検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
07/19(土)11:00~12:00
「十萬両!ここが名代の浮世風呂」 出演:高橋英樹/役所広司/春風亭小朝 ゲスト:藤岡琢也 個性豊かな"三匹"が旅のゆく先々で悪を成敗!(1987年)
14番組
次話以降を表示
07/19(土)12:00~13:00
「花一輪 雨も上がるか中山道」 出演:高橋英樹/役所広司/春風亭小朝 ゲスト:松尾嘉代 個性豊かな"三匹"が旅のゆく先々で悪を成敗!(1987年)
07/19(土)13:00~14:00
「仇打ちの 乙女も愛でよ秋花火」 出演:高橋英樹/役所広司/春風亭小朝 ゲスト:高橋悦史 個性豊かな"三匹"が旅のゆく先々で悪を成敗!(1987年)
07/26(土)11:00~12:00
優・剛・軟、三者三様のキャラクターで人気を博した大ヒットテレビ時代劇シリーズが登場!皆様ご存知の通り、本作出演後は、高橋英樹は映画・ドラマだけでなくバラエティ番組でも大活躍、役所広司は日本映画界を代表する名俳優に、春風亭小朝は全国の落語会を常に満員にする大看板へと、それぞれが各分野で唯一無二の大御所となり、今や彼らの夢の3ショットを拝むことは難しい。だからこそ、今改めてこの"三匹"の若く活きのいい姿をお楽しみ頂きたい! 江戸は文化文政の時代。諸国を旅する3人の男、出自は謎だがおおらかでどこか高貴な育ちを感じさせることから"殿様"と呼ばれる矢坂平四郎(高橋英樹)。千石とりの武将になる夢を持つことから"千石"と呼ばれる直情型のアツイ男・久慈慎之介(役所広司)。そして、お調子者で"たこ"と呼ばれる燕陣内(春風亭小朝)が、違う経緯ながら毎回ひとつの事件で偶然集まり、最後は協力して悪党を斬り捨てる痛快娯楽時代劇。
07/26(土)12:00~13:00
07/26(土)13:00~14:00
08/02(土)11:00~12:00
08/02(土)12:00~13:00
08/02(土)13:00~14:00
08/09(土)11:00~12:00
08/09(土)12:00~13:00
08/09(土)13:00~14:00
08/16(土)11:00~12:00
08/16(土)12:00~13:00
08/16(土)13:00~14:00
閉じる
07/22(火)21:00~23:00
放送日/22 高橋英樹演じる再雇用警察官が、刑事の勘と人脈を武器に難事件に挑む痛快ミステリー第3弾。共演:本仮屋ユイカ(21年・120分)
1番組
08/12(火)14:30~16:50
高橋英樹演じる再雇用警察官が、刑事の勘と人脈を武器に難事件に挑む痛快ミステリー第3弾。 神奈川県警生活安全部・消息対応室の新月良美はある日、少年課時代に知り合った沢木杏里に喫茶店で遭遇する。再会を喜ぶ良美だったが、杏里が待ち合わせていた橿原虹彦は妻が行方不明で届出をしていたにも関わらずなぜか笑顔。その直後、橿原の妻・通代の遺体が見つかり警察は事故死と見立てるが、安治川と良美は不可解な点に気づく。
07/26(土)11:40~14:00
高橋英樹演じる再雇用警察官が、刑事の勘と人脈を武器に難事件に挑む痛快ミステリー第5弾。 定年退職した安治川信繁は、再雇用警察官として行方不明者が自発的か否か選別する神奈川県警生活安全部・消息対応室にいる。ある日、行方不明者の大学講師・行橋文夫の家が “政治家一族”という、厄介な事案が舞い込んでくる。
08/12(火)12:30~14:30
高橋英樹演じる再雇用警察官が、刑事の勘と人脈を武器に難事件に挑む痛快ミステリー第2弾。 定年退職した安治川信繁は、再雇用警察官として、行方不明者が自発的か否か選別する、神奈川県警生活安全部・消息対応室という地味な部署にいる。安治川の先輩の娘・五月から、4日前から連絡が取れなくなった恋人を捜してほしいと依頼される。しかし、その男性は別の女性が「彼氏を捜してほしい」と写真を見せてきた人物と同じだった。
