検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
05/22(木)19:00~19:30
#16 Passion! 舞台にかける青春? 【全26話】1995年放送作品
1番組
次話以降を表示
05/29(木)07:00~07:30
閉じる
05/25(日)18:00~00:30
#14「夢を見る島」#15「ピッチャーの条件」#16「天然野球小僧」#17「つかの間の夏休み」#18「不愉快な野球」#19「特待生の実力」他
05/26(月)21:00~23:20
放送日/26 路線バスを乗り継いで目的地を目指す人気旅バラエティの劇場版。今回は日本を飛び出し、台湾へ!出演:太川陽介(16年・122分)
05/29(木)20:00~20:30
◆フォーエバー・ヒデキ 西城秀樹 生誕70年◆ 西城秀樹をゲストに迎え、1974年の大ヒット曲「激しい恋」の思い出や楽しい出来事を出題形式で送る。 1992年 26分
06/02(月)18:30~19:00
『週刊少年マガジン』にて2006年から連載し、2022年10月に16年の歴史に幕を下した本格派高校野球漫画 「ダイヤのA」シリーズ。プロ野球選手にもファンが多い熱血高校野球アニメ「ダイヤのA」を放送! 捕手・御幸一也との出会いが、少年の人生を一変させる。沢村栄純15歳。己の力を試すため、仲間に別れを告げ、野球名門校・青道の扉を叩く。そこには己のすべてをかけた誇り高き球児達がいた! 王道にして斬新。感動と興奮の大人気高校野球アニメ!
06/03(火)00:30~01:00
06/06(金)07:50~10:20
アルゼンチン・ブラジルのホームゲームを全試合独占生中継&生配信! 世界で有数のサッカー激戦区!「FIFAワールドカップ2026」の出場権をめぐる戦い! アルゼンチン・ブラジルのホームゲームを全試合独占生中継&生配信! 2022年に開催されたFIFAワールドカップ・カタール大会で36年ぶりの優勝を飾り、連覇を目指すアルゼンチン。絶対的エース、リオネル メッシ(37/インテル マイアミ)に加え、前回大会で最優秀若手選手賞を受賞し、プレミアリーグ史上最高額の移籍金を手にした“シンデレラボーイ”、エンソ フェルナンデス(24/チェルシー)や同じく前回大会でブレイクしたフリアン アルヴァレス(25/アトレティコ マドリード)ら若手選手の台頭も著しく、FIFAランキングでも1位に立っている。 一方、FIFAランキング5位のブラジルは、市場価値ではネイマール以上との呼び声も高い“次世代エース”ヴィニシウス ジュニオール(24/レアル マドリード)や同じくレアル マドリードのFWとして世界トップクラスの力を付けてきているロドリゴ(24/レアル マドリード)など、負傷しているネイマール(33/アル ヒラル)が欠場してもなお盤石の体制を築いている。 フジテレビでは、2025年9月まで開催されるFIFAワールドカップ2026 南米予選のアルゼンチン・ブラジルのホームゲームを全試合独占生中継&生配信! FIFAワールドカップ2026の出場権をかけた、世界で指折りのサッカー大国がひしめき合う南米大陸の激闘をぜひこの機会にLIVEでお楽しみください。 ※チーム・選手情報は2025年4月16日現在
3番組
06/11(水)09:35~12:05
06/12(木)01:00~03:30
06/12(木)11:00~13:30
06/07(土)01:30~02:00
大人気シリーズ『七つの大罪』の続編譚!!2024年10月放送の『七つの大罪 黙示録の四騎士(第2期)』が早くもTBSチャ ンネルに登場!「聖戦」から16年後を描いた物語。声の出演は、小村将、戸谷菊之介、島田愛野ほか。 【ストーリー】 “神の指”と呼ばれる辺境の地で祖父と暮らす、心優しき少年・パーシバル。 しかし、世界はその安寧を許すことはなかった。 ある謎の騎士・イロンシッドとの出会いが彼らの運命を変え、明らかになる驚愕の秘密。 少年は果て無き旅路へと足を踏み出す。 『七つの大罪』を知っていても、知らなくても楽しめる!! 全世界待望の痛快冒険ファンタジー!!
