検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
08/03(日)00:00~01:00
50周年を迎えたNASAの宇宙開発の歴史とミッションを振り返る/第五話は「スペースシャトル計画」、月面探査から宇宙ステーション建設へと動き出す。
1番組
次話以降を表示
08/03(日)01:00~02:00
50周年を迎えたNASAのドラマチックな宇宙開発の歴史とミッションを振り返る/第六話は「ハッブル修復から国際宇宙ステーション」。
閉じる
08/03(日)16:00~17:00
日曜宇宙シアター拡大SP 火星には何があるのか。多くの収穫があったのはNASAによるマーズ2020のミッション。火星について分かったこととは。
08/10(日)16:00~17:00
NASAが再び月を目指している。2024年に月面着陸を計画しているが、資金不足で延期になりそうだ。もし成功すればいずれ火星を目指すこととなる。最後に月面着陸をしたのは70年代。その後も月面に基地を作る計画などもあったが、コストなどの問題で50年も経過してしまった。果たして月への帰還は成功するのか。
08/06(水)12:00~15:30
スカイA全力ゴルフ宣言2025 JLPGAステップ・アップ・ツアー前半戦プレイバック!YANMAR HANASAKA Ladies Golf Tournament
08/06(水)22:00~23:00
<出演>Elton John ほか ▽世界最大級の音楽フェスにビッグミュージシャンたちが集結!合計5時間の完全版を放送!
同時配信
08/13(水)01:45~02:30
大人気シリーズ「FBI:特別捜査班」のスピンオフのシーズン5! 最重要指名手配リストに名を連ねる凶悪な逃亡犯を追う捜査官たちの活躍を描く、犯罪捜査ドラマ。 バージニア州のバーの外で殺人事件が発生。バーで被害者と話していたNASAの管制施設勤務のヴァレリーも現場から消えた。逃亡者特捜班は特別捜査班から異動してきたニーナとともに捜査に当たる。誰かを待っていたヴァレリーが白人男性に脅されるようにして車で逃走したことが目撃証言から明らかになるが、殺害されたピート、白人男性との関係性は不明のまま。そんな中、池からヴァレリーが逃走に使った車が引き揚げられる……。
08/17(日)20:00~22:30
人類による有人火星探査ミッション<アレス3>が、嵐によって中止に追い込まれた。クルーたちは撤収を余儀なくされるが、そのひとりマーク・ワトニーは暴風に吹き飛ばされ、死亡したと判断される。しかしワトニーは奇跡的に生きていた。火星に取り残され、地球との交信手段もなく、次にNASAが有人機を送り込んでくるのは4年後。ワトニーは生き延びることを諦めなかった…。監督:リドリー・スコット/出演:マット・デイモン
08/18(月)13:00~15:30
08/24(日)02:30~03:00
両親やほかの受験者たちが日本へ帰る中、六太はヒューストンに残り、日々人が月面着陸するときを待っていた。NASAの食堂で、六太は吾妻とその家族をみかける。優しい笑顔を見せる吾妻の様子に、疑問を抱く六太。『吾妻さんは本当に日々人に嫉妬しているのか?』意を決し、六太は吾妻に話しかけ――?
08/31(日)05:30~06:00
六太たちは、NASAに向かうため国際空港へと集まっていた。これから2年間、短期間で一流の宇宙飛行士になるため、各国の新人宇宙飛行士候補生と一緒に過酷な合同基礎訓練を受ける。自分も負けられないと張り切る六太は、さっそく先輩飛行士・紫にもらったメールの指示を守り、トイレでジャンプスーツに着替えたのだが―?
08/24(日)21:00~22:00
次世代の宇宙開発競争が始まっている。2022年は1969年と情勢が似ており、宇宙開発競争に勝とうとする国々や企業間の闘いが激しくなっている。NASAは、ここ数十年で最も野心的な宇宙探査計画に取り組んでいる。今回、番組ではNASAのアルテミス計画を特集。50年ぶりに宇宙飛行士たちを月に送るというミッションの内幕に迫る。
08/31(日)20:00~21:00
2017年8月21日、99年ぶりに皆既日食がアメリカ本土を通過した。この一生に一度経験できるかどうかの現象はどのように、なぜ起こるのか?科学者やNASAの最新プロジェクトが調査する。それによって太陽についてさまざまなことが解明されるだろう。アメリカ科学界にとって今世紀最も重要な1日に、この日食を追うNASAのジェット機や高度数万メートルからライブ配信する風船、市民科学者チームを紹介する。
08/31(日)22:00~23:00
1981年のコロンビア号打ち上げを皮切りに30年もの間続いてきた米国航空宇宙局(NASA)のシャトル計画がアトランティス号のフライトをもって幕を閉じた。スペースシャトル計画を長年支え、尽力してきた人々の姿や、ディスカバリー号、エンデバー号、アトランティス号の最後の打ち上げの模様、今だからこそ明かされるエピソードなどを通して、この計画が成し遂げた功績をさまざまな角度から振り返る。
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。