検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
05/15(木)07:40~09:09
桜井・越智、決別!?仕組まれた策謀の中、島田組最大の危機が訪れる!! 屍を超えて続く、首領への道。 鰺倉組の提唱により大阪で活発化する外国人マフィアに対抗する任侠団体の連合組織、大阪連合会が結成された。大阪の極道社会に大きな影響力を持つ三田村常吉(高松英郎)も参加を承知するが、三田村の意に反して島田組組長・桜井鉄太郎(清水健太郎)は連合への参加を断る。しかし結成された大阪連合会には、桜井と袂を分かつ様に白虎会会長・越智俊英(白竜)の姿があった。力づくで小組織を傘下に吸収し、日に日に反島田組の色を濃くしていく大阪連合会。やがて連合会結成の裏には、島田組に取って代わり大阪を支配しようとする鰺倉組の意図が見え
16番組
次話以降を表示
05/16(金)03:20~04:47
越智、お前、ワシを試しとんのか!?極道のバイブル、ここに極まる! 桜井鉄太郎に拳銃向けた者が、どないな事になるか知っとるはずやなッ! 大阪連合会の結成により島田組組長・桜井鉄太郎(清水健太郎)と白虎会会長・越智俊英(白竜)は決別の危機を迎えていた。今もなお大阪連合会に籍を置く越智の行動に、桜井は釈然とせず、二人の溝は深まるばかりであった。そんな二人の関係に不安を抱く関西極道界の重鎮・三田村常吉(高松英郎)が中国人に狙撃され、瀕死の重傷を負う。それは大阪連合会を隠れ蓑に組織拡大を狙う鰺倉組組長・鰺倉金造と若頭・押川勝次の陰謀だった。鰺倉組の卑劣な策略に怒り狂う桜井。そんな時、桜井の理解を得ることが出来ずに苦悩する越智の前には、三田村が放っ
05/17(土)17:00~18:29
05/18(日)17:30~18:57
05/21(水)03:20~04:49
05/21(水)08:00~09:27
05/23(金)15:20~16:49
05/23(金)17:00~18:27
05/25(日)07:40~09:09
05/26(月)16:30~17:57
05/28(水)05:00~06:29
05/28(水)06:40~08:07
05/30(金)17:50~19:19
05/31(土)16:00~17:27
06/01(日)14:50~16:15
大阪連合会VS関東連合会!日本の首領を巡る血戦の火ぶたが切って落とされる!! この場でお前の命(タマ)ァ、ワシが貰ろうても文句ないはずやな!! サミット開催地・博多でその利権を巡り、中丸一家と清流会の九州二大組織が血の抗争を繰り広げていた。仲裁に乗り込んだ白虎会会長・越智俊英(白竜)は、両家が島田組の傘下に入る事を条件に手打ちを成立させる。これによって島田組は西日本極道組織最大勢力を有することになる。しかし、この時越智は、極道社会の仁義さえ超越した、恐るべき策謀を巡らせていた。その頃、不良債権絡みのトラブル処理で東京にやってきた島田組組長・桜井鉄太郎(清水健太郎)の目の前に、死んだはずの兄弟分・金沢慎市(中野英雄)の姿があった…。
06/04(水)03:30~04:55
06/06(金)18:30~19:55
閉じる
05/19(月)08:40~10:20
内田康夫原作・浅見光彦シリーズ第7弾。今回の舞台は“白虎隊”の故郷・会津。白虎隊の親子の絆同様に、ある親子の 絆が悲しい殺人事件を引き起こす。連続殺人犯の2重3重のトリックを、光彦がひらめきと冷静な判断で解明し、逆に犯人 に罠を仕掛けて追い詰める。そこには意外な犯人と結末が…。 【ストーリー】 浅見光彦(辰巳琢郎)はルポライターの仕事で会津市を訪れ、漆器工房を見学中に塗り職人・平野浩司が突然死するのを 目撃する。浩司は検死解剖の結果、カプセルに混入された毒物で中毒死した事が判明する。光彦は、浩司が息子の洋一 (彦摩呂)から貰ったビタミン剤だと言うカプセルを服用していた事を知り、疑惑を抱き始める。東京で歯科技工士として働 く洋一は、父親の通夜に訪れるため、車で帰省したまま行方不明となっていた。光彦は、洋一の幼なじみの安達理紗(有 森也実)、洋一が勤務する病院の御曹司・高梨継仁(西村和彦)と共に洋一の行方を捜し始める。するとダム湖付近で洋 一の水死体が浮かび上がる…。
05/22(木)14:30~15:00
内田康夫原作のサスペンスドラマ『浅見光彦シリーズ』で名探偵・浅見光彦を演じた辰巳琢郎が、ドラマのロケ地を訪れ、 その土地に隠された“謎”を解きながら旅を満喫する紀行バラエティー。今回、辰巳琢郎が旅するのは『風葬の城』の舞台 となった“白虎隊”の故郷、福島県会津エリア。同作で物語のカギを握る御曹司を演じた西村和彦と、女優・磯山さやかとと もに、レトロな城下町や宿場町を楽しみながらドラマに登場した場所や名所を巡る。会津ならではの御馳走や「塔のへつ り」と呼ばれる壮大な断崖など、見どころ盛りだくさん!