07/24(木)10:30~12:10
07/31(木)06:30~08:10
『博徒無情』に続く松原智恵子主演の『女侠』シリーズ第二弾。東映における任侠映画の成功を受け、日活は清純派の松原智恵子を仁侠映画の柱として売り出そうとして製作された。『日本残侠伝』で改名した梶芽衣子との共演で描く日活女侠映画。関東のはずれの温泉町を舞台に、ヤクザの世界の義理と掟にもまれながら、ひたすら愛と献身をささげ続ける女と、それをとりまく男の壮絶な対決を描く。
08/01(金)08:30~10:20
慎重に捜査を進めることから、「グズ茂」の異名を持つ捜査検事・近松茂道(高橋英樹)が難事件に挑む人気シリーズ第1弾。遺体と記憶喪失の女、そして弁護士会会長選挙との間の意外な接点とは? 捜査の慎重さから「グズ茂」の異名を持つ神戸地検検事:近松茂道(高橋英樹)に新たな殺人事件の依頼が舞い込む。弁護士・橋本仁志が自宅で殺され、側には同じ法律事務所の事務員・堀田真由美(石野真子)が怪我をしたまま気を失っていた。もの言わぬ通報に真由美の指紋のついた電話機、さらには真由美の記憶喪失――。あるのは「20:00 YT」と書かれたメモだけだった・・・。
08/06(水)08:30~10:20
日本全国の地検を渡り歩く捜査検事・近松茂道(高橋英樹)が難事件に挑む人気シリーズ第4弾。すべてを犠牲にしてでも守り抜きたいものを手にしたとき、はたして人は強くなれるのか、それとも弱くなるのか・・・。 看護師の篠崎あかね(小松みゆき)が遺体で発見された。当初は失恋による自殺と見られたものの、捜査一課の望月(石橋蓮司)は否定的。更に望月は事件に対して尋常ではないほどの熱意を見せ、連日聞き込みを繰り返していた。だが近松は、事件への一貫性がなく、釈然としないものを絶えず感じていた。そうした中、有効な手がかりもなく、事件も迷宮入りかと思われたそのとき、近松が放った衝撃的な発言とは・・・。
08/08(金)08:30~10:20
連続する怪事件に熱血検事・近松茂道(高橋英樹)が挑む人気シリーズ第6弾。奪われた警察拳銃で、教師と教え子2人が殺害された。怨恨による元・同級生の犯行で事件解決となるはずだった・・・。 長野県駐在所員の警察拳銃が奪われた。二次被害を避けようと近松茂道(高橋英樹)が捜査を開始した矢先、盗まれた拳銃で小学校の同窓生だという女性2人が殺害され、彼女らの担任だった木戸誠一郎(勝部演之)も銃殺される。そんな中、被害者2人から虐められていた同窓生・今井由起夫(少路勇介)が容疑者として挙がってきたものの、その今井は車に轢かれ、遺体となって発見された・・・。
08/09(土)19:00~21:00
7月にTOSテレビ大分で放送の新作時代劇「はぐれ鴉」が、早くも8月に時代劇専門チャンネルで放送!第25回大藪春彦賞を受賞した赤神諒原作による同名小説を映像化した本作は、現在の大分県竹田市を舞台に、かつて藩内で起きた城代一族郎党含め二十六人殺しという凄惨な事件からはじまるひとりの男の復讐劇を描く。豪華キャストが集結した、新作時代劇ミステリ。初の全国放送となるこの貴重な機会を是非お見逃しなく。 寛文六年、豊後国・竹田藩で城代一族郎党含め二十六人殺しという凄惨な事件が起きた。一人逃げのびた幼き次郎丸は復讐のため、江戸で剣の腕を磨き山川才次郎(神尾楓珠)と名を変え、叔父である現城代・玉田巧佐衛門(椎名桔平)がいる竹田の地を十四年ぶりに踏んだ。長い時を経て再会した巧佐衛門は、兇行を目の当たりにした当時の印象と違い、みすぼらしい容姿で、高位にありながら地位や名誉に関心がない変わり者“はぐれ鴉”と周囲から噂されていた。そして才次郎は竹田小町と評判の巧佐衛門の娘・英里(山本千尋)と出会い、予期せず惹かれていく。恋か復讐か、千々に乱れる心を抱きながらも、煮え滾る復讐心を支えに必ずや叔父を討つと心に誓うのだが……。
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。