“With INI”の番組検索結果(シリーズ別)

一般番組 成人番組

検索ワード

絞り込み

放送日を選択
週、曜日、日指定はカレンダー上を選択

ジャンル

チャンネル

シリーズ別表示 放送日時順表示

GACKT 25TH ANNIVERSARY LIVE SELECTION 1番組

GACKT 25TH ANNIVERSARY WOWOW SPECIAL GACKT 25TH ANNIVERSARY LIVE SELECTION

GACKT 25TH ANNIVERSARY WOWOW SPECIAL GACKT 25TH ANNIVERSARY LIVE SELECTION

05/09(金)16:00~20:00

ソロデビュー25周年を迎えたGACKT。伝説を生み出してきた数々のライブ映像から、本人のセレクトで撮りおろしインタビューを交えてお届け!楽曲:MARS 空からの訪問者~回想~より(Asrun Dream、鶺鴒~seki-ray~、Mirror)、Requiem et Reminiscence ~終焉と静寂~より(NINE SPIRAL、Maria、U+K)、Gackt Live Tour 2002 下弦の月~聖夜の調べ~より(Lu:na、君のためにできること)、Gackt Live Tour 上弦の月 最終章より(ANOTHER WORLD、忘れないから)、Gackt Live Tour 2004 THE SIXTH DAY & SEVENTH NIGHT ~FINAL~より(泡沫の夢、OASIS、Secret Garden、Last Song、Mizerable、再会~Story~)、Gackt Live Tour 2005 12.24 DIABOLOS ~哀婉の詩と聖夜の涙~より(Dybbuk、届カナイ愛ト知ッテイタノニ抑エキレズニ愛シ続ケタ…、12月のLove song)、GACKT VISUALIVE ARENA TOUR 2009 REQUIEM ET REMINISCENCE II FINAL~鎮魂と再生~より(Jesus、小悪魔ヘヴン、LOST ANGELS)、BEST OF THE BEST Ⅰ ~40TH BIRTHDAY~ 2013より(REDEMPTION、サクラ、散ル…)、GACKT JAPAN TOUR 2016 LAST VISUALIVE 最期ノ月 -LAST MOON-より(ARROW、斬 ~ZAN~、傀儡が如く、雪月花 -The end of silence-)、GACKT YELLOW FRIED CHICKENz 煌☆雄兎狐塾 ~男女混欲美濡戯祭~より(UNCONTROL (♂狂喜乱舞edition♂))、GACKT YELLOW FRIED CHICKENz WORLD TOUR *SHOW UR SOUL.I *世壊傷結愛魂祭より(VANILLA.jp)、第93期 神威♂楽園 de ヒラキナ祭 ~ミックス de ハーフ de オリジナルソング~より(ワタリドリ / [Alexandros]、前前前世 / RADWIMPS)、GACKT 20th ANNIVERSARY LIVE TOUR 2020 KHAOS LIVEより(舞哈BABY!! -WooHa-、PAPA LAPPED A PAP LOPPED)、GACKT × 東京フィルハーモニー交響楽団 第二回「華麗なるクラシックの夕べ」より(KAGERO)、GACKT's -45th Birthday Concert- LAST SONGSより(LAST SONG / K)、GACKT LAST SONGS 2024 feat. Kより(サヨナラのかわりに with前田亘輝)、卒業式でのライブより(野に咲く花のように) 1999年のソロデビュー以来、多彩なライブ表現を行なってきたGACKT。俳優、舞台、声優、バラエティ番組への出演と多岐にわたる活躍を見せているが、GACKTが生のステージで繰り広げてきた迫真の表現は、ファンならずとも必見。本人が脚本段階から携わり、ライブと舞台演劇とを融合させたコンセプチュアルな“VISUALIVE”シリーズを筆頭に、格調高いオーケストラを従えたクラシックコンサート、韓国アーティストKとのピアノ&ストリングス形式のコンサート、12年ぶりの復活を遂げたYELLOW FRIED CHICKENzの激しいロックバンドスタイルなど、その幅広さと挑戦的な姿勢、すべてに共通する圧倒的な歌唱力と究極のヴィジュアル、ステージに注ぐ熱量はエンターテインメントの神髄を体現している。 WOWOWでは、GACKT自身がセレクトしたこれまでのライブ映像を、本人の撮りおろしインタビューとともにお送りする。希代のアーティストで表現者GACKTの魅力を存分に堪能してほしい。

