検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
10/04(土)13:40~14:45
主演・二階堂ふみ×韓国ライジングスター(※次世代を担うスター)俳優チェ・ジョンヒョプ!目が合うと相手の心の声が聞 こえてしまう“テレパス”の能力を持つヒロインが、超ストレートな年下の韓国人留学生と出会い、新たな恋に踏み出してい く胸キュン要素も満載なファンタジック・ラブストーリー。 二階堂演じる本宮侑里は、ある事故をきっかけに“テレパス”の能力を持ってしまい、知りたくもない相手の「本音」が聞こ えるようになる。それが原因で、他人の本音を知ること、自分の本音を人に見せることも怖くなり、必要以上に人と親しくな らず、恋することもあきらめていた。そんな侑里が、ある日ジョンヒョプ演じる年下韓国人留学生のユン・テオと出会う。明る く人懐っこい性格のテオは、その無邪気さで周りの人から可愛がられている。恋愛に対しても真っ直ぐで超ピュアなテオと 偶然目が合ってしまったとき、侑里に聞こえてきた言葉は、なんと韓国語!心の声がわからないテオとなら、あきらめてい た恋愛ももしかしたら…と思うようになる侑里。自分の本音をさらけ出せない侑里の閉ざされた心を、太陽のように明るくス トレートなテオの存在がどのように溶かしていくのか!? 共演には中川大志、山下美月、清水尋也、立川志らく、杉本哲太ら個性豊かなキャストが勢ぞろい!“テレパス”を持つヒ ロイン×超ピュアな年下韓国人のファンタジックな恋模様を、愛とユーモアたっぷりに描いた話題作をお見逃しなく。2024 年作品。
9番組
次話以降を表示
10/04(土)14:45~15:35
10/04(土)15:35~16:25
10/04(土)16:25~17:15
10/04(土)17:15~18:05
10/04(土)18:10~19:00
10/04(土)19:00~19:50
10/04(土)19:50~20:40
10/04(土)20:40~21:30
10/04(土)21:30~22:20
閉じる
10/10(金)13:16~14:15
80 年代に一世を風靡したアメリカン・ロックを代表するバンド、TOTO が2004 年にチリで行ったライヴ。 《曲目》 1.Medley: Girl Goodbye / Goodbye Elenore / Child’s Anthem / I’ll Supply the Love /2.StopLoving You / 3.I’ll Be Over You / 4.Africa / 5.Waiting For Your Love / 6.Medley: GeorgyPorgy / Lion / Hydra / English Eyes / Till the End / 7.Rosanna / 8.Hold the Line / 9.Homeof the Brave
10/10(金)19:00~21:15
2024年11月に横浜アリーナで行なわれた、西野カナの5年9カ月ぶりの活動再開ライブを放送・配信!復活を待ち望んだファンの前で繰り広げられた感動のステージ。 収録日:2024年11月13日、14日/収録場所:神奈川 横浜アリーナ/楽曲:if、遠くても feat.WISE、Have a nice day、Darling、15、もっと…、Distance、No.1、BRAVE HEART、Still love you、イントゥ・ミー、MEOW、FANTASY、I wanna see you dance、このままで、君って、GO FOR IT !!、LOVE & JOY、トリセツ、また君に恋をする、EYES ON YOU、Best Friend 2024年11月に横浜アリーナで行なわれた西野カナの公演「Kana Nishino Love Again Live 2024」を放送・配信。2019年1月に無期限の活動休止を発表後、翌2月に横浜アリーナで開催された「Kana Nishino Love Collection Live 2019」3DAYS公演をもって表舞台から姿を消した西野カナ。そこから約5年9カ月の時を経て、休止前最後の公演会場となった横浜アリーナで活動再開という、ファンにとってはうれしすぎる“再会”が訪れた。 会場は超満員。オープニングナンバーの「if」から5年以上のブランクを感じさせない伸びやかなボーカルが客席を包み込み、瞬く間に西野カナの世界が広がっていく。 「もっと…」「君って」「トリセツ」など数々のヒットナンバーを軽やかかつ情感豊かに歌い、アンコールの「Best Friend」で締めくくる感動のステージング。彼女の歌とともに青春時代を過ごした人々にとってかけがえのない時間がよみがえる。
10/16(木)19:00~22:00
デビュー25周年を目前に控える中島美嘉。豊かな表現力で人々を魅了し続ける彼女の名曲の数々を、本人インタビューを交えながら歴代ライブ映像でたどる。 