検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
05/20(火)10:30~11:00
富山県から長野県にまたがり世界中から観光客が訪れる立山黒部アルペンルート。今回は富山県側玄関口にある立山ケーブルカー。雄大な高原の景色を堪能します。
1番組
次話以降を表示
05/21(水)10:30~11:00
富山県から長野県にまたがり世界中から観光客が訪れる立山黒部アルペンルート。今回は国内最大級の黒部ダムから立山に向かう黒部ケーブルカー。
閉じる
05/26(月)06:00~07:00
杉野遥亮が、山×医療の知識が必要な“山岳医”役に挑戦! 主人公と対峙する先輩山岳医を演じるのは、大森南朋。 山岳医療にスポットを当てた完全オリジナル作品圧倒的なリアリティーとスケール感で描く、新たな“山岳医療ドラマ”誕生。 未だ馴染みの薄い山岳医療を取り巻く実情に光を当てる、ユニークな医療ドラマ。不慣れな現場で格闘することになった若き医師の目線を通して、医療にまつわる様々な問題を、新たな切り口で描く注目作。整形外科医の歩(杉野遥亮)は、高校卒業から11年ぶりに故郷の長野県・松本市に戻り、幼馴染の麻酔科医・典子(岡崎紗絵)も勤める信濃総合病院に赴任するが、院長の周子(檀れい)に山岳診療科兼務を命じられ、不測の出来事が次々と襲う山の現実に直面する。
2番組
05/27(火)05:50~06:45
05/28(水)06:00~06:55
05/26(月)06:55~07:25
THE RAMPAGEのメンバーが、グランピングを通して交流を深め、グループとしてより高みを目指す! ”THE RAMPinGOOD(ランピングー)”再始動!SEASON2ではTHE RAMPAGEのLIKIYA・神谷健太・与那嶺瑠唯・山本彰吾が、豪華ゲストをグランピングでおもてなし!? ダンスを離れ、BBQ空間で見せるプライベートの顔に、ゲストと熱く語り合うプロの顔まで余すことなくお届けします。 #7-9 〜軽井沢グルメ&“氷上のチェス”満喫グランピング〜 撮影場所:旧軽井沢銀座通り(長野県軽井沢)、軽井沢アイスパーク(長野県軽井沢)、スーパーヤオトク(長野県軽井沢)、軽井沢グランピングGranClasse(群馬県甘楽郡下仁田町)
9番組
05/26(月)07:25~08:00
05/29(木)22:00~22:30
05/29(木)22:30~23:00
06/02(月)06:55~07:25
06/02(月)07:25~08:00
06/05(木)22:00~22:30
06/05(木)22:30~23:00
06/09(月)06:55~07:25
06/12(木)22:00~22:30
05/26(月)11:00~13:20
1972年、連合赤軍が厳冬の軽井沢“あさま山荘”に籠城。全国民が凝視した10日間を「日本のいちばん長い日」の原田眞人監督が映画化した社会派エンターテインメント。 「日本のいちばん長い日」をはじめ、骨太のドラマ作りに定評のある原田眞人監督が、全国民をTVの前にくぎ付けにした「あさま山荘事件」を題材に描く実録ドラマの力作。本編の主人公でもあり、実際の事件時に警察の指揮を執った佐々淳行のドキュメントを原作に、犯人側の描写を一切省いた警察からの視点のみで事件を切り取って見せた。原田監督作品常連の役所広司を主演に、零下15度の中で奔走する現場の隊員たちや、縄張り争いする県警と警察庁のドラマを織り込んだ社会派エンターテインメントに仕上げた。 1972年2月19日。長野県警と銃撃戦を展開したのちに逃走した連合赤軍の一派は、あさま山荘に侵入して、管理人夫婦の妻を人質に立てこもる。警察庁の警備局長付監察官・佐々が現地の指揮を執ることになるが、警察庁の介入を快く思わない県警対策本部の面々から猛烈な反発を受ける。両陣営が歩み寄ることなく事態は硬直を続け、厳冬の中で警察隊員たちの精神力と体力は限界に達していく。何より人質の安否が気遣われたが……。
