検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
11/13(木)10:15~12:30
◆追悼 西田敏行 一周忌◆ 謎の指揮者と負け組楽団員たちが復活コンサートの成功を目指す!笑いと涙の本格的音楽エンタテインメント。 2014年 130分
同時配信
閉じる
11/16(日)21:00~23:00
北村匠海、河合優実ほかの豪華競演で、染井為人の同名小説を城定秀夫監督が映画化。生活保護の受給を巡って複数の男女が熾烈な争いを繰り広げる、群像サスペンスの秀作。
2番組
次話以降を表示
11/21(金)18:00~20:00
北村匠海、河合優実ほかの豪華競演で、染井為人の同名小説を城定秀夫監督が映画化。生活保護の受給を巡って複数の男女が熾烈な争いを繰り広げる、群像サスペンスの秀作。 第37回横溝正史ミステリ大賞の優秀賞を受賞した染井の同名デビュー小説を、「ある男」で第46回日本アカデミー賞最優秀脚本賞を受賞した向井康介が巧みに脚色し、城定監督がスリル満点に映画化。市役所の生活福祉課に勤める気弱なケースワーカーの主人公に北村、生活保護受給者である若きシングルマザーに河合と、当代きっての人気売れっ子が顔をそろえたほか、窪田正孝、伊藤万理華、竹原ピストルらが息詰まる演技合戦を披露。最後の最後まで話の先がどう転ぶか分からない、見応えのある秀作群像劇に仕上がった。 市役所の生活福祉課に勤める気弱な青年・佐々木。ある日、生活保護受給者であるシングルマザーの弱みに付け込んで、職場の先輩・高野が彼女に肉体関係を強要しているらしい、という話を聞かされた佐々木は、真相を確かめるべく、当の女性・愛美の家を訪ねる。だが、やはりその話を聞き込んだヤクザの金本も、ひと足先に愛美の家を訪れ、高野に脅しをかけていた。何も知らない佐々木は、いつしか愛美に心惹かれるようになり……。
11/27(木)13:00~15:00
11/18(火)06:30~08:30
「空白」の吉田恵輔監督が、行方不明になった娘を捜す中で心を擦り減らしていく母親の苦悩を綴る。石原さとみがこの母親役を熱演。WOWOW FILMS製作参加作品。
1番組
11/23(日)20:00~22:00
「空白」の𠮷田恵輔監督が、行方不明になった娘を捜す中で心を擦り減らしていく母親の苦悩を綴る。石原さとみがこの母親役を熱演。WOWOW FILMS製作参加作品。 “人間描写の鬼”と呼ばれる𠮷田恵輔監督が脚本も兼ねて描くヒューマンドラマ。娘の失踪という事件に直面する家族が、好転しない状況に苦悩しながらも、わずかな光を見付けていく。「ラストマイル」などの石原さとみが、事件に対する関心が薄れていくことへの焦りや、SNSでの中傷によって次第に心を失っていく母親の主人公を熱演した。共演は主人公の夫役に青木崇高、事件の取材を続けるTV局の記者役に中村倫也、SNSで元凶扱いされる主人公の弟役に森優作など、実力派がそろう。 幼い娘の美羽が失踪して3カ月。無事を信じて帰りを待つ母親の沙織里は、街頭で情報提供を求めるビラ配りを続けながら、世間の関心が薄れていくことに焦りを感じていた。夫の豊とは事件への温度差から夫婦げんかが絶えず、唯一取材を続けてくれる地元TV局の記者・砂田を頼るばかり。さらには失踪当日、美羽を弟の圭吾に預けてアイドルのライブを見に行っていたことがネット上で非難され、沙織里は次第に心を消耗させていく。
11/21(金)10:50~13:00
見えない悪意が暴走する現代社会の恐怖を鮮烈に描写。近年は世界的な巨匠として幅広く活躍する黒沢清監督が、菅田将暉と初タッグを組んで放った戦慄のサスペンスリラー。 「スパイの妻<劇場版>」が第77回ヴェネチア国際映画祭で銀獅子賞(監督賞)を受賞。続く「蛇の道(2024)」では、フランス・日本など4カ国合作で自作をセルフリメイクするなど、近年は世界的な巨匠として活躍する黒沢監督。そんな彼が、当代きっての人気実力派俳優・菅田を初めて主演に迎え、本作を発表。ネット転売で日銭を稼ぐ主人公が知らず知らずのうちに周囲にまき散らした憎悪の粒がいつしか増殖し、やがて思いも寄らない形で自らに跳ね返っていくさまを衝撃的に描く。古川琴音、岡山天音らが共演。 町工場に勤める傍ら、安値で仕入れたさまざまな商品をネットで高く売りさばいて利ざやを稼ぐ、<転売ヤー>の吉井良介。ある日彼は、勤務先の社長から管理職への昇進を打診されるが、その話を断わると退職し、転売業一本に絞ることを決意。郊外の湖畔に事務所兼自宅を借りた吉井は、恋人の秋子とともにそこに移り住み、新たな生活をスタートさせる。しかし、商売が軌道に乗りかけた頃、彼の周囲で不審な出来事が相次ぐようになる。
12/11(木)02:30~04:45
11/23(日)18:00~20:00
