検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
08/15(金)23:20~01:00
片平なぎさ主演「カードGメン小早川茜」第5弾。他人のカードを騙し取って使い込むという詐欺犯罪が絡んだ殺人事件の謎に迫る!
閉じる
08/18(月)04:00~05:40
恵俊彰がドラマ初主演を務めたサスペンスドラマ。現場に出る刑事にあこがれる元エリート警察官僚の署長・北斗鉄太郎 が、署長らしからぬ行動力と洞察力、そして趣味を活かした鉄道の知識で殺人事件の謎をひも解いていく。千葉県いすみ を舞台に展開する、時刻表トリックとグルメ満載のトラベルミステリー。共演は平山あや、石井正則、鈴之助ほか。2016年 作品。 【ストーリー】 千葉県警いすみ西署に新署長・北斗鉄太郎(恵俊彰)が来ることになった。刑事課では鉄太郎が横領で警察庁から左遷さ れたという噂で持ちきりだったが、当の鉄太郎は鉄道オタクで、いすみ鉄道が通るいすみ西署への赴任を喜んでいた。そ の様子に、刑事の大隅東吾(西村和彦)、姫上のぞみ(平山あや)、定峰洋行(鈴之助)は肩透かしをくらう。その晩、居酒 屋で大隅、姫上、定峰が飲んでいると、地元の有力者の息子で徳田リカーの営業部長・徳田健夫(樽沢勇紀)が部下に暴 言を吐いているところを目撃する。そしてその夜遅く、徳田の遺体が発見された。いすみ西署に捜査本部が立つことにな り、県警から朝霧一管理官(長谷川朝晴)や刑事の富士川優(石井正則)たちがやって来る。所轄の捜査に進展がないこ とで、朝霧たちは大隅たちをあからさまに馬鹿にして素人扱いする。それを見ていた鉄太郎は、徳田が殺された夜に地元 で酒店を営む岩井信人(鈴木裕樹)と徳田が揉めているところに遭遇したことを報告する。捜査本部の方針が固まり、岩井 に話を聞きに行こうとする大隅、姫上、定峰に、鉄太郎は同行を申し出る。現場で刑事をするのが夢だったと聞き、大隅た ちはあきれながらも鉄太郎とともに行動するが…。
09/01(月)10:50~12:50
若村麻由美主演!風来マジシャンが連続殺人事件の謎に挑む。華麗なマジックが真犯人をあぶりだす。 オードリー・マリコ(若村麻由美)は、華麗なマジシャン。信州でマジックをしながら旅をしていた。マリコは、生き別れた母が信州で暮らしているらしいと聞き、旅をしながら母親探しをしようと考える。だが、ある施設で少年をステージから消すマジックをしたところ、少年が行方不明に。少年は他殺死体を見つけておびえているところを発見される。被害者の知人が殺され、連続殺人事件に発展してしまう・・・。
09/01(月)20:55~22:55
日舞鶴風流の3代目候補・豊玉が刺殺された。遺留品から犯人は女で裸足のまま逃走したことが判明する。“女かけこみ寺刑事”の愛称で慕われている水穂が事件解決に挑む! ある日、日舞鶴風流の3代目候補・豊玉(香寿たつき)が刺殺された。殺害現場の防犯カメラには、黒子が豊玉を殺害する様子が残っており、遺留品から犯人は女で裸足のまま逃走したことが判明する。刑事らは似顔絵を作成して女の行方を追うことに。一方、水穂の実家・応円寺の“女のかけこみ寺”に裸足の女が駆け込んだことが判明して・・・。
09/02(火)20:55~22:55
“女かけこみ寺刑事”の愛称で慕われている水穂(片平なぎさ)が事件解決に挑む! 水穂の実家の寺に、アリサ(美山加恋)と名乗る少女が助けを求めて駆け込んだ。アリサは母親から虐待を受けていると訴えたことから寺で保護することに。一方、水穂は友人で女優の茜(愛華みれ)から、娘が誘拐されたとの連絡を受ける。そんな折、寺に駆け込んだ少女が茜の娘・ゆかりと判明。ゆかりはある人物と共謀して、母親を困らせるために狂言誘拐を実行したことを告白した。ゆかりの保護で事件は一件落着かと思われたが―。
09/07(日)11:00~13:00
大ヒット映画『仮面ライダー555(ファイズ) パラダイス・ロスト』のディレクターズカット版。劇場公開版に約10分の未公開部分を追加・再編集し、作品により深みが増している。そう遠くない未来、世界の大半は、人類の進化形「オルフェノク」に支配されていた。人間の少女・真理は、生ける者の存在が許されない“死せる街”で細々と隠れて暮らす。彼女は、「巧=ファイズ」という救世主の存在を主張するが、周りには彼女の言葉を信じる者はおらず…。
09/08(月)17:15~19:10
第16作「裁判員法廷」が2009年に中村梅雀主演でテレビドラマ化されて以降、シリーズ化。 森江春策(中村梅雀)は、戸越銀座商店街の米屋の2階に事務所を構える気のいい弁護士。国選の仕事が多く金には縁がないため、事務員の町田澄代(角替和枝)から尻を叩かれてばかりいる。ある日、春策の事務所に出版プロデューサーを名乗る男・藁山(田山涼成)が訪ねてくる。春策に自伝を出さないかというのだ。出版すればたちまちベストセラーになるという藁山の甘い言葉に、春策は危うく乗せられそうになる。だが、澄代が藁山に疑いの眼差しを向けたことで、藁山はそそくさと帰ってしまう。藁山が傘を忘れたことに気づいた春策は、あわてて後を追いかけ傘を手渡すが、そこに一人の若者(三浦力)が現れ、やっと見つけたぞと藁山の胸倉を掴んだのだった。
09/09(火)17:15~19:10
第16作「裁判員法廷」が2009年に中村梅雀主演でテレビドラマ化されて以降、シリーズ化。 戸越銀座商店街に事務所を構える弁護士の森江(中村梅雀)は、中学時代の同窓会に参加。初恋の相手・佳代子(麻丘めぐみ)らと再会する。席上、市議会議員の長谷部(羽場裕一)が総選挙への立候補を表明。森江は後日、長谷部の事務所開きに佳代子らと参加。途中、急用で事務所に戻った長谷部を迎えに行くと、死体を隠そうとする姿を目撃してしまう。森江は、無実を訴える長谷部を信じて弁護を引き受けるが…。
09/10(水)17:50~19:45
第16作「裁判員法廷」が2009年に中村梅雀主演でテレビドラマ化されて以降、シリーズ化。 弁護士・森江春策は、事務所の先輩である若手弁護士・由香と共に大病院の顧問弁護士に着任した。だがその矢先、病院理事長・洋三郎が殺される。末期がんで入院中だった洋三郎の点滴パックに、何者かが薬物を混入したのだ。警察は担当看護師の美智代を逮捕するが…。
09/09(火)16:40~18:30
風貌はさえないが、頭はきれる警視庁捜査一課の刑事、野呂盆六(橋爪功)の活躍を描くシリーズ第2弾。今回は早春の飛騨高山で起こった殺人と誘拐の絡んだ事件に挑む。 休暇で飛騨高山へやってきた盆六は、車を側溝に突っ込み立ち往生。助けを求め、ちょうど通りかかった車を止める。運転席にいたのは人気女優で盆六が大ファンの朝霧早矢子(田中美里)だった。盆六が訪ねる民宿「ゐなか家」が早矢子の叔母の民宿だったことから、盆六は早矢子の車で送ってもらう。しかし、その車のトランクには男の死体が隠されていた・・・。
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。