検索ワード
絞り込み
0ジャンル選択中
2チャンネル選択中
ジャンル
チャンネル
05/10(土)12:00~12:30
幼稚園の係決めで、整列リーダーをやりたかったバーティは鉛筆係になってしまう。/ケースに戻したはずのアルバートがいなくなり、バーティはあわてて探し始める。
17番組
次話以降を表示
05/10(土)19:00~19:30
仲良しのバーティとラディッシュは、双子になって何でも一緒に楽しもうと考える。/今日の生徒に選ばれたジャミールは、みんなに自分のことを知ってもらおうとするが…。
05/11(日)19:00~19:30
ケンジはトランペットが上手だと知ったバーティたちは、幼稚園でコンサートを開く。/バーティの大好きな料理には緑色のものが入ってると聞き、みんなは困った顔をする。
05/17(土)12:00~12:30
バーティは新しいクツをよごしたくなくて、友達との楽しい遊びをがまんする。/バーティはおばあちゃんに編んでもらったお気に入りのマフラーをなくしてしまう。
05/17(土)19:00~19:30
ローズがクラスのみんなのために持ってきたカボチャマフィンが、ひとつ消えた。/今日はアルバートのたんじょうび。アビゲイルは最高のパーティーを開こうと張り切る。
05/18(日)19:00~19:30
「ちいさなタネから」リンゴの種を飲み込んだラディッシュは、心配でたまらない。お腹でリンゴの木が育ち、自分が木になると思ったのだ。友達にバレないうちに種を外に出そうと、ラディッシュは1人で大騒ぎ。/「にじいろのブレスレット」バーティとローズが作ったビーズのブレスレットが大好評。そこで2人は、ブレスレットのお店を出すことにする。ところが次々に注文が入り、楽しかったブレスレット作りが大変になってしまう。
05/24(土)12:00~12:30
「ピョンピョンウサギ」今日は本を集める日。もう読まなくなった本を小さい子たちにあげるのだ。バーティはママとパパに毎晩読んでもらったお気に入りのピョンピョンウサギの本を持ってくるが、どうしても手放すことができない。/「はいけいほど ステキなものはない」大きな段ボール箱を見たバーティは、絵を描いて舞台の背景にしようと考える。みんなは大喜びでお城や宇宙などのアイデアを出し、なかなかひとつに決まらない。
05/24(土)19:00~19:30
「とおいまち サント・ドミンゴ」明日、パピと一緒に飛行機でサント・ドミンゴに行くバーティ。でも明日は、幼稚園で楽しいことをするキラキラ金曜日だ。それを思い出したバーティは、サント・ドミンゴに行くのをやめようとする。/「あこがれの2ねんせい」2年生のカーリーが幼稚園にお手伝いに来てくれた。何でもできるカーリーにあこがれたキャットは、何とかしてお友達になりたいと思い、カーリーがやることを全部マネする。
05/25(日)12:00~12:30
「ふたごの ともだち」エリーとキャットは双子だ。ふたりの息がピッタリ合うのを見たバーティとラディッシュは、自分たちも双子になって何でも一緒に楽しもうと考える。ところが双子になっても、思っていたのと違っていた。/「ジャミールはみんなのために」今日の生徒に選ばれたジャミール。自分のことをクラスのみんなに知ってもらうためにポスターを書こうとするが、友だちからいろいろなお手伝いを頼まれ、時間がなくなる。
05/31(土)12:00~12:30
「トランペットのコンサート」ケンジはトランペットがすごく上手だ。それを知ったバーティたちは、幼稚園でコンサートを開こうと考える。でも、たくさんの人が集まったのを見たケンジはこわくて演奏できなくなる。/「かぞくのごちそうフェア」好きな家庭料理を持ってくる「家族のごちそうフェア」が開かれる。バーティの大好物はアロス・コン・ガンドゥレスだ。ところが緑色のものが入っていると知ったみんなは、困った顔をする。
05/31(土)19:00~19:30
「ようちえんの おたんじょうび」ポーター小学校と幼稚園ができて100年。そのお祝いの発表会で、クラスで幼稚園の歌を歌うことに。だが昔の歌詞は今の子供とは合わなくて、みんなはおかしいと思う。/「きょうりゅうガオガオガオ」今日は恐竜の日。恐竜が好きなテイジは大喜びで、お気に入りの恐竜の人形マーサを幼稚園に持ってくる。テイジはマーサをお友達に貸すが、みんなが乱暴な遊びをするので、心配でたまらない。
06/01(日)10:00~10:25
