検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
05/02(金)05:00~06:00
戸田恵梨香・三浦春馬W主演のヒューマンラブストーリー。教師と生徒による禁断の恋の行方を描く。出演はほかに武井咲、篠田麻里子、内田有紀、西村雅彦、風間杜夫。
6番組
次話以降を表示
05/08(木)05:00~06:00
05/09(金)05:00~06:00
戸田恵梨香・三浦春馬W主演のヒューマンラブストーリー。教師と生徒による禁断の恋の行方を描く。出演はほかに武井咲、篠田麻里子、内田有紀、西村雅彦、風間杜夫。 私立明稜学園高等学校の英語教師・上村夏実(戸田恵梨香)と同僚の生物教師・柏木修二(三浦春馬)は高校・大学の同級生で現在婚約中。夏実の裏表のない明るさと修二の思慮深い真面目さは生徒に慕われ、保護者からも信頼を寄せられていた。3ヶ月後には結婚式を挙げる予定の二人は、周囲から結婚を祝福され幸せを実感していたが・・・。
05/13(火)05:00~06:00
05/14(水)05:00~06:00
05/15(木)05:00~06:00
05/16(金)04:55~06:00
閉じる
05/03(土)17:30~20:15
主演は三浦大輔と初タッグを組む丸山隆平。勝地涼、恒松祐里、風間杜夫と豪華キャストが集結!芸能界を舞台に時代の変容に踊らされる人々を描いた問題作!
05/06(火)04:00~05:00
『蒲田行進曲』の銀ちゃん役、『スチュワーデス物語』の教官役で大ブレイク!74歳になった2023年にひとり芝居の舞台で旭日小綬章を受章した名優の落語を堪能。
2番組
05/09(金)08:00~09:00
05/12(月)11:00~12:00
05/07(水)14:00~15:45
出演:風間杜夫/荻野目慶子/松村雄基 原作:笹沢左保 風間杜夫扮する鼠小僧次郎吉が将軍暗殺に絡む天下の一大事に挑む痛快娯楽作。(1988年)
1番組
05/17(土)22:30~00:20
風間杜夫扮する鼠小僧次郎吉が将軍暗殺に絡む天下の一大事に挑む痛快娯楽作。若き日の遠山金四郎・大塩平八郎・安藤広重・渡辺崋山といった歴史上の人物たちが登場し、彼らがまだ名を成す以前の活躍を描く青春群像劇となっている。鼠小僧が跳躍する場面にはトランポリンが多用され軽快なアクションを創り出している。 弱きを助け強きを挫く正義の大泥棒・鼠小僧次郎吉(風間杜夫)がまだ若かりし頃。ある日、一人の若侍が次郎吉の前に現れた。彼こそがのちに江戸の名奉行と謳われる遠山金四郎(松村雄基)であった。金四郎は次郎吉に、大坂の町を騒がせている妖盗・二代目葵小僧(萩原流行)が江戸に出没し、盗人だった父を処刑されたことへの復讐のため、将軍家に恨みを持つ浪人たちと組んで11代将軍家斉の暗殺を企てていることを話す。そして金四郎に暗殺阻止を依頼された次郎吉は、葵小僧を追って江戸にやってきた大坂東町奉行所の大塩平八郎(村田雄浩)や浮世絵師・安藤広重(森川正太)らと作戦を練るが…。
05/08(木)17:00~23:00
<出演>風間杜夫 坂上忍 岡野陽一 和田まんじゅう(ネルソンズ) <MC>ガダルカナル・タカ 橘ゆりか <解説>竹内元太プロ 【再放送】
同時配信
05/26(月)13:30~19:30
05/13(火)02:30~04:50
05/14(水)02:30~05:50
05/21(水)02:30~05:20
05/12(月)18:00~19:40
ベストセラー作家・内田康夫の原作をドラマ化した旅情ミステリー『浅見光彦シリーズ』の第34作。3代目・浅見光彦を演じ るのは速水もこみち。第3弾となる今回は、京都の街を舞台に、呪われた壺「紫式部」と殺人事件の謎にルポライター・浅 見光彦が挑む。共演は佐久間良子、風間杜夫、鶴見辰吾、賀来千香子ら実力派の俳優陣が顔を揃える。2014年作品。 【ストーリー】 ルポライターの浅見光彦(速水もこみち)は「京都の伝統を旅する」という企画の取材で、京焼の大家・大勝涼矢(小木茂 光)の窯場を訪ねたが、火入れと重なり取り合ってもらえなかった。そこに、大勝の面倒を見ている女性・諸橋琴絵(賀来 千香子)が現れ、光彦は大勝の作品を展示している正雲堂へ案内される。そこは琴絵の姉・伊丹佳奈(福井裕子)の嫁ぎ 先でもあった。正雲堂には大勝の作品も多く展示されていたが、彼が作品作りに迷うと眺めに来るという高麗青磁の壺「紫 式部」もあった。800年前に作られたもので、作者は不明だが、壺の中には怨霊が詰められ、持つ人に次々と不幸が訪れ ると言われていた。そんな曰くつきの壺だが、どんな陶芸家にもその色合いは出せないという美しい壺だった…。
05/27(火)07:00~08:40
05/12(月)21:20~23:00
渡瀬恒彦主演「十津川警部」シリーズ第19弾。十津川警部の後輩刑事・西本の恋人が突然狂気にかられ、殺人を犯し自 殺するという衝撃の幕開け。多重人格者の犯罪という見方もあり、一筋縄では解決しそうにない。いつもと違った複雑でミ ステリアスな殺人事件を、どのように解決するのか? また十津川警部と亀井刑事は、恋人を殺害された部下の無念を晴 らすことが出来るのか? 【ストーリー】 伊豆・河津で殺人事件が起きた。加害者は十津川警部(渡瀬恒彦)の後輩・西本刑事(堤大二郎)の恋人・由加(梶原真 弓)だ。由加は事件を起こした直後に自殺した。悲嘆にくれる西本を迎えに河津へ行った十津川は、驚くべきことを聞く。由 加は初めて河津へ来たはずなのに、目的地が近づくと急に土地勘を示し、人が変わったように被害者の原田(村田則男) を刺し殺したのだと言う。しかも由加と原田を結びつける接点は何もない。 十津川警部は、5カ月前に麻布で起きた殺人事件を思い出していた。麻布の事件も、犯人が突然、狂気にかられたように 殺人を犯し直後に自殺していた。十津川と西本は由加の部屋を訪れるが、そこには多重人格についての書物が置かれて いた。折りしもテレビでは河津の事件について、精神科医の長谷川(風間杜夫)が、犯人が多重人格だった可能性がある とコメントしていた。事件はその後、犯人死亡で解決。しかも警視庁の所轄を外れてしまった。しかし、納得できない西本と 事件に疑問を持つ十津川は、亀井刑事(伊藤四朗)の協力を得て、48時間以内という条件を三上刑事部長(小沢象)と本 多捜査一課長(小野ヤスシ)からもらい、二つの殺人事件を調べ直す。
05/15(木)21:30~23:40
05/25(日)06:00~07:00
テレビ東京の「12時間超ワイドドラマ」枠で放送されたスペシャルドラマを全13話のシリーズにして放送。山岡荘八の同名小説を原作に、織田信長の生涯を描く。信長に高橋英樹、信長の妻・濃姫に涼風真世、秀吉を三田村邦彦、家康を風間杜夫が演じるほか、北大路欣也、津川雅彦ら豪華キャストが出演する。全13話。
3番組
05/25(日)07:00~08:00
06/01(日)06:00~07:00
06/01(日)07:00~08:00
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。