検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
05/07(水)10:00~10:30
#1「1番目になりたい/4番目のお風呂」
28番組
次話以降を表示
05/08(木)10:00~10:30
#2「プールパーティー/ドライブの旅」
05/09(金)10:00~10:30
#3「ブランチDJ/職場体験」
05/09(金)19:00~19:30
#32「もう1つの映画/ロイの小切手」
05/10(土)17:00~17:30
#33「閉じ込められて/ヘアストーリー」
05/12(月)10:00~10:30
「アカペラポカリプスの5羽のハト」ガレージセールで変わったハトのフィギュアを見つけたキフ。全部で5つあるセットの1つだと知り、残りをすべて集めるが、実は魔法でおもちゃに変えられた破滅を呼ぶハトだった。/「ジュースを全部飲まないで」オレンジジュースが大好きなバリーに、家のジュースを飲みすぎないでと言い出せないキフ。何とかジュースを残しておこうとするがアクシデント続きでジュースが減っていく。
05/13(火)10:00~10:30
「バリー、高校に行く」校長のパソコンにグレムリンが入り込んだせいで、バリーは高校に入れられてしまう。親友と離れ離れになって寂しくてしかたないキフは自分も高校へ行くことを決意する。/「クラブ・ブック」本を読みながらつい興奮してしまうキフは、図書館でいつも司書のムーフルに静かにしろと注意されている。それが不満なキフは自分が図書館司書になり、にぎやかな図書館に変えようとする。
05/14(水)10:00~10:30
「キフのシリアル」トレバーの家に遊びに行ったキフとバリー。棚に並んだたくさんのシリアルに大興奮。キフがいろいろなシリアルをミックスすると、これまで食べたことがないくらい、おいしいシリアルが出来上がる。/「キフ、パイロットになる」空港でママの学生時代の友達を出迎えたキフ。しかし、ジョークが分からず子供扱いされてしまう。キフはママと友達に認めてもらうためにパイロットの養成訓練を受けることにする。
05/15(木)10:00~10:30
「ファーリー」クリストフのお気に入りのファーリーを汚してしまったキフとバリー。バリーがファーリーをきれいにしてもらいに行く間、キフはファーリーになってクリストフと過ごす。/「最高のホットドッグ」1個買うともう1個もらえる、お得でおいしいホットドッグを食べたキフとバリーは、看板に「これよりいいことはない!」と書いてあるのに気づく。最高の時はこれで終わり、この先は下り坂なのかと、ふたりは思い悩む。
05/16(金)10:00~10:30
「半分終わったデー」1年の半分が終わったことを祝う日は準備も半分力を抜くことがお約束。そうすればケンタウルス・クルースが来てくれて、残り半年をのんびり過ごせる。しかしキフのマフィンは完璧に焼き上がってしまう。/「不思議なハープ」キフと一緒にお気に入りの映画を観ていたバリーの体がハープにはまって抜けなくなる。引き抜こうとしてハープの調べを聴いた者は、昔の思い出で夢うつつとなり動けなくなってしまう。
05/16(金)19:00~19:30
「閉じ込められて」キャンドルのパーティーに行くためにロープウエーに乗ったキフたち。しかし、ロープウエーが途中で動かなくなり、ゴンドラに閉じ込められておなかをすかせた子供たちは、食べ物を手に入れるために知恵を絞るが…。/「ヘアストーリー」登校前の朝6時にヘアサロンの予約を取ったキフ。カットしたての最高な状態で学校に行けると喜んで店へ行くが、カットはわずか7分で終わってしまう。
05/17(土)17:00~17:30
「停電」みんなの暮らしを守る仕事をしてくれている人に感謝をする日、キフとバリーは岬の灯台で働く灯台守を訪ねる。しかし、長い間、世間から忘れられていたと思った灯台守は、灯台の電球を引き抜き、テーブルタウンは真っ暗闇になる。/「バンズ家でのディナー」バリーの家の夕食にお呼ばれしたキフ。バンズ家に伝わるママの得意料理をふるまわれたのだが…。
