検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
07/23(水)18:00~19:00
第18回「飛脚鳩ちゃんを訪ねて乱れ舞い」本編46分-1983年~1987年・TVシリーズ・全188話-出演:松平健/北島三郎/有島一郎 ゲスト:浜田晃
閉じる
07/27(日)09:00~10:40
横山秀夫原作の短編「逆転の夏」をテレビドラマ化。不運にも殺人を犯してしまった男が、1本の電話によって再び迷い込む心の闇を描く。
07/27(日)11:30~13:15
空気の読めないキャリア警視・小早川冬彦(小泉孝太郎)と男勝りで口の悪いベテラン刑事・寺田寅三(松下由樹)の迷コンビが難事件に挑む!/2021年
07/30(水)08:30~10:20
風貌はさえないが、頭はきれる警視庁捜査一課の警部補、野呂盆六(橋爪功)の活躍を描くシリーズ第9弾。本庁のコロンボ×記憶の消えた殺人犯!!美人秘書の涙に隠された真実とは― クリーンエネルギーを研究する会社社長、南条温夫が刺殺された。その現場に偶然、盆六が居合わせる。事件の容疑者として、現場にいた社長夫人の彩女と専務の鬼頭徹、秘書の天見詩保が取り調べを受ける。なかでも詩保は、社長の義理の娘であった。事件当日、社長を空港まで迎えに行った詩保。しかし取り調べで、殺害現場でのことは何も覚えていないと証言。詩保は、ショックを受けると発作が起こると、泣きながら訴えた。
07/31(木)12:50~14:50
2時間ドラマの女王・片平なぎさが京都のお茶屋の女将に扮し、氷川きよし演じる巡査・山田一郎と共に、画商殺人事件の真相に迫る! 音姫千尋(片平なぎさ)は京都のお茶屋の女将。15歳年下の新米巡査・山田一郎(氷川きよし)と恋愛中だが、周りには秘密。千尋は女将という立場上、2人の関係を隠さなくてはならないのだ。ある日、画商の宇野が殺害された。犯人は鬼の面をかぶっていたという。宇野の携帯電話の発信履歴の先頭には、新進気鋭の日本画家・佐川倉之助(風間トオル)の名前が。倉之助は、実は千尋の初恋の人だった・・・。
08/04(月)17:50~19:30
“浅見光彦シリーズ”などで人気の国民的推理作家・内田康夫の人気作を、寺脇康文主演でドラマ化したシリーズ第2弾。 歴史の古い山里・戸隠で次々と起こる連続殺人事件。事件にはある共通点があり、戸隠に古くから伝わる「鬼女紅葉伝 説」にヒントがあった。執念の捜査を続ける長野県警飯田署の警部・竹村に、東京から親友の岡部警部が協力を惜しまな い。やがて容疑者が浮かび上がり…。2014年作品。 【ストーリー】 戸隠にあるホテルのパーティー会場では「戸隠高原ゴルフ場建設準備会」が行われていた。会場のあちこちで名刺交換が される中に立花智弘(田村亮)の姿もあった。「帝都大学文学部教授立花智弘」という名刺を受け取った準備会代表の武 田喜助(丸岡奨詞)は驚き、立花の顔をまじまじと見つめた。そんな武田を不審に思う立花。それが凄惨な連続殺人の始 まりだった…。4日後、戸隠の毒の平・荒倉キャンプ場で男の死体が発見された。現場に急行し、遺体を確認した竹村岩男 (寺脇康文)は、先に現場に到着していた県警捜査一課長の宮崎良雄(螢雪次朗)から、遺体はパーティーのあった夜に 失踪していた武田だと聞く。死因は青酸性の毒物による中毒死だった。
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。