検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
08/14(木)01:00~01:30
2025年4月放送のアニメ『ロックは淑女の嗜みでして』が早くもTBSチャンネルに登場!可憐なお嬢様たちが熱く激しいロッ クを奏でる青春ロックストーリー。 【ストーリー】 一流の淑女だけが在籍を許される「桜心女学園高等部」に通う鈴ノ宮りりさ。 学園で最も栄誉と誇りある称号「高潔な乙女(ノーブルメイデン)」を手に入れるべく精進し、 周囲からも一目置かれるほどのお嬢様だが、実は 一年前に母親の再婚で鈴ノ宮家に入った「元・庶民」だった。 母親の期待に応えるため、本心を押し殺し、大好きだったロックやギターを捨て、お嬢様として振るまうりりさ。 ある日、学園の憧れの的である黒鉄音羽と出会い、ひょんなことからドラムを叩く音羽を目撃し… 。 お嬢様×ロック!?“本音”がぶつかる青春ロックアニメ、開幕!
閉じる
08/15(金)19:00~20:45
日本民間放送連盟賞グランプリ、ギャラクシー賞選奨、JCJ賞、「地方の時代」映像祭選奨のドキュメンタリーを全編放送。 旅人、内田也哉子は、靖国神社を訪ねる。戦後70年、樹木希林の取材依頼、10年ぶりに撮影が許された。広い境内は平穏そのもの。国民を戦争へ駆り立てた歴史、国のために殉じた者を悼む神社、国と戦争と私たち。「批判と賛美」、「加害と被害」、その真ん中を思想として語れないだろうか…。信越放送が2024年に制作したドキュメンタリー『SBCスペシャル 78年目の和解~サンダカン死の行進・遺族の軌跡~』を全編放送。 対話のお相手に杉並区長の岸本聡子を迎え、国からみた戦争と民衆がみた戦争、国を越えた理解・和解、「国」と「私」について語り合う。 『SBCスペシャル 78年目の和解~サンダカン死の行進・遺族の軌跡~』(2024年制作) 日本民間放送連盟賞グランプリ、ギャラクシー賞選奨、JCJ賞、「地方の時代」映像祭 選奨 ディレクター:湯本和寛 プロデューサー:手塚孝典 1945年、現在のマレーシア・ボルネオ島で「サンダカン死の行進」と呼ばれる悲劇が起きた。日本軍の無謀な移動命令によって、英豪軍の捕虜2400人余が死亡。生き残ったのは、途中で脱走した6人だけだった。また、日本兵も半数近くが命を落とし、民間人や地元住民も混乱の中で犠牲になった。オーストラリア人の元捕虜の息子、ディック・ブレイスウェイトさんは、なぜこのような悲劇が起きたのか、詳細な調査を重ねてきた。2016年、ディックさんは亡くなる直前に1冊の本にして出版した。その「あとがき」で願っていたのは「和解」だった。悲劇から78年、ディックさんの親族や戦犯として処刑された日本軍司令官の遺族、スパイ容疑で処刑された地元住民の孫など、関係者20人余が戦跡をめぐり、それぞれが背負った歴史について耳を傾けた。加害と被害を越えて真実と向き合った遺族の葛藤と軌跡を追った。
1番組
次話以降を表示
08/28(木)19:30~21:10
08/19(火)23:00~00:00
作家トルーマン・カポーティと、彼が“スワン(白鳥)たち”と呼んだ上流社会のセレブ女性たちとの交流と確執を描くドラマ。(全8話)セレブリティたちの“対立”を赤裸々に描く『フュード/確執』。その第2弾は、「ティファニーで朝食を」で知られる作家トルーマン・カポーティと、彼が親密な関係を築いていた上流社会のセレブ女性たちとの、知られざるスキャンダラスな物語。セレブ女性たちに扮する錚々たる顔ぶれの豪華女優たちの競演、きらびやかなファッションや邸宅のインテリアなど、当時のNYの社交界の生活を再現した映像美も見どころ。 第7話「美しきベイブ」…1978年、余命が半年であると知ったベイブは、スワンたちに、カポーティを許すべきだと話し、自分の葬儀の後のパーティーを計画していると告げる。ベイブは最後の日々を過ごすために田舎の別荘に赴き、身近なものに美を見出しながら、使用人とその家族たちのために晩餐会を開く。死ぬ間際、ベイブはカポーティと一緒に居る幻覚を見て、静かに息をひきとる。カポーティはベイブのために追悼文を書くが…。
08/21(木)02:30~03:00
前半は、「平成志村ファミリー」でコント。後半は、マスター渡辺徹のバーで、ゲストといっしょにトーク・ショー。志村けんの巧みなトークで、気を許したゲストが思わぬ秘密をぽろり! 番組前半は、「平成志村ファミリー」。父けん(46才)、母麻衣子(30才)、長女ゆきこ(24才)、長男邦正(20才)、次女和美(17才)、5人の一家が巻き起こすホームコメディ。家族全員標準語だが、長男の邦正だけなぜか関西弁。番組後半は、渡辺徹がマスターのバーに志村とゲストが呑みにくる設定。毎回コメディアンからミュージシャンまで幅広いジャンルから有名人が登場する。プライベートなネタも炸裂!
