検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
10/01(水)07:00~08:40
小林稔侍主演「税務調査官・窓際太郎の事件簿」シリーズ23弾。今回は、民自党の代議士に関わる国有地払い下げの不正入札疑惑を太郎が暴く!
閉じる
10/04(土)10:30~10:50
フジテレビアナウンサー・軽部真一とフリーアナウンサー・笠井信輔による映画おしゃべりユニット「男おばさん」が映画などのエンタメ情報をお届け!
同時配信
6番組
次話以降を表示
10/05(日)05:40~06:00
映画をはじめとする最新エンタメ情報をお届けします! 出演:軽部真一/笠井信輔 スタジオゲスト:菊川怜(映画『種まく旅人 醪のささやき』)
10/06(月)12:40~13:00
10/06(月)17:10~17:30
10/08(水)01:40~02:00
10/08(水)10:05~10:30
10/10(金)15:10~15:30
10/09(木)14:50~16:40
泉ピン子主演のミステリードラマ第2弾。犯罪心理捜査官が誘拐事件の謎に迫る。出演はほかに菊川怜、佐藤B作、佐野泰臣、今井雅之、藤吉久美子、山下一成、ベンガル。 かつて警視庁のプロファイリング捜査のエキスパートだった蔵前西署刑事課の警部補・柳原明日香(泉ピン子)はある日、警視庁鑑識課の警部・田辺博道(ベンガル)から相談を受ける。自宅の近所に外の様子を心配げにうかがう女性がいるのだという。田辺に頼まれた心理捜査官・吉村爽子(菊川怜)がその女性・梶原紀子(藤吉久美子)に話を聞くと、長男で中学生の信彦(山下一成)が誘拐されたというのだが・・・。
10/14(火)14:50~16:40
泉ピン子主演のミステリードラマ第3弾。犯罪心理捜査官が15年前の事件の謎に挑む。出演はほかに菊川怜、佐藤B作、ベンガル、佐野泰臣、本田博太郎、梅沢富美男。 かつて警視庁のプロファイリング捜査のエキスパートだった蔵前西署刑事課の警部補・柳原明日香(泉ピン子)はある日、亡き夫の衣類を整理していると一軒の居酒屋のマッチを見つける。店を訪ねた明日香は元刑事で夫とも交流があった福住喜一(本田博太郎)という男と知り合うが、福住は後日、他殺体となって発見される。時を同じくして、夫が出所するたびに面倒を見ていた「ノビ師」の大根太郎(竹本純平)も殺される・・・。
10/11(土)11:00~12:45
松本清張原作。ジャーナリストの突然の自殺!?不可解な死の裏に浮かび上がる、人気女流作家の盗作疑惑、失踪、殺人、黒い人間関係。ひとりの雑誌編集者がその謎に迫る! 陽光社「週間文論」編集者・椎原典子は、その夜、あるホテルで行われている「日本現代文学大賞」受賞パーティーの会場にいた。壇上では人気女流作家・村谷阿沙子が今回の受賞のスピーチを行っている。実は典子は、阿沙子の担当。世間では、気分屋で気難しいタイプとうわさされる阿沙子は編集者にとっては手を焼く先生だが、その彼女に気に入られて連載を続け、結果今回の賞を獲ったことは、他の編集者からすればかなりやっかみの対象。しかも典子 は、他の編集者から見れば“できる人間”とは到底映らなかったのだ。同僚で先輩の崎野竜夫も同じ思いだったが、編集長の白井良介は典子を阿沙子担当として任せ続けていた。
10/11(土)12:45~14:30
松本清張ドラマ4度目の主演となる菊川怜が、大切な人を失った悲しみと疑念を晴らすため、謎の死の真相に迫る。松本清張ならではの奥深い人間ドラマ。 朝川昌子は信用金庫で働くごく平凡な社会人。家族は、教員の父と専業主婦の母、そして昌子とは対照的に天真爛漫な妹・伶子。昌子は1人旅の先で出会った外務省に勤める堀沢という男と意気投合し結婚する。新婚当初は幸せの絶頂にいたが、次第に堀沢は帰りが遅くなり、昌子になにか隠している様子だった。ある日、昌子は自宅近くのマンションから堀沢の大学時代の友人でジャーナリストの吉木が出てくるのを見かけるが、吉木は「俺と会ったことは、堀沢には言 わないでほしい」と足早に去っていった。その夜、マンションで水商売の女が自殺したらしい、と聞いて昌子は驚く。
1番組
10/23(木)18:00~19:45
10/23(木)16:15~18:00
10/17(金)12:45~14:40
菊川怜主演のサスペンスミステリードラマ。小学校の教師が殺人事件の謎を解明する。出演はほかにかとうかず子、金子昇、西村雅彦、蛭子能収、北村総一朗、大友康平。 小さな漁港の町で小学校の教師をしている西園寺リカ(菊川怜)は元警察官の父・幸彦(北村総一朗)と二人暮らし。そんなある日、リカの教え子・しおり(鈴木理子)の母で、漁港で働いていた礼子(舟木幸)が崩れてきた廃材の下敷きになって亡くなる事故が起こる。警察は事件性はないとするものの、リカは礼子と民生委員の宇田川美和(かとうかず子)が漁師の西島(乃木涼介)を巡って三角関係にあったという噂を聞き・・・。
10/20(月)12:50~14:50
道後温泉のホテルの若女将・一本木薫(菊川怜)と義母の女将・美智子(木の実ナナ)が殺人事件の真相に迫る!残された謎めいたメモが示すものとは・・・? 元旅行ライターの一本木薫は、道後温泉のホテルで女将を務める義母・美智子の下で、若女将として女将修行に励む。そんな中、ホテルでパーティーを開いていた鈴本建設の役員・麻宮が殺害された。事件当夜に不審な行動をとっていた宿泊客・三上涼子の存在が浮かび上がるが、涼子は「22、7、80」と記された謎のメモを残して失踪してしまう。さらに新たな殺人事件が発生し・・・。
10/21(火)12:50~14:50
女将修行に励む薫(菊川怜)と義母の女将・美智子(木の実ナナ)が殺人事件の真相に迫るシリーズ第2弾。 義母の美智子(木の実ナナ)とともにホテルを切り盛りしている若女将の薫(菊川怜)は、ある日、宿泊客の松下なつ美(川村亜紀)から、別の宿泊客にメモを渡して欲しいと頼まれる。相手はウェディングドレスを手掛けるブランドの社長・手塚亮一(前田耕陽)で、手塚は妻の由希(相田翔子)とともにこのホテルに泊まっていた。ところが、そのなつ美がウェディングドレス姿で遺体となって発見されてしまい・・・。
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。