GACKT 25TH ANNIVERSARY WOWOW SPECIAL GACKT 25TH ANNIVERSARY LIVE SELECTION

GACKT 25TH ANNIVERSARY WOWOW SPECIAL GACKT 25TH ANNIVERSARY LIVE SELECTION

05/09(金)16:00~20:00

ソロデビュー25周年を迎えたGACKT。伝説を生み出してきた数々のライブ映像から、本人のセレクトで撮りおろしインタビューを交えてお届け!楽曲:MARS 空からの訪問者~回想~より(Asrun Dream、鶺鴒~seki-ray~、Mirror)、Requiem et Reminiscence ~終焉と静寂~より(NINE SPIRAL、Maria、U+K)、Gackt Live Tour 2002 下弦の月~聖夜の調べ~より(Lu:na、君のためにできること)、Gackt Live Tour 上弦の月 最終章より(ANOTHER WORLD、忘れないから)、Gackt Live Tour 2004 THE SIXTH DAY & SEVENTH NIGHT ~FINAL~より(泡沫の夢、OASIS、Secret Garden、Last Song、Mizerable、再会~Story~)、Gackt Live Tour 2005 12.24 DIABOLOS ~哀婉の詩と聖夜の涙~より(Dybbuk、届カナイ愛ト知ッテイタノニ抑エキレズニ愛シ続ケタ…、12月のLove song)、GACKT VISUALIVE ARENA TOUR 2009 REQUIEM ET REMINISCENCE II FINAL~鎮魂と再生~より(Jesus、小悪魔ヘヴン、LOST ANGELS)、BEST OF THE BEST Ⅰ ~40TH BIRTHDAY~ 2013より(REDEMPTION、サクラ、散ル…)、GACKT JAPAN TOUR 2016 LAST VISUALIVE 最期ノ月 -LAST MOON-より(ARROW、斬 ~ZAN~、傀儡が如く、雪月花 -The end of silence-)、GACKT YELLOW FRIED CHICKENz 煌☆雄兎狐塾 ~男女混欲美濡戯祭~より(UNCONTROL (♂狂喜乱舞edition♂))、GACKT YELLOW FRIED CHICKENz WORLD TOUR *SHOW UR SOUL.I *世壊傷結愛魂祭より(VANILLA.jp)、第93期 神威♂楽園 de ヒラキナ祭 ~ミックス de ハーフ de オリジナルソング~より(ワタリドリ / [Alexandros]、前前前世 / RADWIMPS)、GACKT 20th ANNIVERSARY LIVE TOUR 2020 KHAOS LIVEより(舞哈BABY!! -WooHa-、PAPA LAPPED A PAP LOPPED)、GACKT × 東京フィルハーモニー交響楽団 第二回「華麗なるクラシックの夕べ」より(KAGERO)、GACKT's -45th Birthday Concert- LAST SONGSより(LAST SONG / K)、GACKT LAST SONGS 2024 feat. Kより(サヨナラのかわりに with前田亘輝)、卒業式でのライブより(野に咲く花のように) 1999年のソロデビュー以来、多彩なライブ表現を行なってきたGACKT。俳優、舞台、声優、バラエティ番組への出演と多岐にわたる活躍を見せているが、GACKTが生のステージで繰り広げてきた迫真の表現は、ファンならずとも必見。本人が脚本段階から携わり、ライブと舞台演劇とを融合させたコンセプチュアルな“VISUALIVE”シリーズを筆頭に、格調高いオーケストラを従えたクラシックコンサート、韓国アーティストKとのピアノ&ストリングス形式のコンサート、12年ぶりの復活を遂げたYELLOW FRIED CHICKENzの激しいロックバンドスタイルなど、その幅広さと挑戦的な姿勢、すべてに共通する圧倒的な歌唱力と究極のヴィジュアル、ステージに注ぐ熱量はエンターテインメントの神髄を体現している。 WOWOWでは、GACKT自身がセレクトしたこれまでのライブ映像を、本人の撮りおろしインタビューとともにお送りする。希代のアーティストで表現者GACKTの魅力を存分に堪能してほしい。