08/25(月)12:30~13:00
「かぞくかいぎ」朝からモメるブルーイとパパ。ブルーイは、パパが自分の顔に向けてオナラをしたと訴える。ママは家族会議を開く。/「きのかわボート」年上の子どもたちと一緒に遊ぶ日。12歳のキャプテンと共にマッケンジーは木の皮を流して遊ぶ「きのかわボート」を始める。/「あついキス」ママがパパの愚痴を言うと「ママがパパを嫌いなら、パパはもらう」とブルーイたちが宣言。ママがパパにキスをするのを許さない。 7月に引き続き、『ブルーイ』や『スーパーキティ』、『おさるのジョージ』など、ディズニージュニアで人気のアニメーショ ンシリーズを8/29(金)までの月曜から金曜に放送する。特別エピソードもたくさんお届け!
08/26(火)07:00~08:30
パク・シフ主演! 復讐に生きる男と秘密を抱えた女が出会うとき、運命の歯車が回りだす――。 禁断の愛と欲望が渦巻く、センセーショナル・ラブ・サスペンス! パク・シフが冷徹な検事を熱演。復讐のために生きてきた男が、禁断の恋に落ち、信念と運命の愛のはざまで揺れ動く。その葛藤と切ない心情を、憂いを帯びた瞳とカリスマ溢れる存在感で体現し、「パク・シフの新たな魅力発見!」と評された。ヒロインには、「赤い袖先」のチャン・ヒジン。愛のない夫や相続争いに苦しみながらも、許されぬ恋に落ちる、ミステリアスで陰のある美女を熱演。その夫であり、愛情に飢えた冷酷な男役には、「悪の花」のキム・ジフン。演出は、「花郎<ファラン>」や「王の顔」のユン・ソンシクが手掛け、映画並みの映像美とスケールで描かれる。これまでの恋愛ドラマとは一線を画す、不倫から始まる純愛と予測不能でスピーディーな展開から目が離せない、大人のためのラブ・サスペンス。 【あらすじ】 敏腕検事チャ・ウヒョク(パク・シフ)は、幼い頃の両親の死にコサングループのテ会長(キム・ジョング)が関与していることを知る。復讐を果たすため、コサングループの法務チーム長として潜り込もうと、検事を辞める決意をする。一方、テ会長の次男でコサン電子社長のテ・ミノ(キム・ジフン)の妻である女優のハン・ジョンウォン(チャン・ヒジン)は、夫の暴力に耐えながら、辛い日々を過ごしていた。そんな中、テ会長がヘリコプター墜落事故で重体となり、さらにミノが何者かに殺害される。2つの事件の担当検事となったウヒョクは、事件の容疑者であるジョンウォンを取り調べるが、実は2人にはある秘密があった。復讐を企てる中、ジョンウォンを救おうとするが…?(全16話)
08/29(金)06:55~08:05
イギリスBBCの長寿・人気自動車番組に出演していたジェレミー・クラークソン、リチャード・ハモンド、ジェームズ・メイの悪ノリ3人組が、ついにスーパー!ドラマTVに登場!! ブラックジョーク&悪ふざけが過ぎる男たちが、毒づきながら自動車で世界を駆け抜ける!! ご期待ください!! あの「トップ・ギア」で人気を博したジェレミー・クラークソン、リチャード・ハモンド、ジェームズ・メイの3人が登場。数々の魅力的な車を乗り回し、互いの馬鹿さ加減を競い合いながら世界各地で大暴れ! エンターテインメント満載、他の追随を許さない、大人気シリーズ!! ジェレミー・クラークソン、リチャード・ハモンド、ジェームズ・メイが新番組をスタート! 