検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
05/05(月)09:00~10:00
国民的時代劇シリーズ「水戸黄門」の第31部。5代目・水戸光圀役に里見浩太朗が就任。江戸で進む貨幣改鋳の陰謀を阻止するため、黄門様が立ち上がる。
26番組
次話以降を表示
05/06(火)09:00~10:00
05/07(水)09:00~10:00
05/08(木)09:00~10:00
05/09(金)09:00~10:00
05/12(月)09:00~10:00
国民的時代劇シリーズ「水戸黄門」の第31部。5代目・水戸光圀役に里見浩太朗が就任。第3部から第17部までおよそ17 年間、助さんとして東野英治郎・西村晃の黄門様を支え、人気を博した里見が光圀役に抜擢された。里見は、映画で格さ んを演じたこともあり、光圀、助三郎、格之進の3役すべてを演じた初めての俳優だ。黄門様をサポートする助さん格さん は、第30部に続き岸本祐二、山田純大。お娟役の由美かおるが続投となる。また各話のゲストには、森光子、氷川きよ し、丹波哲郎、朝丘雪路、長門裕之、小松政夫、左とん平ら豪華キャストが登場。 今回の旅では、江戸で進む貨幣改鋳の陰謀を阻止すべく、黄門様が立ち上がる。 【ストーリー】 光圀(里見浩太朗)は西山荘で歴史書「大日本史」の編さんの作業を続けながら、野良仕事にも精を出していた。助三郎 (岸本祐二)、格之進(山田純大)も一緒に畑で汗を流している。光圀の身の回りをする八重(岩崎加根子)、お娟(由美か おる)も元気に光圀の仕事を手伝っていた。そこに、家老の山野辺兵庫(丹波哲郎)が将軍綱吉(堤大二郎)の手紙をたず さえてやって来る。兵庫は助三郎に、光圀が再び旅立つことのないよう、きつく言い残して去っていく。その頃、江戸城では 柳沢吉保(橋爪淳)が厳しい幕府の財政を立て直すため、勘定奉行、荻原重秀(石田登星)と共に貨幣の改鋳を秘かに計 画していた…。
05/13(火)09:00~10:00
05/14(水)09:00~10:00
05/15(木)09:00~10:00
05/16(金)09:00~10:00
05/19(月)09:00~10:00
05/20(火)09:00~10:00
05/21(水)09:00~10:00
05/22(木)09:00~10:00
05/23(金)09:00~10:00
05/26(月)09:00~10:00
05/27(火)09:00~10:00
05/28(水)09:00~10:00
05/29(木)09:00~10:00
05/30(金)09:00~10:00
06/01(日)06:00~06:50
06/01(日)06:50~07:40
06/01(日)07:40~08:30
06/01(日)08:30~09:20
06/01(日)09:20~10:10
06/01(日)10:10~11:00
06/02(月)09:00~10:00
閉じる
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。