検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
12/09(土)21:50~00:00
出演:松坂桃李/木村文乃/芳根京子 ベストセラー作家・佐伯泰英が描く人気シリーズ「居眠り磐音」初の映画化!(2019年)
3番組
次話以降を表示
12/17(日)12:15~14:35
シリーズ累計2000万部を突破する佐伯泰英の最高傑作「居眠り磐音」の初の映画化! 主人公:坂崎磐音を演じる松坂桃李は時代劇初主演ながら、眠っているのか起きているのかわからない磐音の独特な剣術"居眠り剣法"を見事に再現している。特に磐音と柄本佑演じる小林琴平との決死のシーンは非常に過酷でリアルがゆえに、磐音の優しさやその後の物語の切なさが伝わってくる必見のシーン!原作者の佐伯も絶賛したほど。 友を斬り、愛する人を失った。――男は、哀しみを知る剣で、悪を斬る。 主人公・坂崎磐音(松坂桃李)は、故郷・豊後関前藩で起きた、ある哀しい事件により、2人の幼馴染を失い、祝言を間近に控えた許嫁の奈緒(芳根京子)を残して脱藩。すべてを失い、浪人の身となったー。 江戸で長屋暮らしを始めた磐音は、長屋の大家・金兵衛(中村梅雀)の紹介もあり、昼間はうなぎ屋、夜は両替屋・今津屋の用心棒として働き始める。春風のように穏やかで、誰に対しても礼節を重んじる優しい人柄に加え、剣も立つ磐音は次第に周囲から信頼され、金兵衛の娘・おこん(木村文乃)からも好意を持たれるように。そんな折、幕府が流通させた新貨幣をめぐる陰謀に巻き込まれ、磐音は江戸で出会った大切な人たちを守るため、哀しみを胸に悪に立ち向かう―。
12/27(水)14:00~16:10
閉じる
12/15(金)10:00~12:20
シリーズ1作目に続き、「最高の刑事」を目指す反町隆史演じる刑事・澤村慶司が再び登場!湾岸署刑事課へ異動となった澤村は、着任早々、本牧埠頭で発見された焼死体現場に立ち会うことに。その遺体が身に着けていたブレスレットを湾岸署刑事課長は隠せとばかりに主任の春山に渡すのだった。警察内の腐敗が絡んだ事件の行方とは!?
12/17(日)14:00~15:05
堤真一主演で話題の同名漫画を実写ドラマ化!夫と娘、そして生まれ変わって小学生になった妻による家族再生を描く。 堤真一演じる新島圭介は、10年前に愛する妻を亡くしたことで生きる意味を見失っていた。しかし、そんな彼が思わぬ形で 妻と奇跡の再会を果たす。なんと妻は生まれ変わって、10歳の小学生の女の子になっていたのだ。一人娘とともにこの状 況に戸惑いながらも、10年ぶりに妻から尻を叩かれ叱咤激励される圭介。彼は職場や周囲の人々を巻き込みながら、「生 きること」にあらためて向き合っていく。10年前に他界した妻・新島貴恵に石田ゆり子、圭介と貴恵の一人娘・新島麻衣に 蒔田彩珠をはじめ、森田望智、毎田暖乃、柳家喬太郎、飯塚悟志、吉田羊らが共演。夫婦、親子、大切な人…それぞれの 想いが切なくもほっこりと温まる、ちょっと変わったホームドラマ。2022年作品。
9番組
12/17(日)15:05~15:55
12/17(日)15:55~16:45
12/17(日)16:45~17:35
12/17(日)17:35~18:25
12/17(日)18:25~19:15
12/17(日)19:15~20:05
12/17(日)20:05~20:55
12/17(日)20:55~21:45
12/17(日)21:45~22:40
12/19(火)18:45~21:00
岸井ゆきのが主演し、浜辺美波が共演したヒューマンドラマ。大学の入学式で親友と巡り会った女性。親友がひとり旅から帰らなくなって5年、彼女は親友を捜すため旅立つ。彩瀬まるの同名小説を「わたしは光をにぎっている」の中川龍太郎監督が映画化。2022年、「ケイコ 目を澄ませて」の主演で俄然注目を浴びた岸井が真奈役を、NHK連続テレビ小説「らんまん」のヒロイン役で国民的女優への道を歩み始めた浜辺が親友のすみれ役を演じる。本作では脇に回った浜辺が真奈の孤独感をさらに際立たせ、同じ場面が前半と後半で視点を変えて描かれることが、それまで見えなかった景色を鮮やかに浮かび上がらせる効果を生んでいる。真奈の気持ちの変化を全身で体現した岸井の演技が見もの。 引っ込み思案で自分の殻に閉じこもりがちな真奈は、自由奔放でミステリアスなすみれと出会って親友になる。だがすみれはひとり旅に出て、突然いなくなってしまう。5年後、真奈はすみれの不在をまだ受け入れられず、彼女を亡き者として扱う周囲に反発を感じる。ある日、真奈はすみれのかつての恋人・遠野から、彼女が大切にしていたビデオカメラを受け取る。そこには2人が過ごした時間と、知らなかった彼女の秘密が残されていた。
