検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
07/17(木)15:00~16:40
渡瀬恒彦主演「十津川警部」シリーズ第29弾。事故死として扱われた二つの事件は、殺人事件だったのか? 俳句に込められた殺人予告に十津川警部が挑む。
1番組
次話以降を表示
08/14(木)07:00~08:40
渡瀬恒彦主演「十津川警部」シリーズ第29弾。亀井刑事が趣味で作っている俳句が、松山市の俳句祭で特別賞を取った。 受賞のため松山を訪れた亀井は、市の職員から「春先に投句された俳句の中で死を予感させる句が入っていた」と不可解 な相談を受ける。投句者はいずれも東京の人間で“秋に復讐のため人を殺す”とも読める。俳句が暗示する殺害事件の真 相を追うサスペンス。 【ストーリー】 亀井刑事(伊東四朗)が趣味で作っている俳句が、松山市の俳句祭で特別賞を取った。受賞のため松山を訪れた亀井 は、市の職員から春先に投句された俳句の中で死を予感させる句が入っていたと不可解な相談を受ける。投句者はいず れも東京の人間で“秋に復讐のため人を殺す”とも読める。雲をつかむような話だが、亀井と十津川(渡瀬恒彦)は春先に 事故死として取り扱われた二つの事件に注目し捜査を洗い直そうと動き出す。俳句が趣味という大学教授・山下は散歩中 に不審な死を遂げていた。また松山で自殺死と結論づけられた学生・さとみは山下を慕っており、俳句会にも入っていた。 そこで、亀井はさとみと同様、山下を慕っていた学生に事情を聞いて周り、句が投稿された日にアリバイがない麻美(須藤 温子)と朝香に目をつける。 一方、十津川は山下が中心になって行っていた句会「HAKUBA」を彼の死後同人として指導するサラ金経営者・笠原(萩原 流行)に目をつけ動きを見張る。すると彼は、山下の若妻・保子(とよた真帆)と密会していた。そんなある日、「HAKUBA」 創刊二十周年パーティが開かれた。そこには、笠原を批判していた麻美らも手伝いを申し出て出席していた。そこで、保子 に運ばれたシャンパンを誤って飲んだ山下の後輩教授・関根(小宮孝泰)が倒れた。毒物による計画的な犯行に十津川ら は動き出した。
閉じる
07/18(金)15:00~16:40
渡瀬恒彦主演「十津川警部」シリーズ第31弾。巨大スーパーマーケットの会長が殺された…。特急列車のダイヤを駆使した大胆な犯行に十津川が挑む。
08/15(金)07:00~08:40
渡瀬恒彦主演「十津川警部」シリーズ第31弾。巨大スーパーマーケットの会長が、莫大な財産を遺して殺された。遺産を引 き継ぐのはスーパー重役の甥であった。殺人現場を見たという会長の秘書は、甥が犯人だと証言するが、彼にはアリバイ があった。十津川警部と亀井刑事が犯人の行方を追い、特急列車のダイヤを駆使した大胆な犯行に十津川が挑む。 【ストーリー】 春、四国はお遍路の季節に遍路の男が殺された。男は若い女と一緒に歩いていたという情報があったが、女は行方不 明。香川県警から協力要請の連絡が入り、十津川警部(渡瀬恒彦)はじめ捜査一課のメンバーに緊張が走る。被害者が 個人資産数百億円と噂される巨大スーパーチェーン「トクマサ」の会長・徳大寺正之(大木正司)だったからだ。徳大寺の 遺産は甥で「トクマサ」の重役でもある南条吾郎(内藤剛志)が引き継ぐことになる。行方が分からなかった女・伊吹君子 (榎本加奈子)が警察に保護を求めてきた。君子は徳大寺の秘書で、南条が徳大寺を殺す現場を見たと証言する。 一方、南条は君子の証言を真っ向から否定する。南条の秘書・井崎玲子(根本はるみ)が事件当日の南条のアリバイを証 言するが、十津川はその証言は怪しいと感じていた。その後、玲子が絞殺される。同じ頃、徳大寺の遺留品が四国で発見 され、徳大寺が探偵の岡部文夫に南条の監視を依頼していたことが明らかになる。岡部(内藤剛志・二役)を訪ねた十津 川は、彼が南条と瓜二つだったため驚いた。岡部と南条は徳大寺の妹が未婚の母となって生んだ双子だという。岡部が 足摺岬に向ったという情報を得て、十津川が追う。だが、十津川の目の前で岡部は裏組織が放ったヒットマンに射殺され る。十津川は特急電車のダイヤを駆使した犯行に気付き、真犯人に迫ってゆく…。
07/21(月)23:00~00:40
渡瀬恒彦主演「十津川警部」シリーズ第7弾。豪華特急トワイライト・エキスプレス号を舞台に冷血な殺人犯に挑む。初登場した十津川の妻・直子役はかたせ梨乃。
07/23(水)15:00~16:40
渡瀬恒彦主演「十津川警部」シリーズ第34弾。十津川警部が乗った寝台特急「あさかぜ」で殺人事件が起こる…。一世を風靡した「あさかぜ」の姿も必見!