「トップ・ギア」で人気を博したジェレミー・クラークソン、リチャード・ハモンド、ジェームズ・メイが新番組をスタートし、何百台もの車と熱狂する観衆を巻き込み壮大な旅に出る。南アフリカでの特殊部隊訓練やアストンマーティン・ヴァルカンの試乗、アストンマーティンDB11とロールスロイス・ドーンを駆りイタリアを巡る現代版グランドツアーを披露する。 さらにはポルシェ911 GT3 RSとBMW M4 GTSの比較試乗に加え、持続可能な素材を使った車作りに挑戦する。アルファロメオ4Cスパイダー、マツダMX5、ゼノスE10といった軽量スポーツカーや、フォードのマスタングV8とフォーカスRSを用いた走行対決など、多彩な車種が登場。さらに、1960年代フェラーリとフォードの名勝負を振り返るなど、車好き必見のエピソードが盛りだくさんだ。 過酷な冒険やユニークなチャレンジも見逃せない! ナミビアを舞台にしたスペシャル回では、3人がビーチバギーで砂漠縦断や性能テストに挑む。ジェームズによるホンダNSX試乗レポートや、ジェレミーの新型SUV開発、リチャードのサバイバル車作りも見どころだ。バルバドスでは車のボディシェルを海に沈め、サンゴ礁再生に奮闘し、フランスでは格安の中古マセラティを探し求める。ジャガーF-PACEやベントレー・ベンテイガ、レンジローバーを駆り中央ヨーロッパを巡る旅では奇妙な道路標識に笑いが絶えず、国内でもフォルクスワーゲン・ゴルフGTIとBMW i3が異色の勝負を繰り広げる。どのエピソードも車への情熱と冒険心が溢れる珠玉の体験を提供する。 豪華ゲストが続々登場! 本作は、自動車業界以外からも豪華ゲストが次々に登場! 今回お送りするシーズン1では、映画ボーン・シリーズやマーベル作品に出演のジェレミー・レナーや、映画『ミッション・インポッシブル』シリーズや『スター・トレック』シリーズの俳優サイモン・ペッグ、映画『シザーハンズ』『チャーリーとチョコレート工場』の監督ティム・バートン、ロック・シンガーのブライアン・ジョンソンといったセレブ達が出演する。
09/01(月)16:00~17:00
浮気な夫と嫉妬深い妻の滑稽味あふれるひと幕 都の大名の山蔭右京は、恐妻家でありながら大変な浮気性。愛人の花子が都へやって来たことを知り、なんとか会いたいと願いますが、奥方玉の井が外出を許しません。そこで右京は、邸内の持仏堂で一晩座禅をすると嘘をつき、家来の太郎冠者を身替りに立てて花子のもとへ向かいます。しかし、このことが玉の井に発覚すると…。 狂言の大曲「花子」をもとにした舞踊劇。ほろ酔い加減で帰ってきた右京が、自身と花子を踊り分けながら逢瀬の様子を物語る場面はみどころの一つ。玉の井は単なる恐妻ではなく、その本心には夫を思う一途な愛が内在しています。現代にも通じる夫婦のやり取りが可笑しみを誘う松羽目物の名作をお楽しみください。 (2021年/令和3年7月・歌舞伎座)
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。