検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
09/02(火)12:30~13:30
今回の舞台はひたちなか海浜鉄道「湊線」。海岸部からほど近い路線だが、同時に楽しめるのどかな田園風景も魅力的。今回はこの湊線で、全駅上下車に挑戦。
閉じる
09/04(木)15:00~17:00
チャンピオンシップ 第1日 <解説>佐藤信人プロ <オンコース解説>進藤大典 <実況>竹下陽平 <リポート>今湊敬樹 【生中継】
同時配信
3番組
次話以降を表示
09/05(金)15:00~17:00
チャンピオンシップ 第2日 <解説>佐藤信人プロ <オンコース解説>進藤大典 <実況>谷岡慎一 <リポート>今湊敬樹 【生中継】
09/06(土)11:00~13:20
チャンピオンシップ 第3日 トップ中継 <解説>細川和彦プロ <オンコース解説>佐藤信人プロ 進藤大典 <実況>竹下陽平 <リポート>今湊敬樹 【生中継】
09/06(土)20:00~21:14
チャンピオンシップ 第3日 <開催>2025年9月6日 <解説>丸山茂樹プロ <オンコース解説>佐藤信人プロ 進藤大典 <実況>谷岡慎一 <リポート>今湊敬樹
09/07(日)08:00~13:30
チャンピオンシップ 最終日 全ホール生中継 <解説>細川和彦プロ <オンコース解説>佐藤信人プロ 進藤大典 <実況>谷岡慎一 <リポート>今湊敬樹 【生中継】
09/08(月)22:10~00:05
出演:中谷美紀/松下奈緒/戸田恵梨香 湊かなえ原作の同名小説が超豪華キャストによってドラマ化!(2013年 108分)
09/12(金)07:00~09:00
奥田民生が2018年10月、日本武道館で2日間にわたって行なった公演から、1日目の模様をお届け。バンド編成で熱いステージが繰り広げられる。 収録日:2018年10月13日/収録場所:東京 日本武道館 2018年10月13日、14日に開催された、奥田民生の日本武道館公演の1日目の模様をお届けする。今回の2days公演は1日目と2日目で構成を大きく変え、1日目は「MTRY LIVE AT BUDOKAN」と銘打ってバンドでのステージを披露。2018年4月から全国18カ所20公演で展開した全国ツアー「MTRY TOUR 2018」の武道館バージョンだ。2017年9月にリリースしたアルバム『サボテンミュージアム』のレコーディングメンバー・MTR&Y(奥田民生・小原礼・湊雅史・斎藤有太)によって奏でられるサウンドのステージは、アルバム収録曲はもちろん、奥田のソロナンバーや、これまでの歩みをつなぐ珠玉のセットリストで構成。大人の音楽ファンのみならず、音楽の楽しさを味わいたい人必見のスペシャルライブだ。
09/13(土)20:35~23:20
山﨑賢人主演のメディカル・ヒューマンドラマ。サヴァン症候群の小児外科研修医と子供たちのふれあいを描く。出演はほかに上野樹里、藤木直人、戸次重幸、板尾創路、柄本明 幼い頃から小児外科医になることを夢見ていた新堂湊(山﨑賢人)。自閉症スペクトラム障がいで対人関係や言語の発達に偏りを抱えながらも驚異的な記憶力を持つサヴァン症候群である彼は、東郷記念病院のレジデント(研修医)として小児外科の世界に飛び込むことになるが・・・。
2番組
09/13(土)23:20~02:40
09/14(日)02:40~05:30
09/14(日)11:30~17:00
『告白』の湊かなえ原作。償いとは何か?連鎖する悲劇を5人の女性それぞれの視点で1話ずつ描き、世界的に評価の高い黒沢清監督・脚本で映像化。(全5話) 15年前、ある田舎町で小学生の少女エミリが男に連れ去られ、殺される事件が発生した。直前までいっしょに遊んでいた仲良しの小学生4人は第一発見者になる。犯人は見つからず、事件は迷宮入り。エミリの母・麻子は、目撃した犯人の顔をよく思い出せない4人を責め「犯人を見つけなさい。でなければ、私が納得できるような“償い”をしなさい。」と激情の言葉を投げつける。 出演:小泉今日子、蒼井優、小池栄子、安藤サクラ、池脇千鶴、森山未來、水橋研二、加瀬亮、長谷川朝晴、伊藤歩、新井浩文、田中哲司
09/14(日)17:00~21:00
北川景子、吉岡里帆ら出演、湊かなえ原作の衝撃のミステリー。15年前に起きた一家殺害事件の“真実”とは、“救い”とは―。(全4話) 新進気鋭の映画監督・長谷部香は、新人脚本家・甲斐真尋に映画の脚本の相談を持ち掛ける。その元となるのは、15年前、引きこもりの男性が高校生の妹を自宅で刺殺後、放火して両親も死に至らしめた『笹塚町一家殺害事件』。そして事件が起きた小さな町、笹塚町は真尋の生まれ故郷でもあった。判決も確定しているこの事件を、香はなぜ撮りたいのか。真尋はどう向き合うのか。事件を調べていくうちに、衝撃の真実にたどりつく……。
1番組
09/26(金)21:00~01:00
09/18(木)14:00~15:00
国民的時代劇シリーズ「水戸黄門」の第31部。5代目・水戸光圀役に里見浩太朗が就任。第3部から第17部までおよそ17 年間、助さんとして東野英治郎・西村晃の黄門様を支え、人気を博した里見が光圀役に抜擢された。里見は、映画で格さ んを演じたこともあり、光圀、助三郎、格之進の3役すべてを演じた初めての俳優だ。黄門様をサポートする助さん格さん は、第30部に続き岸本祐二、山田純大。お娟役の由美かおるが続投となる。また各話のゲストには、森光子、氷川きよし、 丹波哲郎、朝丘雪路、長門裕之、小松政夫、左とん平ら豪華キャストが登場。 今回の旅では、江戸で進む貨幣改鋳の陰謀を阻止すべく、黄門様が立ち上がる。 【ストーリー】 光圀(里見浩太朗)は西山荘で歴史書「大日本史」の編さんの作業を続けながら、野良仕事にも精を出していた。助三郎 (岸本祐二)、格之進(山田純大)も一緒に畑で汗を流している。光圀の身の回りをする八重(岩崎加根子)、お娟(由美か おる)も元気に光圀の仕事を手伝っていた。そこに、家老の山野辺兵庫(丹波哲郎)が将軍綱吉(堤大二郎)の手紙をたず さえてやって来る。兵庫は助三郎に、光圀が再び旅立つことのないよう、きつく言い残して去っていく。その頃、江戸城では 柳沢吉保(橋爪淳)が厳しい幕府の財政を立て直すため、勘定奉行、荻原重秀(石田登星)と共に貨幣の改鋳を秘かに計 画していた…。
09/22(月)02:30~04:00
姉弟が隣に引っ越してきた人妻に翻弄される様を描いたエロス作品。ガールズバーに勤める姉・ゆずとサラリーマンの弟・湊が住む部屋の隣に歳の差夫婦が越してきた。引っ越しの挨拶にきた奥さんの麻美に湊は一目惚れし、麻美の行動を覗き見するようになる。麻美には不倫相手がいて悪びれる様子もなく堂々と自宅に連れ込んでいた。悶々とする湊に呆れていたゆずだが、ゆずも麻美のことが気になり始め…。
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。