05/23(金)07:00~08:40
渡瀬恒彦主演「十津川警部」シリーズ第38弾。悪徳金融会社の社長が殺され、社長の愛人3人が容疑者として浮かぶ。そ の3人とはモデル、クラブのママそしてアイドルタレントだ。ほどなくクラブママが殺された。莫大な社長の財産を独り占めし ようとするほかの愛人の犯罪なのか? 事件の謎を追う十津川警部の前に、敏腕美人弁護士が立ちはだかる。白虎隊の 悲劇の舞台・会津若松で事件が立て続けに起こる。敏腕美人弁護士役には床嶋佳子、福島県警の警部役で佐藤B作が ゲスト出演。 【ストーリー】 悪徳金融会社の社長・五十嵐が自宅マンションで殺された。寝室で女に毒を盛られたらしい。十津川警部(渡瀬恒彦)は、 五十嵐の三人の愛人に殺害の動機があるとにらみ、捜査を開始する。三人とは、死体の第一発見者でモデルの藤原さつ き(矢松亜由美)、クラブのママ・早川友美(羽田圭子)、そしてアイドルタレントの木下知恵(笹岡莉紗)である。 マンションの防犯カメラには、白いスーツケースを持った不審な女が映っていた。さつきがそれと同じスーツケースを持って 外出したという情報を得て、十津川と小西刑事(中西良太)が尾行する。さつきは東京駅から福島県の会津若松へ向かっ た。十津川は彼女を監視するが、これといった動きはない。ところが、クラブのママ・友美が死体で発見され、福島県警の 岡本警部(佐藤B作)が捜査に乗り出す。岡本は、友美が殺された日につり橋から落ちて重傷を負った少年・佐竹勇夫(浅 利陽介)が犯人だとにらんでいる。勇夫が例の白いスーツケースを持っていたという目撃情報をつかんでいたからだ。とこ ろが、少年犯罪専門の弁護士・結城彩子(床嶋佳子)が現われ、勇夫は無実だと主張する。彩子の鋭い指摘に岡本警部 はたじたじ。十津川も彩子の分析をヒントに、勇夫は犯人ではないと考える。 そんな矢先、アイドルの知恵が何者かに誘拐された。身代金が要求され、事務所の社長が金を運ぶ。若い謎の男が現わ れ、金を巧みに受け取り、行方をくらました。連続殺人と誘拐事件の接点は何か? 意外な容疑者が捜査線上に浮かぶ …。
06/02(月)08:00~10:00
ヤクザ世界から脱出を図る兄弟を凄絶なアクション、コントラストの強烈な演出で描く清順の任侠映画。殴り込みのシーンで登場する、青と黄色の襖を連続して開けていくシーンは圧巻!白虎の刺青をした鉄は、ヤクザ世界から足を洗うため、仏具師の弟・健次とともに満州への脱出を図る。ところが、直前で健次がヤクザたちに殺され、鉄は復讐を決意する。
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。