検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
07/17(木)01:30~02:30
綾瀬はるか主演のドラマ。ひょんなことから9歳年下の大学生と交際することになった、こじらせ女子の奮闘を描く。出演はほかに玉木宏、福士蒼汰。
3番組
次話以降を表示
07/18(金)01:30~02:35
08/11(月)23:40~05:15
綾瀬はるか主演のドラマ。ひょんなことから9歳年下の大学生と交際することになった、こじらせ女子の奮闘を描く。出演はほかに玉木宏、福士蒼汰。 老舗商社の食品部で事務職を務める青石花笑(綾瀬はるか)は30歳目前にして未だ男性経験ゼロ、実家暮らしの地味OL。自分の女子力に自信が持てない一方で、いつか白馬の王子様が迎えに来る妄想を捨てきれない「こじらせ女子」だった。そんな彼女がある日、ひょんなことから同じ部署でアルバイトをしている9歳年下の大学生・田之倉悠斗(福士蒼汰)と一夜を共に。そこから花笑の不器用な恋愛がスタートするが・・・。
08/13(水)00:00~03:50
閉じる
07/20(日)02:00~05:00
福士蒼汰×宮野真守、初共演にして最強タッグが劇場を沸かせた快作!幕末を舞台に歌も踊りもフルスペックで描く猥雑で妖しい世界!これまで見たことない“いのうえ歌舞伎”
07/24(木)05:45~08:15
第81回アカデミー賞で外国語映画賞に輝いた名作日本映画。納棺師になった男性の奮闘や妻との関係を、笑いあり涙ありと感動的に描写。主演は本木雅弘。監督は滝田洋二郎。 チェロ奏者の大悟は楽団の解散を機に、妻の美香と故郷の山形県酒田市に引っ越す。そこで職を探すが、旅行会社と誤解し、遺体の納棺をする小さな会社《NKエージェント》に就職してしまう。最初は遺体の納棺に戸惑った大悟だが、見習いとして社長の佐々木の鮮やかな手つきを見るうち、旅立つ故人を“おくる”仕事に満足を覚え始める。だが遺体を扱う仕事を美香に明かせない大悟は彼女に“結婚式場に就職した”と嘘をつき続け……。 ◆アカデミー賞(2009年) 外国語映画賞 ◆日本アカデミー賞(2009年) 作品賞、主演男優賞:本木雅弘、助演男優賞:山﨑努、助演女優賞:余貴美子、監督賞:滝田洋二郎、脚本賞、撮影賞、照明賞、録音賞、編集賞 ◆ブルーリボン賞(2009年) 主演男優賞:本木雅弘
2番組
08/10(日)23:45~02:15
08/16(土)04:40~07:00
07/26(土)13:45~16:00
なぜかお互いの人生が入れ替わってしまった2人の男と婚活中の女性が織り成す不思議な人間模様を、内田けんじ監督がお得意の映画話術に磨きをかけて愉快に綴った痛快喜劇。 「運命じゃない人」や「アフタースクール」など、ひねりの利いた巧みな映画話術の才能にかけては定評のある内田けんじ監督。今回、堺雅人、香川照之、広末涼子という3人の売れっ子たちを主役に迎えて、同監督がまたしても軽妙洒脱なストーリーテラーぶりを発揮し、第36回日本アカデミー賞の最優秀脚本賞をはじめ、数多くの賞を見事に獲得。売れない役者、記憶喪失となった凄腕の殺し屋、そして婚活に乗り出した女性編集長という3人の男女が繰り広げる、奇想天外な珍騒動の行く末は、最後の最後まで目が離せない。 食う金に事欠いて、いよいよ自殺寸前にまで追い込まれた貧乏役者の桜井。そんなある日、彼は銭湯で、一見裕福そうな男が転倒する現場に遭遇。頭を強打した男が記憶喪失となっている間に、桜井はロッカーの鍵をすり替えて、男になりすますことにする。しかし、男はなんと、誰もその真実の正体を知らない伝説の殺し屋コンドウその人だった! そのころ、女性編集長の香苗は、交際相手もまだいないのに結婚宣言をして婚活に乗り出す。
1番組
08/13(水)17:00~19:20
07/27(日)20:00~22:00
