検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
08/08(金)03:20~04:50
出演:小松みゆき/内田春菊/河相我聞 監督/原作/脚本:内田春菊 倦怠期の夫婦が抱える葛藤をコミカルかつリアルに描くエロティックコメディ。(2013年 83分)
1番組
次話以降を表示
08/23(土)01:35~03:05
多才な内田春菊が、自身の漫画を基にメガホンをとったエロティックコメディ。 性と愛を主題に好評を博す「ラブ&エロス シネマ・コレクション」の1本で、倦怠期の夫婦が抱える葛藤をコミカルかつリアルに描く佳篇に仕上がった。2人の子供に恵まれながらも、家事一切を押し付け小言ばかりの夫(田山)とのセックスレスに悩む専業主婦の良子(小松)は、占い師の助言で始めたパート先の同僚で役者の卵の八幡(河相)に惹かれ、次第に妄想を膨らませていく。
閉じる
08/08(金)13:00~14:50
出演:村上弘明/加藤剛/綿引勝彦 原作:森村誠一 一匹狼の刑事が警察組織や巨大な権力に立ち向かうハードボイルドシリーズ
08/10(日)16:50~19:00
三島由紀夫による異色のSF小説を、「桐島、部活やめるってよ」の吉田大八監督が映画化。それぞれ自分が宇宙人だと“覚醒”した一家の顛末をシニカルに描く。
08/26(火)17:00~19:10
三島由紀夫による異色のSF小説を、「桐島、部活やめるってよ」の吉田大八監督が映画化。それぞれ自分が宇宙人だと“覚醒”した一家の顛末をシニカルに描く。 父親は火星人、息子は水星人、娘は金星人。平凡な日々を送っていた一家が、母親を除いてそれぞれ自分が宇宙人だと“覚醒”、地球の危機を救う使命に目覚めるのだが……。「潮騒」「金閣寺」などで日本文学界を代表する文豪のひとりに数えられる三島由紀夫による異色作を、吉田大八監督が悲願の映画化。舞台を現代に置き換え、“宇宙人”たちの奇妙な言動を通じて、シニカルだが逆説的な人間賛歌を描いて見せた。一家の父親役を演じるリリー・フランキーほか、亀梨和也、橋本愛、中嶋朋子らの共演ぶりも見ものだ。 当たらない気象予報士の重一郎を一家の長に、専業主婦の妻・伊余子とフリーターの息子・一雄、大学生の娘・暁子の大杉一家は、小さな問題を抱えながらも平凡に暮らしていた。そんなある日、重一郎は運転中に不思議な光に包まれ、自分が火星人であることを確信する。同じように、伊余子を除いて一雄は水星人、暁子は金星人だと“覚醒”していた。目覚めし彼らは、それぞれが美しい星・地球を救う使命のため行動を始めるが……。
08/14(木)09:30~12:00
市原悦子演じる家政婦・石崎秋子が上流家庭内で密かに行われているスキャンダルを覗き見し、一見幸せそうに見える家庭の隠された秘密や悪事を暴いていく大人気シリーズ! 秋子の機転で誘拐事件を解決するが… 秋子(市原悦子)は、大手美容整形クリニックの院長・花房(柴俊夫)の家に派遣された。ある日、花房を囲む幹部会が開かれる。そこに、花房の妻・玲子(多岐川裕美)を誘拐したとの電話が。犯人は2億円の身代金を女性に運ばせるよう要求。院長秘書・みどり(秋本奈緒美)と秋子が受け渡し場所へ。秋子の転機で金を奪い返し、玲子を保護するが、なぜか花房は喜ばない。さらに、金は作りもので、玲子は激怒する。
08/20(水)19:45~21:30
<あらすじ> 神谷桜子(財前直見)が判事を務める裁判員裁判が始まる。扱うのは徳井正次(石橋蓮司)が 不動産開発の社長・野末隆之(沼崎悠)を刺殺した事件。2年前、徳井は娘の香苗(槌谷絵図芽)を殺され、容疑者として交際相 手だった隆之の息子・直人(窪塚俊介)が浮上。妊娠した香苗が邪魔になり殺したと思われたがアリバイが成立し裁判員裁判で 無罪に。それが徳井の動機とされ、裁判員も徳井が犯人だと疑わなかったのだが…。
