検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
08/05(火)03:30~04:00
ドックはハート形のぬいぐるみ、バレンをみんなに紹介するが・・・。/ドックはクローゼットでクマのぬいぐるみを見つける。ドニーが寝る時も一緒だったテディービーだ。
20番組
次話以降を表示
08/07(木)03:30~04:00
アルマは大切にしているウシのぬいぐるみモーモーを外に置き忘れてしまい、雨でビショ濡れにしてしまった。/エミーのサッカーボール、ブーマーが弾まなくなってしまった。
08/08(金)03:30~04:00
アルマの抱っこザル、ベンとアンナは大の仲良し。いつもお互いを抱っこしている。/エミーの家に子犬のルーディがやってきて、カニのハーミーをくわえていってしまう。
08/09(土)03:30~04:00
ドックの不注意でラミーのお尻が破れてしまった。傷口をふさぐには縫うしかない。ところが・・・。/ドニーがトランシーバーのウォルターのアンテナを落としてしまう。
08/12(火)03:30~04:00
「ロンダのプロペラ」ドックはルカから救助ヘリコプターのロンダを預かる。しかし、スタッフィーを助けようとしたロンダのプロペラが折れてしまう。接着剤でくっつけたものの・・・。/「かっこいいトラック」ドニーとパパは『おもちゃの車コンテスト』で『一番カッコいいトラック賞』を取ろうとトレメインを作る。カッコよく仕上がったが、ボディに塗った塗料が乾かないうちに走り回ってしまい、せっかくの模様がかすれてしまう。
08/13(水)03:30~04:00
「ゆきで あそぼう!」雪が降って大喜びのドック達。早速、雪だるまを作って遊ぶが、スタッフィーとラミーが寒さに凍えてしまう。チリーは『僕は雪だるまだから』と平気らしいが・・・。/「ミミズクのフーツィー」ドックは従姉妹のティーシャにミミズクのぬいぐるみ、フーツィー教授をもらう。知識の豊富な教授は、みんなに本を読んであげようとするが、なぜか字が読めない。本が大好きな教授は落ち込んでしまう。しかし・・・。
08/14(木)03:30~04:00
「おともだちが やってきた!」日本へ遊びに行っているおばあちゃんから、ドックにアクションフィギュアのキコが送られてきた。早速、箱から出してみんなに紹介するが、キコは思うように動けない。/「ナイルズの ほうたい」スタッフィーが、藪の中に忘れられていたクレーン車のナイルズを見つける。ずっと前にアームが折れて、そこに巻いた包帯がすっかり汚れている。ドックは取り替えるべきだと言うが、ナイルズは・・・。
08/15(金)03:30~04:00
「バレリーナのベラ」バレエ人形のベラの脚が折れてしまった。『もう踊れない』と悲しむベラだが、ドックは脚を接着剤で治し、ひと晩ギプスを付ければ大丈夫と説得する。/「きえたシャボンだま」シャボン玉を口から出すサルのおもちゃバブルモンキーはエミーのおもちゃだ。シャボン玉の液がなくなったためアルマが液を入れるが、間違って接着剤を入れてしまう。もちろんシャボン玉は出ず、バブルモンキーはお腹が痛いと言う。
08/16(土)03:30~04:00
「キャンプへ いこう!」キャンプに来たドック、パパ、ドニー。ドックはおもちゃ達とたきぎを拾いに行く。しかし、ドニーから預かったロボットのレイが小鳥にさらわれ、腕が壊れてしまう。/「ちいさいシロイルカ」水族館へ行ったドックはシロイルカのおもちゃ、ルーラを買ってもらう。おもちゃ達はシロイルカのルーラを大きいに違いないと思うが、ルーラは手のひらに載るサイズ。実は水につけておくと大きくなるおもちゃなのだ。
08/19(火)03:30~04:00
「おとまりパーティー」お泊まりパーティーを始めたドックとおもちゃ達。特別ゲストとしてドニーから貸してもらったカービー伯爵も参加する。みんな楽しく遊ぶが、明かりを消した途端カービーの様子が・・・。/「ハリーの みみ」かくれんぼをしていたドック達だが、チリーがいつものように心配を始める。安心させるためにも診察することになるが、ハリーの様子が変だ。どうやら耳がよく聞こえないらしい。診断してみると・・・。
08/20(水)03:30~04:00
「ハリーの おたんじょうび」ハリーの誕生日。ドックとおもちゃ達はびっくりパーティーを企画する。ハリーに気付かれないようにあの手この手で飾りやプレゼントを診察室に運びこむ。/「サメって こわい?」サメのミスター・ガブガブは、見かけは怖いが優しいおもちゃだ。そのガブガブをドニーがバスタブにぶつけたせいで、歯が折れてしまう。ドックは部屋に持ち帰って治療しようとするが、おもちゃ達が怖がってしまい・・・。
08/21(木)03:30~04:00
「およげない にんぎょ」公園のプールへやってきたドックとおもちゃ達は、人魚のおもちゃメリンダに出会う。人魚に憧れているラミーは友達になれて大喜び。ところが、メリンダはなぜか泳げなかった・・・。/「こえの おおきなルーイ」ドックがまだ小さい頃に使っていた携帯電話のおもちゃルーイが出てきた。一緒に病院へ連れていくが、声が大きすぎてみんなの耳がおかしくなりそうだ。調べてみてもどこも悪くないのだが・・・。
