検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
05/01(木)12:00~13:00
磯釣りの鬼才・松田稔出演の釣り番組『伝心伝承』。「釣りは楽しく楽に楽に」をモットーに日本各地の釣り場で大暴れ!今回は淡路島の南西沖に浮かぶ沼島でチヌを狙う!
3番組
次話以降を表示
05/03(土)04:00~05:00
05/05(月)13:30~14:30
磯釣りの鬼才・松田稔出演の釣り番組『伝心伝承』。「釣りは楽しく楽に楽に」をモットーに、日本各地の釣り場で大暴れ!今回は解禁直後の鮎釣りをお届けする。
05/08(木)20:00~21:00
閉じる
05/04(日)21:00~22:00
芸能界でも自他共に認める釣り好きとして知られる純烈・白川裕二郎が送る釣り番組!今回はリーダー酒井を誘い、釣具店散策と東京湾でマダイ釣り。さらにタチウオにも挑戦!
4番組
05/05(月)16:00~17:00
芸能界でも自他共に認める釣り好き純烈・白川裕二郎の釣り番組。富山でのコンサート終了後、純烈を石川県和倉温泉へ連行!?七尾湾で“純烈釣り王決定戦”が開催される。
05/05(月)17:00~18:00
芸能界でも自他共に認める釣り好き、純烈・白川裕二郎の釣り番組。和倉温泉遠征の後編。単独で挑む初めてのティップランエギング。果たしてアオリイカは釣れるのか!?
05/07(水)17:00~18:00
05/08(木)11:00~12:00
05/06(火)07:00~07:30
ニュージーランドを中心に、南太平洋の島々で海釣りや素潜りをし、大型の魚も捕まえ、シェフが料理した魚に舌鼓を打つ、究極の釣り番組。
05/09(金)03:15~03:45
ニュージーランドを中心に、南太平洋の島々で海釣りや素潜りをし、大型の魚も捕まえ、シェフが料理した魚に舌鼓を打つ、究極の釣り番組。 クック諸島の首都ラロトンガに到着したクラークは、目的地であるアイツタキ島へ移動する前に夜のトビウオ漁に参加。その風変わりな漁法に満足し、トビウオ料理も堪能する。世界一美しいラグーンを誇るアイツタキ島では、ガイドであるイトゥの案内でソトイワシのソルトウォーター・フライフィッシングに挑戦する。途中、クック諸島の首相も熱心な釣り人であることを知り、首相のお気に入りの魚、レッドスナッパーを探しに出かける。
05/14(水)01:25~02:00
ニュージーランドを中心に、南太平洋の島々で海釣りや素潜りをし、大型の魚も捕まえ、シェフが料理した魚に舌鼓を打つ、究極の釣り番組。 今回訪れたのはニュージーランドの南島。マウント・クックから流れる良質な水も、近年、河口付近では農業排水などにより汚染されている。水質浄化の活動を見学し、クラークはその前途に希望を抱く。アカロア港では固有種のセッパリイルカとともに泳ぎ、テカポ運河では水質のよい環境で養殖されたキングサーモンを手に入れる。養殖場の外に生息する野生の3匹と合わせてクライストチャーチのシェフに届け、特別なレシピを教わる。
05/21(水)07:00~07:30
ニュージーランドを中心に、南太平洋の島々で海釣りや素潜りをし、大型の魚も捕まえ、シェフが料理した魚に舌鼓を打つ、究極の釣り番組。 探検家ジャック・クストーも認めた、世界でも有数のダイビングスポットであるニュージーランドのプアー・ナイツ諸島。クラークは、海洋保護活動家であるウェイド・ドークにその魅力を聞いた後、ダイビングをしてその美しさを肌で感じる。プアー・ナイツ諸島は海洋保護区のため、その外に出てマカジキ釣りにも挑戦。ニュージーランドはマカジキ釣りの本場だ。半日でみごと釣り上げ、さらに、シェフに届けるためのヒラマサも狙う。
05/23(金)09:30~10:00
ニュージーランドを中心に、南太平洋の島々で海釣りや素潜りをし、大型の魚も捕まえ、シェフが料理した魚に舌鼓を打つ、究極の釣り番組。 クラークが紹介するのは、彼の故郷ニュージーランドのギズボーン。野生のエイへの餌付けを楽しんだり、マオリの伝統的な船であるワカの話を聞きながら歴史を学んだクラークは、今回狙う魚“オナガアカイサキ”を釣るために海に出る。スピアフィッシングで記録を持つ友人ロスの力も借りながら、なんとか魚を手に入れると、地元のシェフの店で“オナガアカイサキの藻塩ソテー”のレシピを教わり、友人たちと食事を楽しむ。
05/07(水)05:00~06:00
現役中高校生を起用した釣り番組シリーズ『放課後をサボるな!』。第七弾はリバネス・JASTOと共同実施している『マリンチャレンジプログラム2022全国大会』の模様を取材
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。