05/19(月)10:00~10:30
「仲良し記念日」キフとバリーの初めての出会いを記念する日、ふたりはプレゼントを贈り合う。だがバリーから1つ余計にプレゼントをもらったキフは、急いでもう1つのプレゼントを探しに出かける。/「大好きなテーブルタウン」インターネットでテーブルタウンがつまらない町だと書かれたキフは、テーブルタウンの魅力を伝える映画を撮ることにする。そしてバリーや仲間たちと町を見下ろせる高い山の頂上へ向かう。
05/20(火)10:00~10:30
「バリーのハット」学校に好きな物を持ってくる日、ハットを持ってきたバリー。その姿が最高にキマっていたため、その日の王様に選ばれる。だが、みんなにハットを奪われるのではと心配したキフは放課後までハットを預かることに。/「落とし物」道端で日記帳を拾ったキフとバリー。ふたりはそれを市庁舎へ届けるが、グラルビンが落とし物を自分の物にしていることを知り、何とかして自分たちで日記帳を落とし主に返そうとする。
05/21(水)10:00~10:30
校外学習で水族館へ行ったキフたちは、タフト・ピエール学園の生徒たちの偉そうな態度に腹を立てる。彼らの校長スワンはダンスの名手だったが、キフは自分たちの校長先生のほうがダンスが上手だと言ってしまう。両校は校長同士のダンス対決で勝負することになるが、キフの期待に反して校長先生のダンスはひどいものだった。何とかしてタフト・ピエールに勝つためにキフたちはヘレンに助けを求める。
05/22(木)10:00~10:30
「お泊り会」クラスメイトのキャンドルの家にお泊りに行くことになったキフとバリー。キフはキャンドルたちの仲良しグループの名前の由来を知りたくてしかたがない。ウソを上手につくゲームをするがバリーのウソはバレバレだった。/「ニックネームがほしい」映画を見に行ったキフとバリーは、もぎり係がみんなをニックネームで呼んでいることに気づく。ふたりは何とか自分たちにもニックネームをつけてほしいと考える。
05/23(金)10:00~10:30
「サウンド・オブ・ヘレン」ヘレンが書いたミュージカルを学校で上演することになり、稽古を始めたキフたち。だが、その内容は初めから終わりまでヘレンをたたえるだけのもの。キフは脚本の手直しを勧めるが、ヘレンは怒って降りてしまう。/「日曜日の買い出し」両親とスーパーへ買い物に出かけたキフ。お試しコーナーで試食をしようとするが、子供はお断りと言われてしまう。キフは仲間と協力して試食品をゲットしようとする。
05/23(金)19:00~19:30
05/24(土)17:00~17:30
「シッポちゃん」学校で生徒会長選挙が行われることになり、キフとリペッパ先生との一騎打ちとなる。キフがみんなの注意を引きつけるために、自分のシッポを腹話術で操ると、みんなは大喜び。/「コシーナ島」マーチンがコシーナ島への旅行に当選し、チャタレイ一家はバリーも連れてバカンスに出かける。だがキフは、ホテルのマネージャーから友情は長続きしないとほのめかされて不安になり、バリーの行動を疑い始める。
05/26(月)10:00~10:30
「ずっしりメッセージ」チーズの洞くつへ遠足に行くために洗車の仕事をしてナッツを稼いだキフたち。そこでトレバーとキャンドルは仲良くなり、週末に遊ぶ約束をする。だが週明けの遠足の日、ふたりは早くもぎくしゃくしていた。/「ディア先生のデート」マーチンが見ていたドラマにハマってしまうキフ。不思議なことに、ディア先生のデートがドラマとまるで同じだと気づいたキフは、ドラマを参考にディア先生にアドバイスをする。
05/27(火)10:00~10:30
「モールのリーダー」ショッピングモールに10人連れてくるとプレッツエルを1個もらえると知ったキフ。大好物のプレッツエルを手にれるため、バリーが持っていたリーダーになるための本を参考にして、友達をモールへ連れていく。/「ゴーストウルフのアート」前に助けてもらったお礼を言いにゴーストウルフに会いに行ったキフとバリー。そこでゴーストウルフの絵の才能に驚いたキフは、展覧会を開きたいと考える。
