検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
07/18(金)01:00~03:00
中年評論家の愛人となったヒロインが、彼によって変身を遂げ、洗練された女性となるが、愛のはかなさに気付き、自立へと目覚める。出演:黒木瞳/藤竜也1986年106分[R15+]
1番組
次話以降を表示
07/23(水)22:00~00:00
閉じる
07/22(火)01:00~02:00
人の心を盗むスター達が舞台上から客席のハートを狙う、シャープでファンタスティックなショー。'83年月組/宝塚/出演:大地真央、黒木瞳、剣幸 他(51分)
07/23(水)05:15~07:00
名優・平泉成が俳優人生初の主演を務めた感動作。佐野晶哉扮する気鋭カメラマンが、平泉演じる小さな写真館の老カメラマンに弟子入りし、写真を撮る意味を見いだしていく。
08/04(月)13:20~15:10
名優・平泉成が俳優人生初の主演を務めた感動作。佐野晶哉扮する気鋭カメラマンが、平泉演じる小さな写真館の老カメラマンに弟子入りし、写真を撮る意味を見いだしていく。 あるた梨沙のコミックを「20歳のソウル」の秋山純監督が映画化した感動作。名優・平泉が60年に及ぶキャリアの中で意外にも初めて演じる“主人公”は、写真を趣味とする自身とも重なるベテランカメラマン。頑固だが情に厚い主人公を堂々と演じた。一方、対照的に他人との関わりが苦手な気鋭カメラマン役を佐野が力演する。さらに佐藤浩市、吉瀬美智子、高橋克典ら豪華共演陣が集結、平泉の初主演を祝福するように画面を彩る。平泉の故郷・愛知県岡崎市が撮影協力、その風景も見どころだ。 寂れた写真館を営むカメラマンの鮫島。気鋭の若手カメラマン・太一は、ある時鮫島の写真に心を奪われ、華々しいキャリアを捨てて彼に弟子入りする。無愛想で家族とのコミュニケーションすら避けてきた太一にとって、訪れる客と対話を重ね、深く関わっていく鮫島の姿は驚きだった。太一は鮫島のもとで働きながら、自分に足りないものに気付き始める。同時に、鮫島とその家族にも、目を背けてきた“想い残し”があることを知り……。
08/07(木)02:00~03:00
08/17(日)08:00~09:00
08/10(日)21:00~23:55
太平洋戦争中、日本の統治下にあったシンガポールを舞台に、日本軍の通訳官と捕虜のオーストラリア兵の友情を描いた作品。 戦時下の風潮に抗い、敵対関係を越えた熱い友情を築く様を描く人間ドラマ。大作戦争映画にも手腕を発揮する丸山誠治監督が、多彩なキャストの日豪合作に挑み充実のキャリアを締めくくった注目作。太平洋戦争中の日本統治下のシンガポールでは、シンガポール奪還を目指す英・豪連合軍が日本軍の艦船を爆破し、指揮官のペイジ(ジョン・ハワード)らが捕虜となるが、憲兵隊の横暴に胸を痛める通訳官の田宮(中村敦夫)は、軍を牽制しつつペイジと親交を深める。
08/14(木)23:15~02:00
08/14(木)08:50~10:45
原作・鈴木光司、監督・中田秀夫という「リング」コンビによる話題のJホラー。黒木瞳を主演に迎え、老朽化したマンションに引っ越してきた母娘を襲う奇怪な出来事を描く。 楽曲:スガシカオ(青空) 「リング」シリーズの鈴木光司による短編「浮遊する水」を、同じく「リング」で人気監督となった中田秀夫が映画化。本作を愛のドラマであると強調したかったという監督は、黒木を主演に迎え、元夫と親権を争う母親と大人の事情に振り回される幼い娘の絆をドラマ性豊かに描写。タイトル通り、水気がじっとりまつわりつくような恐怖が展開してスリリングだ。後にハリウッドで、ジェニファー・コネリー主演「ダーク・ウォーター」としてリメイクされた。 離婚した夫と娘・郁子の親権を争う淑美は、調停で不利にならぬよう再就職し、職場に近いマンションへ引っ越した。だが、早々に上階からの子どもの足音や天井の水漏れに悩まされる。そんな矢先、郁子がひとりで家を抜け出したり、誰かと話すようなひとり言をつぶやくなどの奇行を見せる。やがて淑美は、郁子の幼稚園で2年前に女の子が行方不明になっていることを知る。そしてその子は、淑美の真上の部屋に住んでいたというが……。
08/14(木)11:45~12:45
