検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
05/08(木)19:50~21:30
「血に染まる加賀友禅・陰謀渦巻く老舗呉服屋 名医鳩村が金沢に棲む鬼の正体を暴く!!」 <出演>船越英一郎 ほか (地上波放送日 2016年6月24日)
閉じる
05/12(月)12:30~14:30
小杉健治の推理小説をドラマ化したサスペンス・シリーズ。寺脇康文が敏腕検事に扮し、事件の真相を追う。 15年前に起きた女子大生殺人事件の情報を集める両親のもとに、梶川太郎という男が自ら犯人だと名乗り出て、犯人しか知りえない殺人現場の秘密を告白する。迷宮入りかと思われた事件は急展開を迎えるが、沢木正夫は犯人の告白に疑問を抱く。一方、梶川と話した弁護士が何者かに撲殺されて…。
05/16(金)14:00~15:45
1634年(寛永11年)、荒木又右衛門は義弟・渡辺数馬の助太刀として、鍵屋の辻で河合又五郎を討つ。この話を元にした池波正太郎の原作を、高橋英樹主演でドラマ化。ご存じ36人斬り荒木又右衛門の仇討ち時代劇! 剣豪として知られる荒木又右衛門(高橋英樹)は、妻みね(田中好子)と平穏な日々を送っていた。ある日、又右衛門のもとに、みねの弟が惨殺されたという知らせが届く。しかも、斬った男は無二の親友の甥だったと知り…。
05/19(月)08:40~10:20
内田康夫原作・浅見光彦シリーズ第7弾。今回の舞台は“白虎隊”の故郷・会津。白虎隊の親子の絆同様に、ある親子の 絆が悲しい殺人事件を引き起こす。連続殺人犯の2重3重のトリックを、光彦がひらめきと冷静な判断で解明し、逆に犯人 に罠を仕掛けて追い詰める。そこには意外な犯人と結末が…。 【ストーリー】 浅見光彦(辰巳琢郎)はルポライターの仕事で会津市を訪れ、漆器工房を見学中に塗り職人・平野浩司が突然死するのを 目撃する。浩司は検死解剖の結果、カプセルに混入された毒物で中毒死した事が判明する。光彦は、浩司が息子の洋一 (彦摩呂)から貰ったビタミン剤だと言うカプセルを服用していた事を知り、疑惑を抱き始める。東京で歯科技工士として働 く洋一は、父親の通夜に訪れるため、車で帰省したまま行方不明となっていた。光彦は、洋一の幼なじみの安達理紗(有 森也実)、洋一が勤務する病院の御曹司・高梨継仁(西村和彦)と共に洋一の行方を捜し始める。するとダム湖付近で洋 一の水死体が浮かび上がる…。
05/22(木)14:30~15:00
内田康夫原作のサスペンスドラマ『浅見光彦シリーズ』で名探偵・浅見光彦を演じた辰巳琢郎が、ドラマのロケ地を訪れ、 その土地に隠された“謎”を解きながら旅を満喫する紀行バラエティー。今回、辰巳琢郎が旅するのは『風葬の城』の舞台 となった“白虎隊”の故郷、福島県会津エリア。同作で物語のカギを握る御曹司を演じた西村和彦と、女優・磯山さやかとと もに、レトロな城下町や宿場町を楽しみながらドラマに登場した場所や名所を巡る。会津ならではの御馳走や「塔のへつ り」と呼ばれる壮大な断崖など、見どころ盛りだくさん!