08/08(金)12:30~14:40
若林豪主演の十津川警部シリーズ。日本を一周する「旅号」ツアーに参加した19名の乗客が、次々に不審な死を遂げる。 この事件が大物代議士秘書殺害事件と関連があると見た十津川警部は部下をツアー客の中に潜入させて捜査を指示す る。乗客を恐怖に陥れた謎の連続死の裏に隠されている、巨大な陰謀とスキャンダルとは何か!? 十津川と名物コンビの亀井刑事を演じるのは、「夜明けの刑事」で人情味あふれる刑事を演じた坂上二郎。雪を追って88 時間日本一周、切符は30枚、駅弁は 14種というハードなロケで3キロも減量に成功したという彼にも注目だ。 【ストーリー】 列車を乗り継ぎ、10日間で日本を一周する「旅号」ツアーの男性客が西鹿児島に向うブルートレインの車中で変死する。 十津川警部(若林豪)は数日前、大物代議士・三田(内田朝雄)の秘書が殺害された事件がこの「旅号」と結びついている とみて、部下の亀井(坂上二郎)と鈴木(本田博太郎)両刑事を鹿児島に送り込む。亀井たちはツアー客としてツアーに潜 入するが、鹿児島でも京都でも、男性客が次々に事故死する。やがて、東京で捜査していた山本刑事(下川辰平)が死ん だ3人の男の共通点を洗い出す。
07/20(日)22:30~00:30
≪サスペンス劇場≫ 水谷豊主演「探偵左文字進」シリーズ第2弾。元弁護士の探偵・左文字進が豊富な法律知識をもとに、殺人事件の真相に迫る。 2000年 97分
07/26(土)22:30~00:30
水谷豊主演「探偵左文字進」シリーズ第2弾。元弁護士の探偵・左文字進が豊富な法律知識をもとに、殺人事件の真相に迫る。 探偵・左文字進(水谷豊)の昔ながらの知人・町田亮(本宮泰風)が、殺人容疑で逮捕された。町田は仕事仲間のフリージャーナリスト・木島(岡本哲)を殺害、さらに木島の妹で自分の恋人でもある直美(遠藤久美子)までを絞殺しようとした殺人未遂の容疑がかかっていた。町田は無実を主張するものの、犯人の顔を見た直美は町田の犯行と確信、激しいショックと共に強い憎悪を募らせる。しかし左文字は、町田が直美を殺害しなかった事に疑問を抱き、独自に調査を始める。
07/27(日)22:30~00:30
水谷豊主演「探偵左文字進」シリーズ第3弾。元弁護士の探偵・左文字進が豊富な法律知識をもとに、殺人事件の真相に迫る。 探偵・左文字進(水谷豊)に調査を依頼した女性・玲子(岡まゆみ)が契約寸前に自宅マンションで殺害された。調査と事件が関連している可能性もあり捜査に協力する事になった左文字は、現場の向いマンションで空巣があったと知り、その犯人が事件を目撃している可能性があると考える。警察の捜査で浮上した空巣の容疑者・広松(梨本謙次郎)を独自にマーク、再犯の現場を押さえ目撃証言を求める。実際に犯行を目撃していた広松の証言、金銭トラブルからの動機が決め手となり、玲子が経営するクラブの雇われママ・麻里(濱田のり子)が有力容疑者となる。が、逮捕目前、麻里が他死体で発見される。
08/02(土)22:30~00:30
08/04(月)02:20~04:00
08/09(土)22:30~00:30
水谷豊主演「探偵左文字進」シリーズ第4弾。元弁護士の探偵・左文字進が豊富な法律知識をもとに、殺人事件の真相に迫る。 探偵・左文字進(水谷豊)宛に殺人予告の手紙が届いた。「殺人ツアーへようこそ」という文面で始まる、その手紙の差出人・林裕二と左文字は、以前に知人の披露宴で知り合っただけの関係だった。林から不可解な手紙を受け取った左文字は、手紙に同封されたチケットで秘書の史子(さとう珠緒)と共に初島へ向かった。左文字が初島に到着してすぐ、林が島唯一の医者・岩淵(蟹江敬三)の娘婿である郷田一樹(松田賢二)に切りかかっているところに遭遇する。翌日、史子は崖下で背中にナイフを突きたてられた林の死体を発見した。しかし、再度現場に戻るとナイフはなく、現場検証及び検死の結果、事故死と断定されてしまう。後日、林のパソコンに残されたアクセス記録から、林の婚約者・絵里子(細川直美)が郷田に殺害されたと言う事実が発覚する。
08/10(日)22:30~00:30
水谷豊主演「探偵左文字進」シリーズ第5弾。元弁護士の探偵・左文字進が豊富な法律知識をもとに、殺人事件の真相に迫る。 探偵・左文字進(水谷豊)のもとを訪れようとした秋保温泉の旅館経営者・真木が薬物によって殺害された。真木は左文字の名刺を持っていたが、左文字には心当たりがない。真木の娘・由美子(雛形あきこ)は継母・明菜(池上季実子)の犯行だとわめき、明菜の素行調査を依頼。それを受け、明菜も由美子の行動を調べるよう左文字に頼む。早速、左文字は仲居に変装して旅館に潜入し、二人の身辺調査を開始。だが、社長室に侵入した所を見つかりクビに。一方、警察は明菜との不倫関係が噂されていた医師・岡田(飯田基祐)の証言から、明菜を任意同行させる。明菜の弁護士・青柳(佐戸井けん太)と久しぶりに再会した左文字は、青柳が真木に左文字の名刺を渡していたことを聞く。
08/16(土)22:30~00:30
07/23(水)14:30~16:20
放送日/23 西村京太郎の傑作サスペンスを高嶋政伸主演でドラマ化したシリーズ第1弾。共演:古谷一行 中山忍 美木良介(09年・120分)
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。