検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
07/17(木)19:30~21:30
出演:岩下志麻/中村吉右衛門/小松方正 監督:篠田正浩 近松門左衛門の浄瑠璃を元に、男と女の狂おしい情念がモノクロ美の極致の中に描かれる。(1969年 104分)
1番組
次話以降を表示
07/23(水)07:15~09:05
閉じる
07/19(土)18:30~19:30
≪石原プロモーション制作ドラマ総力特集≫ #40「午前零時の脱獄」 シリーズ第2弾。前作の主要キャストに松田優作がレギュラー加入。 1977-78年 48分 全52話
4番組
07/26(土)18:30~19:30
石原プロモーション制作、テレビ映画の歴史はここからはじまった! 「大都会-闘いの日々-」「大都会PARTⅡ」、「大都会PARTⅢ」、シリーズ全132話! 1976年(昭和51年)1月、“石原プロ テレビ第一回作品”と銘打ち「大都会-闘いの日々-」は放映を開始。石原プロモーションは映画製作で培ったノウハウを活かし本格的な連続テレビ作品をスタート、後に「大都会PARTⅡ」「大都会PARTⅢ」とシリーズ化し、1979年9月まで約3年半、全132話が放送された。 「大都会 PARTⅡ」は石原裕次郎、渡哲也、そして松田優作という三大スターの競演。“人間ドラマ”から“ハードなアクションとユーモア”へ大きく路線変更され、視聴率も高騰し、エンターテインメント性の高い作品となった。渡哲也が演じる黒岩の所属は城西署捜査四課から捜査一課になり、石原裕次郎も新聞記者から渋谷病院の外科医・宗方悟郎へと役柄を変え、“刑事と医師” 罪を犯した者を追いつめる男と犯罪によって傷つけられた者を助ける男。人命を守るという共通した目的を抱き、互いに協力し合い、時に対立しながらも、強い絆で結ばれた二人の男の関係は、前作を引き継ぐ形で描かれている。徳吉刑事役、松田優作のさりげないユーモアが強く印象に残る作品だ。(全52話)
08/02(土)18:30~19:30
08/09(土)18:30~19:30
08/16(土)18:30~19:30
08/16(土)13:00~14:20
本宮ひろ志原作の学園青春アクション。『男組』の星正人の初主演作。隅田川の東には城明第三高校、光国学園、東南高校の番長グループがあり、縄張り争いは城明がリードしていた。卒業式が終わり、城明の次期番長は、成績優秀、スポーツ万能で正義感溢れる天田功が任命された。ある日、盛り場を歩いていた天田と番長グループに与太学生が絡んで来たため、天田は相手を痛めつけた。これを目撃した生徒会長の川島は、翌日、掲示板に天田の暴力を非難した貼り紙を貼る。
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。