12/23(土)12:05~14:30
超型破りな刑事専門弁護士たちが99.9%逆転不可能と言われる刑事事件に挑んでいく、松本潤、香川照之出演の人気ドラマの映画化。 常に事実だけを追求する刑事専門弁護士・深山とその上司・佐田、新米弁護士・穂乃果のもとに、15年前に起きた天華村毒物ワイン殺人事件に関する依頼が舞い込んでくる。深山たちは15年前の事件を徹底的に調査することで、ある可能性に辿り着き、奇跡の大逆転を達成すると思われた。しかし、それは巧妙に仕掛けられた罠であることが判明し…。
12/31(日)20:00~22:00
橋本環奈がヒロインの殺し屋役で、その魅力をたっぷりと放ったアクションコメディ。杉野遥亮、鈴鹿央士、馬場ふみか、佐藤二朗、城田優、高橋克典、岡村隆史らが豪華共演。漫画配信サイト「やわらかスピリッツ」で連載されたヒットコミック「バイオレンスアクション」を、ドラマ「おっさんずラブ」シリーズなどの瑠東東一郎監督が実写映画化。美しいマスクが“天使のよう”と呼ばれる国民的人気者の橋本が殺し屋役というギャップが意外な上、橋本がバリエーション豊かなアクション場面の数々を、体当たりで演じ切ったのが一番の見もの。瑠東監督の演出は、音楽ビデオやCMのように短い映像をアップテンポでつないで畳みかけるスタイル。独自のブラックユーモアファンタジー風味を醸した。 専門学校に通う若い女性ケイは、派遣風俗店で働くふりをしてターゲットに接近する、すご腕の殺し屋。そんなケイはビジネスマン風の青年テラノと出会うが、テラノはあるヤクザ組織で金庫番を担当していた。テラノが働く組織は、四代目を誰にするかで揉めている大組織、伝馬組を本家とする木下組で、木下組の組長はライバルの組の組長の暗殺をケイに依頼。天真爛漫なケイだが、ヤクザ社会の混乱に巻き込まれてしまい危機一髪に……。
01/01(月)20:15~01:45
宮部みゆきが人間の心の陥穽(かんせい)を圧倒的な筆致で描いた杉村三郎シリーズを、小泉孝太郎主演でドラマ化した本格ミステリー!共演は真矢みき ほか。 第6話「謎の無差別連続毒殺事件と恐怖のストーカー」:コンビニで買ったお茶を飲んで亡くなり、連続無差別殺人事件の4人目の犠牲者となった古屋明俊。警察は娘の古屋暁子疑っているようで……。 第7話「遺産を巡る二人の女‥犯人は娘か愛人か?迫りくるストーカー」:公園で倒れた美知香を病院に運んだ杉村。後日お礼に訪れた美知香の母・暁子が、連続殺人事件の被害者遺族だと知った杉村は……。 第8話「毒をもられた…第5の事件発生!衝撃の被害者は?絞られた3人の容疑者」:連続無差別殺人事件の情報を聞き出したい杉村は、ジャーナリストの秋山省吾に会いに行く。気難しい秋山は杉村を無下に扱うが……。 第9話「父の告白、ストーカー女の衝撃の過去!明かされる愛人の正体と悲劇の結末」:杉村に相談するため広報室を訪れていた古屋美知香が、突然倒れる。続いて、杉村や園田ら広報室のメンバーも次々に倒れ……。 第10話「最終章~真犯人が衝撃の告白!ストーカーの毒牙が杉村家に襲いかかる!」:広報室の飲み物に睡眠薬を混入した一件で、原田いずみが全国に指名手配される。そんな彼女から杉村に、突然電話がかかってくる。 第11話「ストーカーから家族を守れ!杉村の逆襲が今、始まる!」:杉村は菜穂子から、原田が桃子を監禁していると連絡を受ける。原田を必死に説得する杉村だが……。
01/03(水)19:05~21:25
益田ミリ原作、黒木華主演のファミリードラマ。ユーモラスで辛辣な姉と純朴でまっすぐな弟の日常を描く。出演はほかに杉野遥亮、久保田紗友、平岩紙。 両親が海外赴任のため不在の白井家。輸入家電の会社に勤める30歳の姉・ちはる(黒木華)と、冷凍食品メーカーに勤める23歳の弟・順平(杉野遥亮)は留守を預かり、つかの間の二人暮らしをしていた・・・。恋愛・仕事・趣味・人生にまつわる本音が率直かつユーモラスな会話で繰り広げられる、姉と弟の日常の記録。姉ちゃんの鋭い観察眼と考察力によるぶっちゃけトークは思わず膝を打つこと間違いなし!
1番組
01/03(水)21:25~23:45
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。