葉加瀬太郎コンサートツアー2017「VIOLINISM Ⅲ」 1番組

葉加瀬太郎 WOWOW特集 葉加瀬太郎 コンサートツアー2017「VIOLINISM Ⅲ」

葉加瀬太郎 WOWOW特集 葉加瀬太郎 コンサートツアー2017「VIOLINISM Ⅲ」

05/15(木)16:00~18:45

大好評のアルバム「VIOLINISM Ⅲ」を引っさげ、2017年にフル・アコースティック・サウンドで行なわれたコンサートを放送・配信。 収録日:2017年12月27日/収録場所:東京 東京国際フォーラム ホールA 楽曲:ドリーの子守唄、華麗なる大円舞曲、ボレロ、ヴォカリーズ、フリントストーン、ラ・ジターヌ~気まぐれ女、ハンガリアン舞曲第2番ニ短調、ミッション・インポッシブル~スパイ大作戦、ひまわり~VIOLINISM ver.、Road of Happiness、Reminiscence~回想~、WITH ONE WISH、サリー・ガーデン・セット、アナザー・デイ・オブ・サン、情熱大陸、瑞風~VIOLINISM ver.、ドリーム 1997年のソロデビューから20年、自身が主宰する音楽レーベル「HATS」が設立15周年という記念の年を2017年に迎えた葉加瀬太郎。8月にリリースされた『VIOLINISM Ⅲ』は、2000年発表の『VIOLINISM~ACOUSTIC BEST~』、2002年の『VIOLINISM Ⅱ』に続くフル・アコースティックサウンド・アルバムの第3弾。そのアルバムを携えて9月14日から全国ツアーを展開。クラシックからポップスまで多岐にわたるジャンルを華麗に紡いでいく葉加瀬太郎のプレーももちろん楽しみだが、今ツアーの演出を映画やドラマなどで数々の話題作を生み出した堤幸彦が手掛けたのも見どころの一つ。「架空の古きよきイタリアの田舎町において繰り広げられる音楽会」という設定の中で展開される二つの才能のコラボレーションに注目が集まった。そんな話題満載のツアーから、12月27日の東京国際フォーラムでの追加公演の模様をお届けする。

葉加瀬太郎 WOWOW特集 葉加瀬太郎 コンサートツアー2017「VIOLINISM Ⅲ」

葉加瀬太郎 WOWOW特集 葉加瀬太郎 コンサートツアー2017「VIOLINISM Ⅲ」

05/15(木)16:00~18:45

大好評のアルバム「VIOLINISM Ⅲ」を引っさげ、2017年にフル・アコースティック・サウンドで行なわれたコンサートを放送・配信。 収録日:2017年12月27日/収録場所:東京 東京国際フォーラム ホールA 楽曲:ドリーの子守唄、華麗なる大円舞曲、ボレロ、ヴォカリーズ、フリントストーン、ラ・ジターヌ~気まぐれ女、ハンガリアン舞曲第2番ニ短調、ミッション・インポッシブル~スパイ大作戦、ひまわり~VIOLINISM ver.、Road of Happiness、Reminiscence~回想~、WITH ONE WISH、サリー・ガーデン・セット、アナザー・デイ・オブ・サン、情熱大陸、瑞風~VIOLINISM ver.、ドリーム 1997年のソロデビューから20年、自身が主宰する音楽レーベル「HATS」が設立15周年という記念の年を2017年に迎えた葉加瀬太郎。8月にリリースされた『VIOLINISM Ⅲ』は、2000年発表の『VIOLINISM~ACOUSTIC BEST~』、2002年の『VIOLINISM Ⅱ』に続くフル・アコースティックサウンド・アルバムの第3弾。そのアルバムを携えて9月14日から全国ツアーを展開。クラシックからポップスまで多岐にわたるジャンルを華麗に紡いでいく葉加瀬太郎のプレーももちろん楽しみだが、今ツアーの演出を映画やドラマなどで数々の話題作を生み出した堤幸彦が手掛けたのも見どころの一つ。「架空の古きよきイタリアの田舎町において繰り広げられる音楽会」という設定の中で展開される二つの才能のコラボレーションに注目が集まった。そんな話題満載のツアーから、12月27日の東京国際フォーラムでの追加公演の模様をお届けする。

