン山で流れ星を見る計画を立てていた。娘とふたりきりで過ごす初めての誕生日が、9年に1度の「星降る夜」と重なるなんてまるで夢みたいだ、とアリアナは心待ちにしていた。そこへアリアナの妹ウィローが、誕生日プレゼントに不思議な小動物ウームラウトを持ってやってくる。ウィローにペースを乱され、ラプンツェルとの水入らずの時間も邪魔されて、アリアナは苛立つ。
05/10(土)04:00~05:06
イ・ソンギョン×期待の若手俳優キム・ヨンデ主演! トップスターと彼らを支えるスタッフの現場を描く胸キュンラブコメディ! 主演を務めるのは、「浪漫ドクターキム・サブ3」で安定の演技力を見せたイ・ソンギョンと、「損するのは嫌だから」で話題沸騰中のキム・ヨンデ。本作では、イ・ソンギョンが芸能事務所スターフォースの有能な広報チーム長オ・ハンビョルを演じ、キム・ヨンデが事務所の所属俳優であり、トップスターのコン・テソンを演じた。キム・ヨンデは、堂々とした演技でトップスターのイケメンさとセクシーさを見せつけると同時に、テソンの素の姿では子どもっぽい仕草を見せ、そのギャップが視聴者の心を鷲掴みに!その他、CNBLUEのイ・ジョンシンら脇を固める豪華な俳優陣に加え、「Eye Love You」のチェ・ジョンヒョプなど多くの人気俳優がカメオ出演し、特別出演としてチェ・ジウが出演したことでも話題に! 【あらすじ】 スターフォースの広報チーム長、オ・ハンビョル(イ・ソンギョン)の仕事は、世界一無駄だと言われる芸能人の心配をすること。プライベートの時間もなく、仕事の対応をする日々。そんな彼女には気がかりな相手がいた。それは、スターフォースが誇る看板スター、コン・テソン(キム・ヨンデ)だった。(全16話)
5番組
05/10(土)05:06~06:07
05/10(土)06:07~07:40
05/10(土)07:40~09:12
05/10(土)09:12~10:45
05/10(土)10:45~12:15
05/11(日)07:00~07:15
海外で幼稚園生、小学生に大人気!魔法少女と可愛い妖精たちが大活躍する女児向け3Dアニメ!前作よりパワーアップしたティニピンのシーズン2、待望の日本語吹き替え版をお送りします。 ハーモニータウンに戻ってきて楽しい日々を送っているローミー。 ハチュピン以外のロイヤルティニピンたちは、王立ティニピンスクールの先生として呼ばれ、エモーション王国に帰っている。 「みんな、元気に過ごしているかな?」 一方、エモーション王国の宝石の森。 謎のティニピンが登場し、宝石の森で暮らしていた宝石ティニピンたちを流れ星にして地球へ落とした。 王立ティニピンスクールの学生で、見習いロイヤルティニピンであるココピン、ニコピン、マコピンは、 仲間たちを助けるため、勝手に地球へ向かうが・・・ 地球にたどり着いて、ドタバタするココピン、ニコピン、マコピン。 ローミーは見習いロイヤルティニピンたちに会い、モンジュ博士が作った新しいアイテム、 ジュエルハートウイングフォンとジュエルバンドを渡してもらう。 ローミーとハチュピンは、まだ一人前ではないココピン、ニコピン、マコピンと一緒にチームを組むことに。 果たして散り散りになった宝石ティニピンたちを見つけ、キャッチできるのか!? トラブルだらけ!?新たなティニピンたちと繰り広げるローミーの物語が始まる!
2番組
05/18(日)07:00~07:15
05/25(日)07:00~07:15
05/13(火)19:00~19:30
05/17(土)02:30~04:10
フジテレビの時代劇スペシャルで、1983年に放送された作品。角田喜久雄原作の伝奇小説を星川清司の脚本、吉田啓一郎監督で映像化。伝奇ものには欠かせない、エログロなテイストや、人間模様が複雑に入り組んだ展開には、ついつい引き込まれてしまう。また花沢徳衛が頑固だが、娘をこよなく愛する仁吉を好演しており、必見。 天保13年秋、お絹(神崎愛)は浪人者にかどわかされそうになったところを雨太郎(松方弘樹)に助けられた。その頃、江戸市中では婚礼の夜に押し入る、流れ星と名乗る、凶悪な賊が出没し、江戸中を震え上がらせていた。お絹は上総屋で身代わり祝言をつとめて、当代切っての御用聞きである父・神田朱雀町の仁吉(花沢徳衛)と共に流れ星を捕らえようとする。やがて事件は信濃山中の将棋谷に眠る秘宝を巡っての、雨太郎とさそり(綿引勝彦)との争いへと発展してく。
05/24(土)17:00~19:00
小林桂樹主演による『仕掛人・藤枝梅安』シリーズ第2作。仕掛人である梅安や彦次郎と浪人・小杉十五郎の友情が描かれ、後のシリーズへの大きな伏線となる。また梅安や彦次郎が白昼の街道筋で次々と見せる仕掛シーンは必見。 浪人・小杉十五郎(柴俊夫)は牛堀道場の跡目争いに巻き込まれるが、梅安(小林桂樹)と彦次郎(田村高廣)の助けによって江戸から離れた。大井の駒蔵が江戸へ戻った梅安に仕掛の依頼を持ちかけて来た。仕掛ける相手はなんと音羽の半右衛門(中村又五郎)であるという。そして今度は半右衛門が仕掛を依頼してきたが、その相手はなんと大井の駒蔵であった。
05/25(日)07:30~08:00
「どろんこズーター」泥んこ遊びが大好きなズーター。雨が降った翌日は大はしゃぎで水たまりに飛び込んでいく。見かねたみんなは、泥まみれを気にせずジャングルを走り回るズーターをお風呂に入れようとする。/「キラキラの おほしさま」星の丘でズーターとエリヴァンが満天の星空を見上げていると、流れ星がひとつジャングルに落ちてくる。木々の根元で光を失った流れ星を発見したズーター達は、星を夜空に帰してあげることに。
05/31(土)01:30~02:00
「スター・ストーン」流れ星を見てそれぞれ願い事をしたマズたち。科学の重要な発見をしたいと願ったマズの目の前で星の形をした石が落下する。翌日みんなでその石を見に行く約束をするが、マズは1人で探しに出てしまう。/「なんでもビル」臆病なビルは新しいことにチャレンジするのが苦手。間欠泉で噴き上げられるのも怖いし、うまく丸太も渡れず、レオンに助けられてばかり。そんなビルがジェットパックに挑もうとするが…。
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。