06/12(木)01:40~04:00
05/30(金)04:00~04:30
06/01(日)07:00~08:00
06/06(金)20:00~21:00
06/07(土)00:00~00:30
大人気シリーズ第4弾!ヒロシが自分のためだけにするひとりぼっちのキャンプ。ほんとうの自由がここにある。 YouTubeでキャンプ動画が大人気となっている芸人・ヒロシが各地のキャンプ場へ。 誰にも遠慮することなく、自然のなかで思う存分心と体を解き放つ。 どこまでも自由な”ぼっちキャンプ”の魅力を紹介する。 <出演者> ヒロシ 1972年生まれ、熊本県荒尾市出身。 趣味はソロキャンプ、ベース演奏、車、バイク、釣り。愛車はジムニー JA11C とホンダ XR250。 2004年頃に 「ヒロシです。」 の自虐ネタでブレイク。以降、お笑い活動のほか、ラジオパーソナリティ、執筆活動など幅広い分野で活躍。著書も多数。2015年3月より、YouTube チャンネル 「ヒロシちゃんねる」 を開始。趣味であるソロキャンプを自ら撮影・編集した動画が人気を集め、チャンネル登録者は現在95.8万人 (2020年9月)。初のキャンプ本 「ヒロシのソロキャンプ~自分で見つけるキャンプの流儀~」 は、2020年8月の発売前に予約で重版が決定するなど、話題を集めている。 10月下旬、長野県諏訪市にやってきたヒロシ。地元の食料品店で鍋の食材を揃えて向かったのは標高1,600メートルの霧ケ峰高原に今秋オープンしたばかりのキャンプ場。岩が苔むすカラマツの林間サイトで過ごすか、巨石が散らばる不思議な景色の芝生サイトにテントを張るか、居場所を求めてさまようヒロシに決心をうながした自然からのメッセージとは・・・。ひと足早く冬の気配さえ感じさせる秋の高原でひとりの時間が流れてゆく…。
06/07(土)00:30~01:00
06/07(土)06:00~07:50
まだまだ続く!中村梅雀主演、「信濃のコロンボ」こと、長野県警捜査一課警部・竹村岩男が難事件を解決する人気シリーズ第16弾! 千曲市の名跡・荒砥城で建設会社社員・手塚美香(竹中里美)の転落死体が発見された。長野県警捜査一課警部の竹村岩男(中村梅雀)は連絡を受けて、現場へ駆けつけた。自殺・他殺・事故死の各方面から捜査が進む中、美香の元交際相手・沢田幸雄(金子賢)に殺人の嫌疑がかけられる。ところが、沢田には事件当日アリバイがあった。そんな中、事件当日、荒砥城で2人を見たという目撃者が名乗り出てきた・・・。
06/13(金)08:00~11:15
石川県からステップ・アップ・ツアー「ルートインカップ 上田丸子グランヴィリオレディース」をお届け。 昨年は、JLPGAツアー5勝の黄アルムが大混戦を制し逆転V。16年ぶりとなるステップ3勝目を飾った。 今年はどんなニューヒロインが誕生するのか!
5番組
06/13(金)12:30~17:00
06/14(土)08:00~11:15
06/14(土)12:30~17:00
06/15(日)08:00~11:00
06/15(日)12:00~16:00
06/18(水)20:55~22:55
連続する怪事件に熱血検事・近松茂道(高橋英樹)が挑む人気シリーズ第6弾。奪われた警察拳銃で、教師と教え子2人が殺害された。怨恨による元・同級生の犯行で事件解決となるはずだった・・・。 長野県駐在所員の警察拳銃が奪われた。二次被害を避けようと近松茂道(高橋英樹)が捜査を開始した矢先、盗まれた拳銃で小学校の同窓生だという女性2人が殺害され、彼女らの担任だった木戸誠一郎(勝部演之)も銃殺される。そんな中、被害者2人から虐められていた同窓生・今井由起夫(少路勇介)が容疑者として挙がってきたものの、その今井は車に轢かれ、遺体となって発見された・・・。
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。