08/22(金)03:30~04:00
「びょうきになったドック」いつも元気なドックの様子がおかしい。ママに診てもらうと熱がある。おもちゃ達は恩返しとばかりに張り切って看病するが、うるさくてかえって眠れない。そこでおもちゃ達は・・・。/「パトカーのピート」とても暑い日。ドック達は木陰で遊んでいたが、パトカーのピート巡査は職務に忠実で、休んだ方がいいと言ってもきかずに走り回っていた。おかげですっかり体が熱くなり、調子が悪くなってしまう。
08/23(土)03:30~04:00
「げんきのないスタッフィー」パパと公園に遊びにきたドックとおもちゃ達。ボール蹴りをして遊んでいたが、スタッフィーが草むらに倒れ込んで、ひっつき虫が大量にくっついてしまう。/「みんなのヒーロー」ドニーのアクション人形、ヒーローマンの様子がおかしい。脚に痛みがあるらしいのだが、ヒーローである彼は『人に助けてもらうなんて』とドックに相談しようとしない。こっそり診察してもどこも悪くなかった。そこで・・・。
08/26(火)03:30~04:00
「まいごのピップ」ポッサムのぬいぐるみペニーは、背中のマジックテープに子ども達のピップ、フリップ、トリップをのせている。そのマジックテープが1枚取れていたため、ピップが部屋から出ていってしまった。/「アルマのウサギ」アルマの家でガレージセールが行われる。商品を見てみると、中にウサギのぬいぐるみピクルスが入っていた。ピクルスはアルマに愛されていると信じていたので大ショック。家出を試みるが・・・。
08/27(水)03:30~04:00
「おもちゃびょういんを はこぼう!」公園でマディという女の子と知り合ったドック。ドックはマディのネズミのおもちゃ、ノートンが壊れているようなので診断してみることに。解決方法は判明したのだが・・・。/「リトル・ジャックの ちょうせん」バディの誕生日パーティーで、お手玉の出し物を披露することになったリトル・ジャック&ビッグ・ジャックの親子。ところが、ビッグ・ジャックの具合が悪くなってしまった・・・。
08/28(木)03:30~04:00
「ちからもちのヒーローマン」困っているおもちゃを助けてくれる頼もしいヒーローマン。だが悪い王様と戦っている時、腕が痛くなり何もできなくなってしまう。診察してみると、壊れているところはないようだが・・・。/「がっこうに いきたい!」ラミーが待ちに待った『学校におもちゃを連れて行く日』が来た。朝から元気いっぱいのラミーだったが、ドックの通学用リュックに入っていたサンドイッチのジャムが外に漏れ・・・。
08/29(金)03:30~04:00
「ドックがいない おもちゃびょういん」1日の診察を終えて、ドックはエミーの家へ遊びにいった。ドックがいない間にロボットのレイが病院へやってくる。せっかく仕事から解放されたドックを休ませてあげようと、ハリーとスタッフィーは・・・。/「ブロンティの まがったシッポ」ドックとおもちゃ達は楽器を持ち寄ってバンドを作る。尻尾で太鼓を叩き、意外な才能を示すブロンティ。しかし、調子に乗ったスタッフィーが・・・。
08/30(土)03:30~04:00
「とべなくなった ようせいのフリーダ」アルマの妖精のおもちゃ、フリーダは、背中の羽で空中に舞い上がることができる。しかし、木にぶつかって羽に穴が開いてしまった。ドックは病院へ持ち帰るが・・・。/「ふたりのドラゴン」スタッフィーが恐ろしいドラゴンのふりをしてみんなが逃げる遊びをしていると、ドニーもドラゴンロボットを持ってくる。早速一緒に遊ぼうとするが、ボタンを押すと飛び出すはずの羽が出てこない。
09/02(火)03:30~04:00
「ピンクいろのチリー」雪の中でおもちゃ達と遊んだドック。濡れた服をパパに洗ってもらうが、その中に間違ってチリーが入っていた。一緒に洗ったマフラーの色が移って、チリーはピンク色になってしまう。/「サッカーのてんさいジョニー」ジョニーはサッカーゲームのスター選手。しかし、ドニーとパパの試合中に動けなくなる。どうしてもパパに勝ちたいドニーは、ドックになおしてと頼む。ジョニーは健康そのものだったが・・・。
09/03(水)03:30~04:00
「フラダンス・パーティー」世界中を旅しているおばあちゃんが、ハワイからプレゼントを送ってくれた。ドックはフラダンスを踊る人形レイラニをもらって大喜び。早速おもちゃ病院へ連れていくが・・・。/「からてカンガルー」ヘンリーが『空手カンガルー』というゲームを持ってきた。アンガスとシドニーというカンガルーのおもちゃ2体を戦わせ、先に的を蹴った方が勝者、というもの。ドックとヘンリーが試合を始めると・・・。
閉じる
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。