CASIOPEA with Synchronized DNA 5 STARS LIVE 1番組

3カ月連続!CASIOPEAデビュー45周年特集 CASIOPEA with Synchronized DNA 5 STARS LIVE

3カ月連続!CASIOPEAデビュー45周年特集 CASIOPEA with Synchronized DNA 5 STARS LIVE

05/16(金)16:45~19:00

CASIOPEAがデビュー25周年を記念して行なった、ダブル・ドラムのユニットSynchronized DNAとのライブの模様を放送・配信! 収録日:2005年7月30日/収録場所:神奈川 横浜BLITZ/楽曲:SPREAD、FREAK JACK、HALLE、GYPSY WIND、Mawari-Michi、SOUTHERN BREEZE、REMINISCENCE、GALACTIC FUNK、MID-MANHATTAN、IHILANI、GOLDEN WAVES、雨ガ来ル、BLESSING、CERCULAR DREAM、THE BASS GREETINGS、DNA EXPRESS、UNIVERSE、FIGHTMAN、ASAYAKE、TOKIMEKI 2005年7月に横浜BLITZで行なわれた、CASIOPEAとダブル・ドラム・ユニットSynchronized DNAによる伝説的ライブを放送・配信! 1990年代に“第2期”を迎えたCASIOPEAは、1997年から野呂一生・向谷実・鳴瀬喜博の3人体制となり、サポートメンバーを迎えての演奏活動が続いた。そんな中、かつてのメンバーでもあった神保彰がT-SQUAREの元メンバーである則竹裕之と結成したSynchronized DNAとして参加したのが、CASIOPEAデビュー25周年記念ライブ「5 STARS LIVE」である。神保・則竹によるダブル・ドラム・ソロあり、CASIOPEA結成25周年記念アルバム『MARBLE』に収録された25分に及ぶ組曲「UNIVERSE」のパフォーマンスありと至るところに見どころが存在する。両者の“夢のライブ”をお楽しみに!

3カ月連続!CASIOPEAデビュー45周年特集 CASIOPEA with Synchronized DNA 5 STARS LIVE

3カ月連続!CASIOPEAデビュー45周年特集 CASIOPEA with Synchronized DNA 5 STARS LIVE

05/16(金)16:45~19:00

CASIOPEAがデビュー25周年を記念して行なった、ダブル・ドラムのユニットSynchronized DNAとのライブの模様を放送・配信! 収録日:2005年7月30日/収録場所:神奈川 横浜BLITZ/楽曲:SPREAD、FREAK JACK、HALLE、GYPSY WIND、Mawari-Michi、SOUTHERN BREEZE、REMINISCENCE、GALACTIC FUNK、MID-MANHATTAN、IHILANI、GOLDEN WAVES、雨ガ来ル、BLESSING、CERCULAR DREAM、THE BASS GREETINGS、DNA EXPRESS、UNIVERSE、FIGHTMAN、ASAYAKE、TOKIMEKI 2005年7月に横浜BLITZで行なわれた、CASIOPEAとダブル・ドラム・ユニットSynchronized DNAによる伝説的ライブを放送・配信! 1990年代に“第2期”を迎えたCASIOPEAは、1997年から野呂一生・向谷実・鳴瀬喜博の3人体制となり、サポートメンバーを迎えての演奏活動が続いた。そんな中、かつてのメンバーでもあった神保彰がT-SQUAREの元メンバーである則竹裕之と結成したSynchronized DNAとして参加したのが、CASIOPEAデビュー25周年記念ライブ「5 STARS LIVE」である。神保・則竹によるダブル・ドラム・ソロあり、CASIOPEA結成25周年記念アルバム『MARBLE』に収録された25分に及ぶ組曲「UNIVERSE」のパフォーマンスありと至るところに見どころが存在する。両者の“夢のライブ”をお楽しみに!

スカパー!からのイチオシ

記事・インタビュー

more
  • このサイトでは、当日から1週間分はEPGと同等の番組情報が表示され、その先1ヶ月後まではガイド誌(有料)と同等の番組情報が表示されます。番組や放送予定は予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。
  • このサイトは、ウェブブラウザーMicrosoft Edge最新版、Google Chrome 最新版、Firefox 最新版、Safari最新版での動作を確認しております。上記以外のウェブブラウザーで閲覧されますと、表示の乱れや予期せぬ動作を起こす場合がございますので、予めご了承ください。

現在マイリストを更新中です。

番組情報を読み込み中

現在マイリストに登録中です。

現在マイリストから削除中です。