検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
09/08(月)13:00~15:00
シリーズ第3作。浅草を舞台にデパート進出を図る資本家と伝統的テキ屋との対立、テキ屋同士の内紛に巻き込まれる博徒の姿を描く。出演:鶴田浩二/片岡千恵蔵 1964年91分
1番組
次話以降を表示
09/25(木)20:00~22:00
鶴田浩二主演の『博徒』シリーズ第3作。昭和4年の浅草を舞台に、デパート進出を図る資本家と伝統的テキ屋との対立、さらにはテキ屋同士の内紛に巻き込まれる博徒の姿を描く。鶴田浩二をはじめ、片岡千恵蔵、丹波哲郎、近衛十四郎等豪華スター競演。菊家一家の息子・竜太郎は、自分が母親の密通からできた不義の子であることを知り、実の父親を殺して一家を飛びだしたものの、浅草のために我が身を投げうっていく。
閉じる
09/08(月)19:00~21:00
終戦前夜、和平派の重臣たちと抗戦派の近衛将校たちが天皇の詔勅が入った録音盤を巡って攻防を繰り広げるサスペンス大作。 出演:鶴田浩二/江原真二郎 1962年 96分
09/20(土)16:00~18:00
終戦前夜、和平派の重臣たちと抗戦派の近衛将校たちが天皇の詔勅が入った録音盤を巡って攻防を繰り広げる息詰まるサスペンス大作。昭和20年8月6日広島に原爆が投下され日本の敗戦は濃厚となった。首相の意を受けた秘書官の中島は重臣たちにポツダム宣言受諾を打診していた。だが、この和平派の動きは、陸軍を中心とする抗戦派将校を刺激する。陸軍を説得できず万策尽きた首相は御前会議の開催を上奏し、ついに無条件降伏の聖断が下されるが…。
09/09(火)04:00~05:00
“警視庁殺人課”の刑事たちの活躍を描く正統派刑事ドラマ。 #19 恐怖のロープウェイ 死の脱出! 出演:菅原文太/鶴田浩二 1981年 全26話
7番組
09/09(火)05:00~06:00
“警視庁殺人課”の刑事たちの活躍を描く正統派刑事ドラマ。 #20 幽霊殺人事件 戦慄の白いドレス 出演:菅原文太/鶴田浩二 1981年 全26話
09/16(火)04:00~05:00
菅原文太主演で、凶悪殺人事件を担当する“警視庁殺人課”の刑事たちの活躍を描く正統派刑事ドラマ。当時新進の三田村邦彦や、鶴田浩二らがレギュラー陣として登場。エンディングの主題歌を菅原文太が歌っている。警視庁に新設された凶悪殺人事件の専従チーム、人呼んで“警視庁殺人課”。NY帰りの五代警部ら6人の猛者からなるこのチームは、「捜査は戦争である」を合言葉に、最新鋭のコンピューターや科学装置を武器として凶悪犯を追う。全26話。
09/16(火)05:00~06:00
09/23(火)04:00~05:00
09/23(火)05:00~06:00
09/30(火)04:00~05:00
09/30(火)05:00~06:00
09/10(水)06:30~07:30
時代を越えて親しまれている演歌・歌謡曲の名曲を厳選してお届けします。
09/11(木)19:10~21:50
出演:小林桂樹/三橋達也/丹波哲郎 監督:松林宗恵 脚本:須崎勝彌 戦艦大和撃沈までの壮烈なドラマを描いた戦争大作。(1981年 145分)
09/11(木)19:30~20:00
◆不死鳥 美空ひばり~永遠の歌姫~ 生誕88年◆ 美空ひばりが、ヒットメドレーを唄いまくり踊るまくる春を讃える唄の饗宴。見逃せない娯楽作。 1954年 18分 モノクロ
2番組
09/22(月)20:30~21:00
美空ひばりが、ヒットメドレーを唄いまくり踊るまくる春を讃える唄の饗宴。ひばりファン、歌謡曲ファンは絶対見逃せない娯楽作。
09/30(火)08:30~09:00
09/12(金)20:30~22:30
『侠客列伝』の姉妹篇として製作され、鶴田浩二をはじめ、高倉健、藤純子、菅原文太など任侠映画の看板俳優が総出演! 出演:鶴田浩二/高倉健 1968年 99分
09/28(日)20:00~22:00
『侠客列伝』の姉妹篇として製作され、鶴田浩二をはじめ、高倉健、藤純子、菅原文太など任侠映画の看板俳優が総出演!昭和初期、大木戸一家の若松組組長の若勇こと若松勇次郎は、喧嘩早さが災いし、三年の懲役に服することに。そのため大木戸一家の跡目を弟分の川田に譲り、服役後も川田の右腕となって働いていた。一方、愚連隊あがりの監獄一家は若勇の縄張りを狙っていた。一味の甘言に乗せられた川田は闇討ちにあい、若勇の怒りが爆発する。
09/16(火)21:00~23:00
鶴田浩二、高倉健ほかオールスターキャストでおくる東映ギャング映画の決定版!埋立地工事の利権をめぐる熾烈な抗争を、「網走番外地」シリーズの石井輝男監督がシャレたタッチでスリリングに描く。関東城政会の幹部・中神は、埋立地整地工事の権利獲得と、それを狙う関西同志会の東京進出阻止を命じられるが、関西同志会系甲田組の妨害は激化していた。なかなか進展しない事態に焦れた中神の舎弟・早見は、市長を脅迫して事を進めようとするが…。
09/20(土)22:30~00:30
鶴田浩二主演の人気シリーズ第1作。美しく高画質化した4Kリマスター版を放送!明治中期の大阪。仁義に生命をかける侠客博徒と、東京から流れ込んできた御家人くずれの新興博徒が、縄張りをめぐって凄絶な死闘を繰り広げる。大阪の街は、高田屋一家、八軒山一家、阿倍野一家がそれぞれ縄張りを固持していた。高田屋一家の代貸立花猪三郎は阿倍野一家藤松米太郎の襲名披露に、取り持人を務め、見事貸元の地位についた。藤松は権力者と結ぶ。地元の人々の窮地を見かねた猪三郎は藤松に掛け合うが…。
10/04(土)16:00~18:00
09/23(火)12:30~15:00
日本最大の暴力団組長の後継者争いと、後継者を指名する立場になった未亡人の姿を描く。日本最大の暴力団・谷口組の三代目・田所が狙撃された。対処をめぐり若頭の河上と若頭補佐の権野との間に対立が生まれた。田所は一命を取りとめ、ショックを受けていた家族は一安心する。退院した田所は久しぶりの一家団欒を迎えたが、家族それぞれが問題を抱えていた。志茂田景樹の原作小説を映画化。
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。