08/24(日)22:30~00:30
水谷豊主演「探偵左文字進」シリーズ第7弾。元弁護士の探偵・左文字進が豊富な法律知識をもとに、殺人事件の真相に迫る。 探偵・左文字進(水谷豊)の元に三鷹南署の三沢警部が現れる。OLの綾が殺され、左文字の友人で警視庁の矢部警部(益岡徹)が重要参考人になっているという。その矢先、矢部本人から左文字に連絡が入る。矢部は恋人・美加(西條三恵)の部屋を訪ねて友人・綾の死体を発見したが、当の美加は「警察に連絡したら自殺する」とメールを残し行方不明だという。そして、左文字に美加を捜して欲しいと依頼する。調査を開始した左文字は、綾が生前、ストーカーに悩み、人気占い師である千枝子(とよた真帆)に相談を持ち掛けていたことを掴む。早速、左文字は千枝子の身元について調べるが、彼女の過去は謎に包まれていた。さらに、事件を追って行く中で、夫を殺して失踪していた緒方明子という女性の存在が浮かび上がる…。
08/30(土)22:30~00:30
08/26(火)22:15~23:55
「法医学教室の事件ファイル」シリーズ第29作 二宮早紀(名取裕子)は港南医大・法医学教室の准教授で神奈川県警から監察医を委託されている。夫の一馬(宅麻伸)は、横浜東署の警部。ある日、一馬、愛介と夕食の買い物に出た早紀は、その帰途、いきなり一馬と息子の愛介(佐野和真)が激しい口論を始めたので慌てて止めに入る。だが、二人は口論の原因を話そうとはしない。その夜、『湊女子大』の理事長・杉山円(志水季里子)の遺体が自宅で発見され、早紀と一馬は現場に急行する。遺体の発見者に会った早紀は驚きの声を上げる。それは早紀の高校時代のクラスメイトで、今は湊女子大の教授になっている溝口(羽場裕一)だった。
08/29(金)14:40~16:35
榎木孝明主演のサスペンスドラマ。東京地検の敏腕検事が殺人事件の謎に挑む。出演はほかに坂上香織、笹野高史、羽場裕一、尾美としのり、岩本多代、井川比佐志。 10年前、旧家の娘・安武美里(高松あい)が殺された事件の犯人として逮捕された彼女の兄・遼一(羽場裕一)が仮出所する。数日後、マンションでOLが殺される。彼女の上司で愛人だった飛河陽介(尾美としのり)が捕まり、東京地検の検事・沢木正夫(榎木孝明)が取り調べを担当するが、飛河は無罪を主張。沢木は事務官の国松日出男(笹野高史)と調査を進め、事件当夜、飛河が遼一と会う予定だったことをつかむ・・・。
08/31(日)14:45~17:00
小林稔侍主演。鉄道警察隊巡査部長・清村公三郎が持ち前の鉄道知識を駆使して難事件に挑む、人気サスペンスシリーズ第11弾。 鉄道警察隊巡査部長・清村公三郎は、千葉県大多喜町で休暇を過ごしていた夜に偶然、日本刀が刺さった坂上幸一の遺体を発見し、さらに鬼の顔をした人影を目撃する。刑事の寺島義彦と捜査を開始すると、坂上の妻・佳恵、弟の健二、いすみ鉄道で出会った運転士訓練生の妹の莉緒が、幸一に恨みを持つ人物として浮上する。そんな中、今度は東京に鬼が現れ…。
09/02(火)13:00~15:00
松下由樹主演「おとり捜査官・北見志穂」シリーズ第2作 公園で放火事件が連続して起き、刑事の志穂(松下由樹)と袴田(蟹江敬三)は張り込みを手伝うことになった。二人が公園に待機していると、辺り一帯が停電になり、公園の一角で火の手が上がった。二人が現場へ向かおうとしたとき、男声が「女性が死んでいる」と叫びながら走って来た。
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。