検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
05/06(火)19:15~20:10
「吉原百人斬り」出演:千葉真一/西城秀樹/ハナ肇 千葉真一と西城秀樹の華麗なる共演によるアクション満載の傑作時代劇(1992年)
1番組
次話以降を表示
05/20(火)00:00~01:00
世界的アクション俳優・千葉真一とスター街道を走り続ける西城秀樹の華麗なる共演によるアクション満載の傑作時代劇。西城秀樹扮する柳生十兵衛の決め台詞は「てめーら、雁首そろえて地獄へ行け!」。柳生十兵衛役といえば千葉真一というイメージが強いが、この作品の制作にあたり千葉は「十兵衛をヒデキに譲った」と宣言したという。千葉は全身真っ白な着物と袴に、黄色いマフラーといういでたちで登場。JACの面々による迫力のアクションと共に視聴者を大いに楽しませてくれる。企画協力には深作欣二監督の名前がクレジット。 徳川三代将軍・家光の時代。花の吉原総名主の廓「花房楼」に二人の用心棒が住みついた。一人は父と幕府に反発して出奔した剣豪・柳生十兵衛(西城秀樹)。将軍家指南役・柳生宗矩の長男である。もう一人は徳川家康の六男で家光の叔父・松平忠輝(千葉真一)の世を忍ぶ仮の姿。両親にうとまれて家出し、吉原の地に落ち着いたのであった。二人は吉原の用心棒をしつつ、幕府の陰謀に立ち向かっていく!
閉じる
05/07(水)08:30~12:00
◆フォーエバー・ヒデキ 西城秀樹 生誕70年◆ 特攻隊生みの親・大西瀧治郎中将の生涯と共に、その全貌を描いた一大実録戦争巨篇。 1974年 200分
05/24(土)09:30~13:00
特攻隊生みの親・大西瀧治郎中将の生涯と共に、その全貌を描いた一大実録戦争巨篇。 昭和19年6月、サイパン島攻防戦の火蓋が切られる。その頃大西瀧治郎(鶴田)中将は、海軍軍需省局長として奔走していた。また、児玉(小林)機関長も大西の手足となり働いていた。しかし、7月にサイパンは陥落する。これを機に、日本の敗戦は濃厚となる。7月15日、参謀本部は最後の決戦案として、フォリピン諸島に上陸しようとするマッカーサー将軍率いる米軍を、海陸空でくい止めようとした。大西は、なんとしてもこの作戦を成功させねばならなかったが、飛行機はわずか30機しかなかった。10月、大西は特攻の編成を命じる。かくして、神風特別特攻隊が編成され、必死必殺の特攻作戦が生まれることとなる。
05/07(水)20:00~20:30
◆フォーエバー・ヒデキ 西城秀樹 生誕70年◆ 昭和を代表するお茶の間定番バラエティ! 「お笑いお茶の間劇場」 西城秀樹「あなたと愛のために」 ほか 1978年 26分
05/19(月)12:00~12:30
1975年から1986年まで放送された昭和を代表するお茶の間定番バラエティ!! 堺正章の代わりに、坂上二郎、野口五郎がレギュラーとして登場する。 「お茶の間劇場」の舞台は、堺ベーカリーから新装なった「ジローズレストラン」に移る。 二郎父さん(坂上二郎)がレストランを開店したので、ナオコ(研ナオコ)が手伝いに戻ってきた。そこへ、同居人の五郎(野口五郎)を訪ねて、歌手の秀樹(西城秀樹)が、新曲を聞いて貰おうとレコード持参で現れる。 <他のコント> ①五郎のディスクジョッキー ②ナオコ婆ちゃんの縁側日記 PARTⅡ 海外生活を送っていた孫の五郎(野口五郎)が帰ってきたので、ナオコ婆ちゃん(研ナオコ)は大喜び。早速ナオコ婆ちゃんのナゾナゾ虫の研究に悩まされる五郎。 ③華麗なる五郎社長物語 「コンニチワ、秘書で~す」 二代目社長五郎が初出社、堺病院長の紹介で、よしみ(芦川よしみ)が秘書として採用された、トンチンカンなよしみ秘書にふり廻される五郎社長。他に掃除のおばさんに松村みゆき、事務員にゴールデンハーフSが出演。 ④五郎とナオコのな~んちゃってリクエスト <歌唱曲> 西城秀樹「あなたと愛のために」 中野知子「恋はBAN BON」 研ナオコ「かもめはかもめ」 野口五郎「愛よ甦れ」
05/07(水)20:30~20:35
毎日映画社が所有する西城秀樹関連の60本以上の芸能ニュース映像の中から厳選。 西城秀樹が、後楽園球場でコンサート。ステージで歌う!
3番組
05/14(水)20:30~20:35
毎日映画社が所有する西城秀樹関連の60本以上の芸能ニュース映像の中から厳選。 #17 「新年の挨拶」(1982年1月放送) (「セクシー・ガール」シングル プレス1000万枚を突破。香港コンサート。「セクシー・ガール」シングル プレス1000万枚プレス・ステージで歌う。
05/21(水)20:30~20:35
毎日映画社が所有する西城秀樹関連の60本以上の芸能ニュース映像の中から厳選。 #18 「今年もマイペースで」(1984年1月9日放送) 歌謡番組で歌う。新年の挨拶。
05/28(水)20:30~20:35
毎日映画社が所有する西城秀樹関連の60本以上の芸能ニュース映像の中から厳選。 #19 「コンサートでスタート」(1985年1月10日放送) ステージで歌う。新年の挨拶。
05/09(金)07:00~08:00
2022年のデビュー50周年を記念してアルバムの紙ジャケ復刻シリーズが発売中、日本人離れしたビジュアルと歌唱スタイルでスターダムへと駆け上った西城秀樹編を放送。
05/26(月)03:07~03:55
05/29(木)01:20~02:10
05/26(月)10:00~11:30
トップ歌手たちの歌声を、フルオーケストラの迫力ある演奏とともにお届けします。 (NHK放送日:1999年5月4日) 大阪市フェスティバルホール 1990年から社会福祉や国内外のボランティア活動への関心を喚 起するチャリティー・イベントとして全国各地で開催されている <歌謡チャリティーコンサート>。トップ歌手たちの歌声を、フ ルオーケストラーの迫力ある演奏とともにお届けする。 <歌唱曲> ♪港町ブルース/森進一 ♪君といつまでも/加山雄三 ♪酒と泪と男と女/河島英五 ♪YOUNG MAN/西城秀樹 ♪珍島物語/天童よしみ ♪冬のリヴィエラ/森進一 ♪傷だらけのローラ/西城秀樹 ♪夢一夜/南こうせつ ♪恋人よ/五輪真弓 ♪時代おくれ/河島英五 ほか
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。