大泉洋、松岡茉優、佐藤浩市などオールスターが共演。崖っぷちの出版社で騙し合いバトルが展開。塩田武士の同名小説を「桐島、部活やめるってよ」の吉田大八監督が映画化。 大泉、松岡、佐藤以外にも、宮沢氷魚(宮沢和史の息子)、池田エライザ、斎藤工など、華やかな俳優陣が結集。リリー・フランキーや映画監督の塚本晋也も短い出演ながら強烈な印象を残す。「罪の声」も知られる原作者の塩田は主人公役に大泉をイメージして原作を執筆。出版社が舞台のビジネスドラマだが、テンポがいい前半に続き、後半の二転三転する展開に驚かされ、非常にエンターテインメント度が高い仕上がり。出版人たちの本や雑誌に対する想いが交錯するのも見応えがある。2021年の日本映画を代表する1本。 実家が小さな書店である高野は、大手出版社・薫風社の文芸雑誌“小説薫風”の新人編集者。小説好きの高野だったが同社のカルチャー誌“トリニティ”の編集部に転属となり、その編集長・速水が上司になる。直前、同社は先代の社長が急逝し、新社長の座を狙う専務の東松は速水に“トリニティ”を売れる雑誌に生まれ変わらせるよう指示。速水は人気ファッションモデルの城島咲に連載を依頼するなど、大胆不敵な誌面改革に挑むが……。
11/27(木)18:00~19:05
多くの漫画賞を受賞した人気コミックを主演・黒木華でドラマ化した超話題作!いつも人の顔色を伺いながら周囲に合 わせることで、日々何事もなく過ごすことを目標にしていた28歳OL・大島凪。そんな彼女が、仕事も住んでいたマンショ ンも解約し、付き合っていた彼氏や関わっていたすべての人たちとの連絡も絶ち、コンプレックスだった天然パーマもそ のままに、幸せになるため人生の再生を図る。凪を追いかける元カレ・我聞慎二を高橋一生が、凪が引っ越した部屋 の隣に住む男・安良城ゴンを中村倫也が好演。元カレ、そして新しく出会う人たちを巻き込んだ凪の人生リセットストー リー!2019年作品。
11/27(木)19:05~19:55
11/27(木)19:55~20:45
7番組
11/27(木)20:45~21:35
11/27(木)21:35~22:25
11/28(金)18:00~18:50
11/28(金)18:50~19:40
11/28(金)19:40~20:30
11/28(金)20:30~21:20
11/28(金)21:20~22:10
12/07(日)00:10~02:10
今野敏氏の人気小説「ST 警視庁科学特捜班」シリーズを原作とし、多様化する現代の犯罪に対応するため新設された、警視庁科学特捜班=ST(Scientific Taskforce)の活躍を描く刑事ドラマの劇場版。藤原竜也、岡田将生を中心とする豪華キャスト陣が再び集結し、TVシリーズの衝撃のラストのその後を描く。 ある脱獄劇を企てたハッカーが焼死体で発見される。赤城(藤原竜也)が謎の言葉を残し罪を認めたため、リーダーを失ったSTは解散するが、脱走した赤城を追うべくチームが召集される。無実を信じる百合根(岡田将生)が異動を前に独自に捜査する中で、新種のコンピューターウイルスの存在が浮上する。
12/07(日)11:30~16:15
今野敏氏の人気小説「ST 警視庁科学特捜班」シリーズを原作とし、多様化する現代の犯罪に対応するため新設された、警視庁科学特捜班=ST(Scientific Taskforce)の活躍を描く刑事ドラマ。「ST警視庁科学特捜班」から1年後を舞台にしたTVシリーズとして、藤原竜也、岡田将生を中心とする豪華キャスト陣が集結! 科学特捜班の活躍を描く今野敏の人気シリーズを、単発版を経て連続ドラマ化。特殊な能力に秀でているが変人揃いのSTの面々を演技派が好演するユニークな趣のミステリー。「天才だけどオレ様な分析官」赤城左門に藤原竜也、「気弱なエリート警部」百合根友久に岡田将生が扮する。
12/07(日)16:15~21:00
12/07(日)09:30~11:30
今野敏氏の人気小説「ST 警視庁科学特捜班」シリーズを原作とし、多様化する現代の犯罪に対応するため新設された、警視庁科学特捜班=ST(Scientific Taskforce)の活躍を描くSPドラマ。藤原竜也、岡田将生を中心とする豪華キャスト陣が集結! 多様化する現代犯罪に対応するため、警視庁が科捜研の優秀な研究員5名を集め、特別捜査権を与えた。その名もScientific Taskforce、通称STである。STの指揮官に任命されたばかりのキャリア警部・百合根友久(岡田将生)は、捜査一課の刑事・菊川五郎(田中哲司)と共に事故現場へ向かう。到着した彼の前に、およそ刑事に見えない面々が次々と現れる!
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。