06/07(土)09:00~13:00
6月1日に3歳クラシック最高峰の日本ダービーが行われます。その後も各競馬場を舞台に憂鬱な梅雨空を吹き飛ばすかのような熱戦が繰り広げられます。東京芝1600メートルでの「安田記念」や阪神芝2200メートルでの「宝塚記念」に注目が集まります。また、来年のクラシックへ向けてデビューする2歳馬からも目が離せません!『中央競馬全レース中継/パドック中継』では、JRAの全レースをライヴ感あふれる映像とともにお届けします! 8日の「安田記念」(GⅠ東京芝1600メートル)が注目レースです。前哨戦のマイラーズカップや京王杯スプリングカップからの参戦やヴィクトリアマイルや稀にNHKマイルカップからの3歳馬の参戦、昨年は香港からロマンチックウォリアーの参戦があり、上半期のマイル王決定戦というフレーズがしっくりくるレースです。昨年は前記の香港調教馬ロマンチックウォリアーが好位から正攻法で押し切って勝利でした。強いという一語と言った内容でその後も香港カップ1着、サウジカップでフォーエバーヤングの2着とレベルの高さも証明しました。また、6月7日からJRAでも2歳戦が始まります。2026年の日本ダービーを目指してデビューする若駒達にも注目です。
7番組
06/07(土)13:00~17:00
06/08(日)09:00~13:00
06/08(日)13:00~17:00
06/08(日)04:30~06:00
2026 FIFAワールドカップの開催地であるアメリカ! トルコ代表との親善試合をお届け! 2026 FIFAワールドカップの開催地の一つであるアメリカ! トルコ代表と繰り広げる親善試合をお届け! 2026 FIFAワールドカップの開催地の一つであるアメリカ! 前回大会となる2022年のカタールワールドカップでは、黄金世代との呼び声高い若きタレントを多く抱え、ベスト16と結果を残した。 飛躍を見せ始めているアメリカ代表が、今回対戦するのはトルコ代表。 「アメリカの至宝」とも称されるクリスチャン・プリシッチ(ACミラン)や、守備の要となるタイラー・アダムス(ボーンマス)ら、チームの中心となる20代の選手たちが、ヨーロッパを舞台に更なる活躍を見せている! 中でも注目は、22歳の新星ユヌス・ムサ!ACミランでプレーする今季、卓越したスピードを生かしたプレーで躍動。 攻撃の起点となる中盤でまだまだ成長中だ。 昨年9月にトットナムやパリSG、チェルシーなど、数多くのビッグクラブを率いてきたマウリシオ・ポチェッティーノ監督が、キャリアで初めて代表チームの監督として就任。新たな指揮官がどのような采配を振るうのかにも注目が集まる。 一方、トルコ代表は、日韓共催のFIFAワールドカップ2002年大会や欧州選手権ユーロ2008年大会で3位となった古豪。 そして、昨今復活の兆しをみせているチームの一つであり、昨年6月に42位だったFIFAランキングは、4月現在27位まで上昇している。 昨年開催の欧州選手権ユーロ2024ではオランダに敗れ、ベスト4進出は逃したものの、チェコやオーストリアといった強豪を破り上位進出を果たしている。 チームの中でも、レアル・マドリード所属のアルダ・ギュレルや、ユヴェントスのケナン・ユルディズ、トルコ国内の名門ベシクタシュ所属のセミフ・クルチソイら、若手攻撃陣に注目。 上記、アタッカートリオは全員2005年生まれ、トルコサッカー界の未来を背負っていると言っても過言ではない。 成長中の若手を筆頭に、まだまだこのチームの潜在能力は計り知れない! 飛躍し続ける若き才能が成熟期を迎えるであろう2026 FIFAワールドカップ、その序章となる戦いをお見逃しなく!
06/08(日)06:00~07:00
06/15(日)21:00~21:30
翌日放送する日中の開催を中心に、毎晩レース展望をお送りします。解説者や専門紙記者の推奨レース等、翌日の車券攻略に役立つ情報が盛り沢山です。
4番組
06/15(日)22:00~22:30
06/16(月)00:00~00:30
06/16(月)08:00~08:30
06/16(月)09:30~10:00
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。