「ながぐつビッチョン」水たまりで遊ぶラディッシュとジャミール。ところがラディッシュの長ぐつに穴があいていた。ジャミールが長ぐつ用のかさを発明したけれど、まだ水が入る。でもラディッシュはそれを言い出せない。/「たからものは はっぱ」ラディッシュの宝物は葉っぱだ。でも幼稚園のお友達は葉っぱにきょうみがない。みんなに葉っぱを好きになってもらうため、ラディッシュは葉っぱに色をぬってキラキラにする。 <『キンダーガーデン・ミュージカル』 #14「ながぐつビッチョン/たからものは はっぱ」> 「ながぐつビッチョン」 水たまりで遊ぶラディッシュとジャミール。ところがラディッシュの長ぐつに穴があいていた。ジャミールが長ぐつ用の かさを発明したけれど、まだ水が入る。でもラディッシュはそれを言い出せない。 「たからものは はっぱ」 ラディッシュの宝物は葉っぱだ。でも幼稚園のお友達は葉っぱにきょうみがない。みんなに葉っぱを好きになってもら うため、ラディッシュは葉っぱに色をぬってキラキラにする。 6/1(日)のInternational childrens Day(国際子どもの日)に、ディズニージュニアで人気のアニメーションの新エピソー ドをたくさんお届け! 『キンダーガーデン・ミュージカル』『ファイヤーバディ』『ミッキーマウス ファンハウス』より、日本 初放送エピソードをお送りする。
06/01(日)10:25~10:50
「あたしだけの ほし」今日は宇宙のことを勉強する。幼稚園のみんなは暗いところで光るペンを使って、紙に星を描いた。それを天井に貼って夜空の飾りにするのだ。ところがローズだけ、どうしても星を上手に描けない。/「ようせいの ゆうびんやさん」キャットの歯がグラグラして抜けそうになっている。歯が抜けたらお家に歯の妖精が来てくれる。キャットは大喜びして、お友達が妖精に書いたお手紙を全部届けようと張り切る。 6/1(日)のInternational childrens Day(国際子どもの日)に、ディズニージュニアで人気のアニメーションの新エピソー ドをたくさんお届け! 『キンダーガーデン・ミュージカル』『ファイヤーバディ』『ミッキーマウス ファンハウス』より、日本 初放送エピソードをお送りする。
06/01(日)12:00~12:30
「きえたマフィン」ローズがクラスのみんなのために、ママが作ったカボチャマフィンを持ってきた。ところがマフィンがひとつなくなる。ローズとバーティとラディッシュは、ハリネズミ・ホームズの力を借りてなぞを解く。/「カンペキなたんじょうびパーティー」今日はアルバートのたんじょうび。アビゲイルは最高のパーティーを開こうと張り切る。そしてパーティーのかざりからゲームまで、全部カンペキに準備しようとするが…。
06/01(日)19:00~19:30
「ながぐつビッチョン」水たまりで遊ぶラディッシュとジャミール。ところがラディッシュの長ぐつに穴があいていた。ジャミールが長ぐつ用のかさを発明したけれど、まだ水が入る。でもラディッシュはそれを言い出せない。/「たからものは はっぱ」ラディッシュの宝物は葉っぱだ。でも幼稚園のお友達は葉っぱにきょうみがない。みんなに葉っぱを好きになってもらうため、ラディッシュは葉っぱに色をぬってキラキラにする。
06/07(土)12:00~12:30
06/07(土)19:00~19:30
「あたしだけの ほし」今日は宇宙のことを勉強する。幼稚園のみんなは暗いところで光るペンを使って、紙に星を描いた。それを天井に貼って夜空の飾りにするのだ。ところがローズだけ、どうしても星を上手に描けない。/「ようせいの ゆうびんやさん」キャットの歯がグラグラして抜けそうになっている。歯が抜けたらお家に歯の妖精が来てくれる。キャットは大喜びして、お友達が妖精に書いたお手紙を全部届けようと張り切る。
06/08(日)19:00~19:30
「はじめての ようちえん」バーティは今日から幼稚園。この日をずっと夢見ていたのだ。すぐにお友達もできて、楽しくすごすバーティ。けれどいろいろ失敗して、お家に帰りたくなってしまう。でもお友達が助けてくれた。/「シールさがしに でかけよう!」モレノ先生が、教室を探検しようとみんなをさそう。探検が大好きなラディッシュはそれを聞いて大喜び。いいところを見せようと張り切るけれど、パスポートをなくしてしまう。
閉じる
現在マイリストを更新中です。
番組情報を読み込み中
現在マイリストに登録中です。
現在マイリストから削除中です。