検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
11/08(土)16:30~18:30
肉体派俳優シルヴェスター・スタローンの代表作のひとつ、『ランボー』シリーズの第3弾。ソビエト軍最強師団に捕らえられた元上官を救うために戦うランボーの姿を描く。 戦いで受けた心の傷を癒すため、ランボーはバンコクにある小さな仏教寺院に隠遁していた。そこに彼の元上官であり唯一の理解者トラウトマン大佐が、米国務省情報局チーフのグリッグスと共にやって来る。ランボーは彼らから、アフガニスタンに潜入し極秘任務を手伝うよう要請される。ランボーは一度は断るが、トラウトマンがソ連軍の奇襲に遭い拉致されたという知らせを受けると、彼を救うために再び戦場へ向かうことを決意する。
1番組
次話以降を表示
11/14(金)10:00~12:00
閉じる
11/11(火)00:50~02:50
「スパイダーマン3」にも登場した、マーベル・コミックスの人気キャラである異色スーパーヒーロー、ヴェノムを主人公に世界中で大ヒットした話題作。続編2本も作られた。 映画「スパイダーマン3」で宇宙から地球に飛来し、スパイダーマンをブラックスパイダーマンに変えてしまった、黒い共生生命体ヴェノム。本作はそんなヴェノムのルーツである共生生物“シンビオート”が、地球で新たに起こす騒動をスリリング&ユーモラスに描写。原作では当初悪役だったヴェノムを正義のヒーローに生まれ変わらせるという試みは大胆不敵だが、本作はみごとに成功した。主人公エディ・ブロック役は「マッドマックス 怒りのデス・ロード」のT・ハーディ。監督は「ゾンビランド」のR・フライシャー。 TVジャーナリストのエディは、ドレイクが率いるライフ財団が危険な人体実験をしている事実を突き止めようとするが局に圧力が掛かって解雇され、その影響で失職した婚約者アンと別れることに。半年後、エディは知り合いのホームレス女性がライフ財団に連れ去られたと知り、財団の施設に潜入。財団が宇宙から持ち込み、ホームレス女性に寄生させた生物“シンビオート”に寄生されてしまうが以来、不思議な能力を使えるように……。
11/11(火)02:50~04:30
マーベル・コミックスなどでスパイダーマンと戦った黒い共生生命体が主人公の「ヴェノム」シリーズ第2作。アンチヒーローのヴェノムは原作で有名な宿敵カーネイジと対決。 2002年開始版「スパイダーマン」シリーズの第3作のヴィラン(悪役)のひとりをメインキャラにした「ヴェノム」の続編。「マッドマックス 怒りのデス・ロード」のT・ハーディが演じる正義の記者エディ・ブロックは、宇宙から来た悪の共生生物シンビオートに寄生され、善悪の二面性を持つアンチヒーロー・ヴェノムとなった。本作では新種のシンビオートに寄生されたクレタス(「スリー・ビルボード」のW・ハレルソン)が新ヴィランのカーネイジ(意味は“大殺戮”)となり、ヴェノムとさらに激しい激闘を展開。 悪の共生生物シンビオートの宿主となり、凶暴な生命体ヴェノムと生きるようになった記者エディ。刑務所に収監されている凶悪殺人犯クレタスへの取材を重ねるが、クレタスの挑発に怒ったヴェノムがクレタスを襲い、その際にエディの指をかんだクレタスにシンビオートが寄生し、クレタスは新たな悪の生命体カーネイジとなる。死刑執行の直前、カーネイジのパワーで脱獄に成功したクレタスは愛する女性フランシスと再会しようと望む。
11/12(水)03:00~04:00
本作の放送当時「マツケンサンバⅡ」で時代劇の枠を超えて一大ブームを巻き起こしていた松平健が、大石内蔵助を演じ、重厚なリーダー像を体現している。伊東四朗の歴代の吉良上野介を凌ぐ悪役ぶりも見事。また「テレビ朝日開局45周年記念企画作品」と銘打たれただけあって、藤田まこと、橋爪功、村上弘明、片岡鶴太郎、北大路欣也等、テレビ朝日系のドラマでおなじみの主役クラスが、忠臣蔵の重要登場人物としてゲスト出演、ドラマの厚みを増している。仮名手本忠臣蔵を取り入れたおなじみ古田求の脚本は泣かせどころもたっぷり。討ち入りのシーンでは斬新な立ち回りに圧倒される。 元禄時代。五代将軍徳川綱吉(津川雅彦)は、朝廷の勅使饗応役に赤穂藩主・浅野内匠頭(沢村一樹)を任命するも「赤穂の田舎大名」とそしり、指南役の高家筆頭・吉良上野介(伊東四朗)に厳しい指導を命じる。賄賂を好む上野介は浅野家からの進物の少なさに腹を立て、内匠頭に様々な嫌がらせをする。耐えに耐えた内匠頭だったが、ついに江戸城松の廊下で上野介を斬りつけてしまう。怒り心頭の綱吉は、内匠頭を即刻切腹に処す。辞世を残して切腹した内匠頭の遺体は泉岳寺へと送られ、事件は国許の筆頭家老・大石内蔵助(松平健)へと伝えられた。藩内が殉死、篭城と紛糾するが、切腹から一ヵ月後、ついに内蔵助は、殉死をもって浅野家再興を公儀に懇願すると訴える。しかしその五日後、死に装束に身を包んで集まった藩士たちを前に内蔵助は、亡き主君の仇討ちを告げるのだった……。
11/14(金)16:55~17:00
トルコのお菓子、ターキッシュデライトを売るミッキー。町の人たちは喜んで買いに来るが、商売のジャマをされたドナルドとグーフィーが怒り、ミッキーを捕まえようとする。
11/15(土)04:00~06:40