楽曲:MIKA NAKASHIMA The First Tour 2003(HEAVEN ON EARTH)、MIKA NAKASHIMA concert tour 2004 "LOVE" FINAL(WILL)、MIKA NAKASHIMA LET'S MUSIC TOUR 2005(AMAZING GRACE、蜘蛛の糸、GLAMOROUS SKY)、MIKA NAKASHIMA CONCERT TOUR 2007 YES MY JOY(A MIRACLE FOR YOU)、MIKA NAKASHIMA CONCERT TOUR 2009 TRUST OUR VOICE(GAME、conFusiOn)、MIKA NAKASHIMA CONCERT TOUR 2011 THE ONLY STAR(Dear)、MIKA NAKASHIMA LIVE IS "REAL" 2013 ~THE LETTER あなたに伝えたくて~(明日世界が終わるなら)、MIKA NAKASHIMA CONCERT TOUR 2015 “THE BEST” DEARS & TEARS(CANDY GIRL、Fed up)、THE ACOUSTIC 2016 ~MIKA NAKASHIMA 1st Premium Tour~(You'd Be So Nice To Come Home To、ピアス)、MIKA RANMARU TOUR2016(20th Century Boy、I Love Rock'n Roll)、氣志團万博2016 ~房総ロックンロール・チャンピオン・カーニバル~(ALL HANDS TOGETHER)、MIKA NAKASHIMA 15TH ANNIVERSARY BEST LIVE IN TAIPEI(2016)(ORION)、MIKA NAKASHIMA FULL COURSE TOUR 2017~YOU WON'T LOSE~(一色、Fighter、LIFE~Over Load~CANDY GIRL~TRUE EYES~CRESCENT MOON~ONE SURVIVE)、MIKA NAKASHIMA PREMIUM LIVE TOUR 2019 IN OSAKA(SONG FOR A WISH)、MIKA NAKASHIMA Special Studio Live(2020)(KISS OF DEATH(Produced by HYDE))、MIKA NAKASHIMA CONCERT TOUR 2021 JOKER(RESISTANCE)、MIKA NAKASHIMA CONCERT 2024 YOU IN HONG KONG(僕が死のうと思ったのは、LOVE IS ECSTACY)、雪の華メドレー 中島美嘉が25年近くにわたり大切にし続けているライブという場所。「STARS」でまさに彗星のごとくミュージックシーンに躍り出てきた彼女は、繊細でたおやかでありながら、エッジーで力強くもある類いまれな表現力を武器に、楽曲の魅力を100%以上引き出すことに成功し、瞬く間にスターダムに駆け上がっていった。そして、その実力の確かさを強く印象付けていったのがステージでのパフォーマンスだったことは明らかだ。1stツアーから最新ライブまで、極上のライブの数々をセレクトし、中島美嘉本人の撮り下ろしインタビューを交えながら軌跡を確かめていく。彼女の魅力を堪能する上で欠かすことのできない多彩な名曲群のライブ映像を通して、これまでの足跡と、ここから彼女はどこまで進んでいくのか、そんな期待を抱かせる内容にご注目いただきたい。
10/17(金)20:00~22:00
2024年、5年半ぶりに活動再開を果たした西野カナ。全国アリーナツアーのソールドアウトを受け決定したさいたまスーパーアリーナでの追加公演を独占放送・配信! 収録日:2025年6月21日、22日/収録場所:埼玉 さいたまスーパーアリーナ 楽曲:EYES ON YOU、Best Friend、もしも運命の人がいるのなら、Darling、Believe、パッ、イントゥ・ミー、UNZARI、candy、Abracadabra、Funny、会いたくて 会いたくて、Dear…、15、We Don't Stop、GO FOR IT !!、Day 7、Sherie、私たち、トリセツ、With You、Esperanza 西野カナの最新ツアー「Fall In Love With You Again Tour 2025」の追加公演であるさいたまスーパーアリーナ公演の模様を独占放送・配信。 2024年11月に行なった横浜アリーナでのライブに続き、活動再開後初の全国ツアーの反響はすさまじく、4月5日の大阪城ホールからの5カ所10公演はすべて即完売。まさにファンが待ち望んでいたツアーとなった。ツアータイトルにも盛り込まれた最新EP『Love Again』からの楽曲に加え、彼女の代名詞ともいえる共感度の高いラブソングがふんだんにちりばめられた、懐かしさも漂うセットリストは新旧ファンの満足度も高く、西野カナらしさの詰まったステージに。感動と温かさに満ちたライブをお楽しみに!
10/18(土)21:10~22:10
1970 年のニューポート・ジャズ・フェスティバルで、ルイ・アームストロングの 70 歳の誕生日を祝って行なわれたスペシャル・イベントの模様を収めたライヴ&ドキュメンタリー。(1970 年制作) ≪曲目≫ 1.Thanks A Million 2.Way Down Yonder In New Orleans 3.I’m Confessin’ (That I Love You) 4.Them There Eyes 5.Nobody Knows The Trouble I’ve Seen 6.I’m In The Market For You 7.When It’s Sleepy Time Down South 8.Pennies From Heaven 9.Blueberry Hill 10.Come On Children, Let’s Sing 11.Elijah Rock 12.Just A Closer Walk With Thee 13.When the Saints Go Marching In 14.Mack the Knife 15.What A Wonderful World
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。