05/23(金)09:30~12:00
温泉宿の若おかみが華麗な推理で事件解決! 東ちづる主演の人気サスペンスシリーズ第27弾! 美奈が若おかみを務めるホテルで、美奈の親友、工藤悦子の妹・真子の結婚式が行われた。だが翌朝、真子がホテル近くで死体となって発見された。臨場の結果、何者かに後頭部を石壁に打ちつけられて殺されたことが判明。新郎の竹内祐輔によれば、前夜、真子と一緒に部屋に戻り、水差しの水を飲んだ後、急に眠気を覚え、寝覚めたときは朝になっていたという。証言どおり、水差しからは真子が常用していた睡眠導入剤が検出されたが…。
05/24(土)11:00~12:40
渡瀬恒彦主演「十津川警部」シリーズ第15弾。15作目は、稀有なスケールと大胆な設定で視聴者の度肝を抜く異色のサ スペンスに仕上がった。十津川と亀井の名コンビが、ツアーバス内で起きたバスジャックや殺人事件に挑むが、事件は二 転三転。謎と謎が錯綜し、知能的な罠と悲劇が待っていた…。歴史と文化の街、尾道・倉敷を舞台に繰り広げられる旅情 サスペンスの決定版だ。 【ストーリー】 「尾道・倉敷2泊3日のツアーバスがジャックされた」。報を受けた十津川警部(渡瀬恒彦)は愕然とする。そのツアーには十 津川の恩人で元刑事の船木三郎夫妻(高松英郎・野口ふみえ)が参加しており、その船木の息子・一郎(西村和彦)は十 津川の部下でもあったからだ。犯人から身代金の要求があり、十津川と亀井刑事(伊東四朗)が事件に乗り出す。十津川 は身代金を宝石に換え、木島(山村紅葉)に受け渡しを託した。犯人との激しい知能戦の中、受け渡しに向かうが一瞬の 隙を突かれ車ごと宝石を奪われてしまう。人質の救出が最優先の矢先、バスの乗客の永山夫妻(新井康弘・坂尾直子) が、川に落ちた車の中で溺死体となって発見された。驚いたことに、モデルガンとスタンガン、そして奪われた宝石を身に 着けていた。その上、人質とバスは倉敷のホテルに無事に戻っていた。氷山夫妻の犯人説で、事件解決に見えたが…。
05/25(日)10:40~12:50
渡瀬恒彦主演「十津川警部」シリーズ第27弾。広大な九州を舞台に、十津川警部が殺人事件の謎に挑む。福岡~鹿児島 を約4時間で結ぶ特急つばめにミステリーを解くカギが隠されていた…。十津川のかつての恋人・香川美子役で名取裕子 がゲスト出演。美子も事件の謎に大きく関わってくる。 【ストーリー】 東京・新宿で中国人密航の手配師・黄小元(菊原祐太朗)が刺殺された。十津川警部(渡瀬恒彦)は、実行犯が肩に竜の 刺青をした“竜の爪”と呼ばれる青年であることをつかんだ。そして、その竜の爪が8年前に中国人からリンチを受けていた 少年、馬泰明(マァタイメイ・比留間由哲)だったことを思い出す。一方、鹿児島県の指宿では、公務員の石田とその愛人・ 黄レイラの溺死体が発見される。石田はレイラに公金を貢いでいたことが発覚して逃走中だった。その後、レイラが新宿で 殺された黄の妹であることが判明し、十津川は鹿児島へ飛ぶが、そこでかつての恋人で新聞記者の香川美子(名取裕子) と10年ぶりに再会する。
1番組
次話以降を表示
05/31(土)08:40~10:50
05/29(木)08:30~10:20
トラベルミステリーの第一人者・西村京太郎原作、かたせ梨乃主演の2時間サスペンス。 バーに勤める時枝(かたせ)の後輩・幸子(高橋)の恋人で、耳の不自由な晋一(河相)に殺人容疑が掛けられた。彼の母・辰子(北林)がヒ素中毒で死亡し、晋一が買ってきたハチミツからヒ素が検出されたのだ。警察から追われる身となり、姿を消していた晋一だったが、逮捕された後、身の潔白を訴えて自殺してしまう・・・。
06/02(月)14:50~16:40
06/02(月)07:00~08:40
恵俊彰がドラマ初主演を務めたサスペンスドラマ。現場に出る刑事にあこがれる元エリート警察官僚の署長・北斗鉄太郎 が、署長らしからぬ行動力と洞察力、そして趣味を活かした鉄道の知識で殺人事件の謎をひも解いていく。千葉県いすみ を舞台に展開する、時刻表トリックとグルメ満載のトラベルミステリー。共演は平山あや、石井正則、鈴之助ほか。2016年 作品。 【ストーリー】 千葉県警いすみ西署に新署長・北斗鉄太郎(恵俊彰)が来ることになった。刑事課では鉄太郎が横領で警察庁から左遷さ れたという噂で持ちきりだったが、当の鉄太郎は鉄道オタクで、いすみ鉄道が通るいすみ西署への赴任を喜んでいた。そ の様子に、刑事の大隅東吾(西村和彦)、姫上のぞみ(平山あや)、定峰洋行(鈴之助)は肩透かしをくらう。その晩、居酒 屋で大隅、姫上、定峰が飲んでいると、地元の有力者の息子で徳田リカーの営業部長・徳田健夫(樽沢勇紀)が部下に暴 言を吐いているところを目撃する。そしてその夜遅く、徳田の遺体が発見された。いすみ西署に捜査本部が立つことにな り、県警から朝霧一管理官(長谷川朝晴)や刑事の富士川優(石井正則)たちがやって来る。所轄の捜査に進展がないこ とで、朝霧たちは大隅たちをあからさまに馬鹿にして素人扱いする。それを見ていた鉄太郎は、徳田が殺された夜に地元 で酒店を営む岩井信人(鈴木裕樹)と徳田が揉めているところに遭遇したことを報告する。捜査本部の方針が固まり、岩井 に話を聞きに行こうとする大隅、姫上、定峰に、鉄太郎は同行を申し出る。現場で刑事をするのが夢だったと聞き、大隅た ちはあきれながらも鉄太郎とともに行動するが…。
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。