「マッドマックス」シリーズ第5作。前作の準主人公だった女性戦士フュリオサの過去を、彼女を主人公に描写。シリーズ名物のアクションはシリーズ最大級にスケールアップ! 30年ぶりに作られたシリーズ第4作「~怒りのデス・ロード」は第1~3作よりスケール大で、第88回アカデミー賞で同年最多の6部門を受賞するなど絶賛された。そこでシャーリーズ・セロンが演じたフュリオサの過去を描く前日譚。シリーズ生みの親G・ミラー監督は80歳に近づいたが想像力を駆使し、またも空前絶後の活劇を創出。フュリオサ役を新たにドラマ「クイーンズ・ギャンビット」のA・テイラー=ジョイが好演。「マイティ・ソー」シリーズのC・ヘムズワースが悪役を高いテンションで演じたのも見もの。 世界の文明が崩壊してから数十年後。放射能汚染が進んだオーストラリアで、植物が豊富な“緑の地”で女性たちと暮らす少女フュリオサ。しかしオートバイに乗った一団に連れ去られ、その母親メリーは一団を追うが、メリーは一団に惨殺されてしまう。やがてフュリオサは大勢のギャングを操り、大物イモータン・ジョーと覇権を争うディメンタスのもとで彼の娘のように育つが、いつかディメンタスの集団から逃げ去りたいと願い続ける。
11/29(土)20:30~23:00
11/15(土)12:20~14:00
L・ニーソン主演のヒット作「96時間」の続編。イスタンブールで元妻とともに誘拐された元CIA工作員は、娘の協力で脱出を目指す。前作に続いて主人公の奇策が見もの。 L・ベッソンが製作と脚本を務め、世界中でスマッシュヒットした痛快アクション「96時間」。ピエール・モレル監督から今回バトンタッチされたのは、「コロンビアーナ」のO・メガトン監督。ベッソンの強力なサポートを受け、イスタンブール各地でゲリラ撮影を敢行し、臨場感あふれる映像を作り出した。主人公を演じるニーソンも、還暦を過ぎたとは思えないような切れ味鋭いアクションを披露。誘拐されて視界をふさがれ、車で連れ回されながらも自らの監禁場所を特定するなど、頭の回転の速さは前作に続いて快調だ。 トルコのイスタンブールで要人警護の職務を終えた元CIAのブライアンは、現地に旅行で来た元妻レノーアと娘キムと合流し、親子3人の時間を過ごす。翌日、キムの計らいで名所のバザールに出掛けたブライアンとレノーアだが、2年前、ブライアンに息子たちを殺害され、怒りに燃えるアルバニア人ムラドの手下に拉致される。ブライアンが持っていた超小型電話から連絡を受けたキムは、敵に命を狙われながらも両親の監禁場所を捜す。
11/26(水)17:30~19:15
11/23(日)00:10~02:40
宮沢りえ、磯村勇斗共演で辺見庸の小説を映画化した社会派ドラマ。障害者施設に勤める青年が衝撃的な犯行に至る心の軌跡を描く。実際の障害者殺傷事件を題材にした辺見庸の同名小説を、石井裕也監督が独自に再構成して映画化した社会派ドラマ。障害者施設に勤める青年が、衝撃的な犯行に至る心の軌跡を息詰まるタッチで綴る。障害者の尊厳を巡る宮沢りえと磯村勇斗の10分以上に及ぶ対話シーンが圧巻で、社会のタブーに容赦なく切り込んでいる。凶行への信念を淡々と募らせてゆく青年を演じた磯村の演技は絶賛され、同年の助演男優賞を総なめにした。 夫の昌平と静かに暮らす元・有名作家の堂島洋子は、ある日、深い森の奥にある重度障害者施設で働き始める。同僚には、作家志望の坪内陽子や絵の好きな青年さとくんがいた。だが、そこで洋子が目にしたのは、職員による入所者への心ない扱いや暴力。どうすることもできない無力感を覚える洋子とは対照的に、世の理不尽に対して強い憤りを抱くさとくん。ところが彼は、次第に正義感や使命感と共に怒りを増幅させてゆく…。
11/23(日)07:45~09:30
倒産寸前のバラ園を立て直せ!愛すべきはみ出し者たちが奇跡を起こす感動サクセス・ストーリー 落ち目のバラ育種家が素人3人組と共に倒産寸前のバラ園再建に挑む奮闘を、フランスの国民的女優カトリーヌ・フロがハートウォーミングに好演。一流ローズブランドが監修し、バラの交配やコンクールを忠実に再現。 父から受け継いだ小さなバラ農園を経営するローズメイカー(バラ育種家)のエヴ。かつては新種のバラを開発し数々の賞に輝いたが、今は大手企業に客を奪われ倒産の危機に直面していた。そんなある日、人手不足を補うために助手ヴェラが内緒で職業訓練所に連絡し、格安で紹介された3人を雇い入れることに。しかしやって来たのは、前科者のフレッドをはじめ素人たち。手助けどころか足を引っ張るばかりでエヴの怒りを買う。
11/28(金)00:05~00:20
『王様のブランチ』で放送されたショートアニメ「アグレッシブ烈子」がTBSチャンネルに登場!国内はもちろん、海外 でも大人気のサンリオのキャラクター、アグレッシブ烈子の日常をコメディタッチで描いた話題作!主人公の烈子は、キ ャラリーマン商事株式会社の経理部で働くレッサーパンダの女の子。憧れの商社で華の丸の内OL生活と思いきや、現 実は無茶な仕事を押し付けてくる上司や自分勝手な同僚に振り回される毎日。言い返せないが怒りがたまると我慢で きず、烈子は一人カラオケでデスメタルを歌ってストレスを発散する。個性的な社員に囲まれ、どうなる烈子のOL生 活!?
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。