湊かなえ原作の衝撃のミステリー。北川景子主演、吉岡里帆ら出演。15年前に起きた一家殺害事件の“真実”とは、“救い”とは―― 新進気鋭の映画監督・長谷部香(北川景子)は、同じ笹塚町出身の新人脚本家・甲斐真尋(吉岡里帆)に映画の脚本の相談を持ち掛ける。そのもととなるのは、15年前、引きこもりの男性・立石力輝斗(竹内涼真)が妹の沙良(久保史緒里)と両親を殺害した“笹塚町一家殺害事件”。判決も確定しているこの事件を、香はなぜ撮りたいのか? 真尋は事件とどう向き合うのか? 被害者の沙良と事件の裏には深い真実が隠されていた……。
3番組
08/14(木)12:45~13:45
湊かなえ原作の衝撃のミステリー。北川景子主演、吉岡里帆ら出演。15年前に起きた一家殺害事件の“真実”とは、“救い”とは―― 「事件にはもっと深い真実が隠されている」――疑念を深めた香と真尋は笹塚町へ向かい、力輝斗の過去を解き明かしていく。香が幼い頃に同じアパートで励まし合った、虐待されていた子どもは沙良ではなく力輝斗だったのか? 隠された真実に向かう香と真尋は、それぞれに十字架を背負う“ある過去”を打ち明ける。そんな中、真尋は師事している有名脚本家の大畠凜子(黒木瞳)が真尋に代わって今回の映画の脚本を書くと知り……。
08/14(木)13:45~14:45
湊かなえ原作の衝撃のミステリー。北川景子主演、吉岡里帆ら出演。15年前に起きた一家殺害事件の“真実”とは、“救い”とは―― 「私、人を殺したの」――香は、父と同級生の自殺という過去と向き合うために、最初の映画を作ったのだと告白する。真尋が抱える悲しい過去、“姉の死”に関して「知ることで前に進めるのではないか」と心をえぐる問いをぶつける香。動揺した真尋は香の元を去ってしまう。2人は再び一緒に映画の脚本を進められるのか? そんな中、真尋の姉・千穂(駒井蓮)が残した日記から事件の真相にも関わる衝撃の事実が発覚し……。
08/14(木)14:45~15:45
湊かなえ原作の衝撃のミステリー。北川景子主演、吉岡里帆ら出演。15年前に起きた一家殺害事件の“真実”とは、“救い”とは―― 力輝斗と千穂が恋人同士だったという新たに判明した事実。香と真尋は「千穂も事件に関わっているかもしれない」と、2人が交わした手紙のありかを捜し求める。千穂の携帯電話に残されていた写真から、わずかな手掛かりを頼りにある場所へと向かう香。そんな中、ついに力輝斗からの手紙が香の元に届くが……。力輝斗はなぜ妹と両親を殺したのか? 過去と向き合い、事件の真相を追い求めた末にたどり着いた衝撃の真実とは――。
08/15(金)21:00~23:20
名曲「さとうきび畑」をモチーフにしたスペシャルドラマ。第二次世界大戦下の沖縄で必死に生きた家族の姿を描き最高視 聴率32.2%を記録した不朽の名作だ。笑顔の絶えぬ幸せな家族に迫る戦争という大きな波。その波に翻弄されながら も、希望を捨てず家族を守ろうとする父親役を、明石家さんまが熱演する。そのほか、黒木瞳、仲間由紀恵、坂口憲二、上 戸彩、オダギリジョーなど超豪華な顔ぶれがそろった。物語の舞台は日本で唯一の地上戦が行われた第二次世界大戦下 の沖縄。いつも明るくユーモアを忘れない父と、聡明で美しい母。そして、そんな両親に育てられた5人の子供たちが、ある 日突然戦争という波にのまれ、次第に追い詰められていく姿を描いている。主人公の「私は人を殺すために生まれてきた んじゃない」という心からの叫びは、戦争の無益さ、平和の尊さを教えてくれる。遊川和彦の最高傑作の脚本、森山良子の 時を超えた名曲、そして最高の役者陣が描いた記憶に残る名作ドラマ。平成15年度文化庁芸術祭大賞受賞作品。 【ストーリー】 那覇で小さな写真館を営む平山幸一(明石家さんま)は、写真を撮りにくる人たちの幸せそうな笑顔を見ているだけで嬉し くなってしまう、人の良い男だ。恋女房の美知子(黒木瞳)とは駆け落ちして結婚。学校の先生をしている紀子(仲間由紀 恵)との結婚が決まった長男・勇(坂口憲二)を筆頭に、次男・昇(勝地涼)、長女・美枝(上戸彩)など5人の子供に恵まれ、 今また美知子のお腹には6人目の命が宿っていた。 しかし、昭和19年6月、サイパンの日本軍が玉砕し、米軍の沖縄上陸が現実味を帯びてからは、その幸せな一家にも戦争 の暗い影が忍び寄る。まず結婚直後の勇に召集令状が届き、昇は通信兵に志願、美枝も従軍看護婦として野戦病院に 派遣される。そんな中、戦況はますます悪化し、ついに47歳の幸一にも召集令状が届く。家族で過ごす最後の日、幸一は 出征していく子供たちに命の大切さを説く。
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。