美しく高画質化した4Kリマスター版を放送!第117回直木賞を受賞した浅田次郎のベストセラー短編集より同名エピソードを映画化。北海道のローカル線の小さな終着駅で駅長を務める佐藤乙松は、定年を間近に控えて人生を振り返る。自分の職務に誇りを持った鉄道員としての生活と、それ故に妻や娘の死を看取ることが出来なかった悔恨の念を思い出す乙松。そんな彼の前に、ある日愛らしい少女が現れ、その出会いはやがて乙松の人生にやさしい“奇跡”をもたらす。
07/28(月)08:40~10:50
累計販売530万部を突破した国民的ベストセラー「永遠の0」(百田尚樹著)が、テレビ東京で開局50周年特別企画としてドラマ化 特攻隊員の死の真相を紐解く百田尚樹の同名小説を、豪華キャストでドラマ化。映画化もされたベストセラーを3話にわたり映像化し、ある特攻隊員を取り巻く人間模様を通し、戦争の真実に一層深く迫ろうとする意欲作。6年前に祖母が他界し亡き祖父の存在知った健太郎(桐谷健太)は、ライターの姉・慶子(広末涼子)と、神風特攻隊で終戦間近に戦死したという祖父・久蔵(向井理)に関する様々な証言を聞き、妻・松乃(多部未華子)を愛し生に貪欲だった彼の死に疑念が湧く。
07/29(火)07:50~10:00
07/30(水)07:50~10:05
08/02(土)11:40~12:30
福士蒼汰主演のリーガルサスペンスドラマ。詐欺師専門の悪徳弁護士の暗躍を描く。出演はほかに玄理、加藤清史郎、山下美月、高岡早紀、勝村政信、光石研。 刑事弁護を儲からない仕事とけなし、金にならない仕事はまったく引き受けない詐欺加害者専門の弁護士・小田切渉(福士蒼汰)。騙された側ではなく騙した側に味方するという人道にもとるやり方や、彼の強引な手法・拝金主義から、法曹界では“退廃”や“悪徳”を意味する「ソドム」という名で呼ばれていた。しかし、彼には“ある目的”があった・・・。
08/02(土)13:00~16:15
08/02(土)16:15~18:45
08/03(日)16:45~19:00
福本伸行の人気漫画を藤原竜也の主演で実写映画化したヒットシリーズ第3弾・完結編。空前の大不況の中で、底辺をさまよっていたカイジが国の命運を懸けたゲームに挑む! シリーズ累計発行部数2100万部を超える大ヒット漫画を原作に、“負け組”にされてきた青年カイジが人生の逆転を懸けた大勝負に挑む様子を描き、こちらも人気シリーズとなった映画版「カイジ」。その完結編となる本作は、原作者の福本自身が脚本に参加、漫画にはない壮大なオリジナルストーリーが展開する。シリーズの象徴ともいえるユニークにしてスリリングなゲームは、長いポールのてっぺんに付けられたカードをルール無用で奪い合う“バベルの塔”をはじめ4種が登場、それぞれ要所でストーリーを盛り上げる。 2020年、日本は猛烈な不況に陥っていた。カイジは派遣会社にピンハネされたわずかな給料に憤りながら、底辺をさすらうように生きていた。そんなある日、彼は、金を持て余した老人たちが主催する一攫千金のゲーム“バベルの塔”に参加することに。辛くも勝利したカイジは、約10億円の賞金か、人生を変える極秘情報が得られるという魔法のキーかの選択を迫られ、後者を取る。果たしてそのキーが開く未来は、天国か、地獄か?
08/09(土)06:45~09:00
08/05(火)06:55~08:00
よしながふみ原作のパラレル時代劇。男女が逆転した大奥の世界と時代の移り変わりを描く。出演は冨永愛、中島裕翔、鈴木杏、安達祐実、仲間由紀恵、福士蒼汰ほか。 若い男のみ感染し、致死率80%におよぶ奇病「赤面疱瘡(あかづらほうそう)」がまん延し、男の数が激減した江戸時代。大奥入りした貧乏な旗本の息子・水野祐之進(中島裕翔)は8代将軍・徳川吉宗(冨永愛)から最初に声がかかる。その吉宗の死から20年後。彼女の遺志を引き継いだ医師たちは赤面疱瘡撲滅への道を少しずつ切り拓いていく。その結果、男子の数は増え始め、ついには150年ぶりに男将軍が誕生するが・・・。
08/06(水)07:10~08:00
08/07(木)07:10~08:00
08/08(金)07:10~08:00
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。