05/28(水)10:00~10:30
「おばあちゃんゲット」キフたちは指サックのコレクションをめぐって競い合い、校長先生に没収される。すると今度は、ファミリーツリーを書く授業で、おばあちゃんの数を競い合い、放課後、おばあちゃんをゲットするゲームを始める。/「ベビーシッター」ベビーシッターの仕事をするためにベビーシッター協会に入りたいキフ。協会に入れてもらうために、ハリーとテリが弟クリストフのお守りをするのを見て経験を積もうと考える。
05/29(木)10:00~10:30
「なぞなぞトロール」誰も通らない橋の下に住むかわいそうなトロールと出会ったキフとバリーは、テーブルタウンのにぎやかな橋にトロールを連れてくる。だがトロールは誰も正解できない変ななぞなぞを出し始める。/「内側の生活」おなかの中の仕組みを学ぶ最高に楽しそうな授業の日、ディア先生が忘れ物を取りに教室を離れている間に生徒たちは大騒ぎ。キフはみんなを席に着かせるが、誤解から隔離室行きになってしまう。
05/30(金)10:00~10:30
「レジーの世界」キフとバリーは、レジーが作ったバーチャル・リアリティ・ゲームで遊ぶが、その出来はイマイチで、あまり楽しめなかった。ふたりは迎えに来たテリのピザの配達に付き合い、ある屋敷へ行く。/「パパの発明品」仕事をしている親の絵を描くという学校の宿題で、キフは大学で講義をしているベリルの姿を描く。それを見たマーチンは、自分が働く姿を見せようと、キフを発明品のプレゼンに連れて行くことにする。
05/30(金)19:00~19:30
05/31(土)17:00~17:30
「すい星が見たい」キフの家にお泊まりにきたバリー。特別に夜更かしを許されたふたりは、ニュースで500年に一度のスネイリーすい星の接近を知る。すい星を見るためにキフとバリーは何とか朝4時まで起きていようと頑張る。/「くさったバナナ」学校のカフェテリアでバリーが捨てようとした古いバナナを救出したキフ。するとバナナは、自分を救ってくれたキフに永遠に尽くすと宣言し、仲良しのバリーに焼きもちを焼き始める。
06/02(月)10:00~10:30
「教職員ラウンジ」生徒の立ち入りが禁止されている教職員ラウンジ。中を見たくて仕方ないキフは、誰もいない隙にバリーを見張り役にして忍び込むが、先生たちが来て出られなくなってしまう。/「パーソナルアシスタント」職業判定テストでキフに出た結果はパーソナルアシスタント。宇宙飛行士になりたいキフは再テストを求めるが、まず本当に向いていないのか見極めるため、ヘレンのアシスタントとして働くことになる。
06/03(火)10:00~10:30
「ピアノを運ぶよ」妹のアグネスが出した「ピアノをあげます」という広告を見たヘレンは、キフとバリーにピアノを取りに行くように頼む。その代わりに好きな物を1つあげると言われたキフたちは、何でも1つだけ願い事をかなえてくれる魔法のてい鉄を選ぶ。/「新入生」入学する生徒に学校のことを教えるスチューデントアンバサダーになったキフ。住所を頼りにその子を迎えに行くと、何とヤギの壁の内の一人、リトル・ルイだった。
06/04(水)10:00~10:30
「歯磨きはイヤ」朝、迎えに来たバリーと出かけようとしていたキフは、ママに歯磨きをするように言われる。だが今日だけはどうしてもやりたくない。キフは何とか歯磨きを逃れる方法をあれこれ試す。/「NGシーンを撮ろう」バリーと一緒に映画を見ていたキフは、映画の最後に入っていた面白いNGシーンを自分でも撮りたいと考える。だが、やらせで撮ってもつまらないと気づき、NGを出すために映画本編を撮ることにする。
閉じる
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。